2010/10/26
「芸能人で言うと誰に似ている?」
「芸能人で言うと誰に似ている?」と言う会話に巻き込まれずに成人を迎えた人はいないのではないか!?と言うほど、この言葉は使われるようだ。
で、これ不思議とほとんどの人が一回は誰かに似ていると言われた経験があるようだ。
で、もひとつ不思議なのが、特に異性を見るとき「○○に似ている」と言われた途端、それだけで少しだけ好きポイントが上がったりするもんだから、おもしろい。
ちょっと好きな人が「○○に似ている」と分かったら、その時からその芸能人の方も好きになったりするから本末転倒というかなんと言うか、人ってバカだなぁと笑ってしまう。
そう言えば僕の友人からこんな話を来たことがあった。
カラオケだったかバーだったか忘れたが、とにかく暗いところでコンパをしたらしい。
たいして顔も見えないほどの薄暗さの中、とあるキャビンアテンダントをしている女性と良い感じなり、「君って松嶋菜々子に似てるね!」と言ったところ「そう言うあなたはオダギリジョーに似てるわ」との返答。
ちょっとお互い盛り上がったが、お持ち帰りなんて言うのは品性がないと言うことで、後日映画を観に行く約束をしてのその日はサヨナラ。
で、その後日、昼間に会うことになったのだが、今度は明るいところでご対面。
松嶋菜々子は当然そこにはいなかったようで、ななこどころか、むつこ、いや、いつこ、いやいや、もはや松竹梅で言うところの、梅嶋一子。
かくいう、僕の友人もさすがにオギリジョーと似ているところは性別だけなので、こちらはオダワラジョーとしよう。
梅嶋一子とオダワラジョーは、互いに「あれ?こないだと全然違う!?」と思ったらしく、いわずもがなな雰囲気が漂い、それでも映画を観て、次は?と話している時に梅嶋一子が「靴擦れをして歩けない」と言い出す始末。
オダワラジョーもしかたなく「帰ろっか」と一言。
それっきりだったらしい。
暗闇の中、お互い好きな芸能人に当てはめるとは、なんともポジティブな二人。
意外と気があっていたのかもしれないよなぁと僕なんかは思ったりもする。
あなたもこの先「芸能人で言うと誰に似ている?」と言う質問を何度かされると思うが、一応謙遜しながら言ってみるべきだと思う。
男はバカだから無理矢理にでもその芸能人に当てはめて考えてみたりするもんだから。
決して照れでヘンテコな人に似ていると言うのではなく、バシッと決めてやってほしい。
僕は僕で誰に似ているの、誰の方でいないといけない事を自分に言い聞かせ頑張ろうと思う。
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
