2012/12/13
なかなかどうして
先日のイベントライブに起こし頂いた皆さん、ありがとうございました。
リクエスト企画、楽しんで頂けましたでしょうか。
実は、先日のライブ、カウントダウンライブを除くと、今年最後の
バンドでのライブだったんですね。すっかり忘れてました。
ライブを終えた日「カウントダウンまで長いなぁ」と思っていたのですが
気が付けば、もう4日も経ってました。
さすが師走と言われるこの12月。確かに何かと忙しい。
ただ、プライベート関係が全く手についていない状態。
そう言えばここ何年も、年内に大掃除を終えた事がない。
「やる事があるから仕方ない!」なんて思いながらも
何処かスッキリせずに年を越していたように思う。
本腰を入れれば、掃除なんてあっという間に終えてしまうもの。
きっと何処かで甘えが生じているのでしょう。
これは、いかんぞ。
この甘えが、いろんなところに派生してしまう。
今年こそは、やるか!
そう、やってみせる!
たぶん出来る!
恐らく!
いや
無理かも。
清正
リクエスト企画、楽しんで頂けましたでしょうか。
実は、先日のライブ、カウントダウンライブを除くと、今年最後の
バンドでのライブだったんですね。すっかり忘れてました。
ライブを終えた日「カウントダウンまで長いなぁ」と思っていたのですが
気が付けば、もう4日も経ってました。
さすが師走と言われるこの12月。確かに何かと忙しい。
ただ、プライベート関係が全く手についていない状態。
そう言えばここ何年も、年内に大掃除を終えた事がない。
「やる事があるから仕方ない!」なんて思いながらも
何処かスッキリせずに年を越していたように思う。
本腰を入れれば、掃除なんてあっという間に終えてしまうもの。
きっと何処かで甘えが生じているのでしょう。
これは、いかんぞ。
この甘えが、いろんなところに派生してしまう。
今年こそは、やるか!
そう、やってみせる!
たぶん出来る!
恐らく!
いや
無理かも。
清正
2012/12/11
ビート便り
メールでくれたみんな、Twitterでくれたみんな、会場に集まってくれて直接言ってくれたみんな、たくさんのお祝いメッセージをありがとう!!たくさんのプレゼントもありがとう!!
携帯のメールにもたくさんメッセージが届きました。
ただ、「おい!!!メール送ってんのにメールが返ってきてしまうがな!!!どういうこっちゃ!!!」とおしかりのお言葉も沢山頂きました。(笑)
誕生日前日、リハーサルでドラムをセッティング中にいきなり電気が消えてケーキが登場。
メンバーとスタッフからのお祝いでした。毎年毎年、ほんとにありがとう。
こうやって誕生日を迎えられてお祝いをしてもらえるって本当に幸せなことだなぁと思います。
写真を見てみて!!僕がずっと欲しいと思っていたスリンガーランドのラジオキング!

なんとメンバーとスタッフからプレゼントで頂きました!
僕が持っているスネアは鉄のシェルばかりなので、ウッドのシェルがずっと欲しくてね〜。
もうめちゃんこ嬉しくて嬉しくて9日のライブのお昼に使用しちゃいました!
これからどんどん使用してウッドを音に馴染ませて僕の音色にしていきたいと思います!!
12月カウントダウンワンマン、絶対見に来てよね!!
見逃すなよ〜!!
ビートダイスケ
携帯のメールにもたくさんメッセージが届きました。
ただ、「おい!!!メール送ってんのにメールが返ってきてしまうがな!!!どういうこっちゃ!!!」とおしかりのお言葉も沢山頂きました。(笑)
誕生日前日、リハーサルでドラムをセッティング中にいきなり電気が消えてケーキが登場。
メンバーとスタッフからのお祝いでした。毎年毎年、ほんとにありがとう。
こうやって誕生日を迎えられてお祝いをしてもらえるって本当に幸せなことだなぁと思います。
写真を見てみて!!僕がずっと欲しいと思っていたスリンガーランドのラジオキング!

なんとメンバーとスタッフからプレゼントで頂きました!
僕が持っているスネアは鉄のシェルばかりなので、ウッドのシェルがずっと欲しくてね〜。
もうめちゃんこ嬉しくて嬉しくて9日のライブのお昼に使用しちゃいました!
これからどんどん使用してウッドを音に馴染ませて僕の音色にしていきたいと思います!!
12月カウントダウンワンマン、絶対見に来てよね!!
見逃すなよ〜!!
ビートダイスケ
2012/12/09
渋谷ありがとう!
今日の渋谷ライブ、お昼そして夜に来てくれたみんなありがとう!
たくさんのリクエストメッセージありがとう!
いろいろもらった中から、今日は
1、青天の霹靂
2、流星のファンファーレ
3、腐葉土
4、77年式のドライブ
5、アメイジング・グレイス
を演奏しました。
個人的には、今年初かも?晴天の霹靂が演奏できて良かったです。
夜はもっとPOPな感じで
1、さよならなんだな
2、マルボロ
3、シンプルマン
4、新曲
5、新曲
6、フレーフレーフレー
楽しかったー!
スタッフのみなさんも、ホンマにありがとう!
sacra
theSoul
唄人羽
ありがとう!
そして、今日出会ったみんなにありがとうでした!!!!
今年も残すところ、しげるソロライブ2本、そしてカウントダウンライブとなりました。
みなさん、最後の最後まで音楽を楽しみましょう!
やっぱ音楽はええなー!
追記
写真には出演者に混じって、非出演者がいます。
ウォーリーをさがせ!ですね。
分かるかな?
代谷
たくさんのリクエストメッセージありがとう!
いろいろもらった中から、今日は
1、青天の霹靂
2、流星のファンファーレ
3、腐葉土
4、77年式のドライブ
5、アメイジング・グレイス
を演奏しました。
個人的には、今年初かも?晴天の霹靂が演奏できて良かったです。
夜はもっとPOPな感じで
1、さよならなんだな
2、マルボロ
3、シンプルマン
4、新曲
5、新曲
6、フレーフレーフレー
楽しかったー!
スタッフのみなさんも、ホンマにありがとう!
sacra
theSoul
唄人羽
ありがとう!
そして、今日出会ったみんなにありがとうでした!!!!
今年も残すところ、しげるソロライブ2本、そしてカウントダウンライブとなりました。
みなさん、最後の最後まで音楽を楽しみましょう!
やっぱ音楽はええなー!
追記
写真には出演者に混じって、非出演者がいます。
ウォーリーをさがせ!ですね。
分かるかな?
代谷
2012/12/08
明日は渋谷ライブ!そしてダイちゃんの誕生日!
明日は渋谷ライブ!そしてダイちゃんの誕生日!
今日は、みんなからもらったリクエストメッセージを読みながら、みんなでセットリスト考えたよー。
やっぱりリハーサルは楽しいなー。
そして、色々試した結果は。。。。。
もちろん、発表できへんけど、明日のお楽しみ。
そして、明日はダイちゃんの誕生日です。
みなさん、お祝いメッセージはもちろん、ライブ会場でも盛大に祝ってやってくださいね。
ではでは、明日も昼と夜の2公演、一緒に、盛り上がろう!!!
では、また明日!!
代谷
今日は、みんなからもらったリクエストメッセージを読みながら、みんなでセットリスト考えたよー。
やっぱりリハーサルは楽しいなー。
そして、色々試した結果は。。。。。
もちろん、発表できへんけど、明日のお楽しみ。
そして、明日はダイちゃんの誕生日です。
みなさん、お祝いメッセージはもちろん、ライブ会場でも盛大に祝ってやってくださいね。
ではでは、明日も昼と夜の2公演、一緒に、盛り上がろう!!!
では、また明日!!
代谷
2012/12/07
ビート便り
ニュースで携帯電話の解約数が今年で過去最高になったというのを見た。
僕もそのうちの一人。
ずっと2台持ちしていたのを1台にした。
「この度、携帯を1台にしました。番号の登録とメールアドレスの変更をお願いします!」
的な一斉メールを出したのはいいものの、もう半分目がふさがっているような眠気満載の時に、
あ、文章だけ作っておいて明日の朝送ろうと思ってやったのが間違い・・・・。
メアド間違えてるし・・・・。(笑) もう一度一斉送信・・・・。
しかも有料で落としたアプリではあったのに全く使えなくててんやわんや。
でもこのおかげで気づいた事もあった。
基本、この類のメールが来たときはあまり返信しなかった僕ですが、返信こないと不安になるもんですね〜。
しかも一回目のメールがアドレスを間違えていた為に不安も倍増。
お知らせありがとう!登録完了しました!とか、
りょ〜かい!だけでも返信あると安心+喜!!!
あと、久しく連絡を取っていなかった友人からも返信がてらメールのラリーが続いた。
東京で頑張ってるな!!HPは見てるで!オレも3人の子持ちで一生懸命働いてるわ!
また姫路に帰ってきたら昔みたいにアホしてバスケして朝まで遊びたいなぁ。とか、
ドラム楽しく叩いてる?おれはもう諦めた男だから。
ビートのドラム、好きだしほんと頑張って欲しい。ニュートラルってすげ〜バンドだよ!ほんと!
遊びでドラム叩く程度だけど趣味ではまだ叩いてるだ。
頑張れよ!!!とかさ。
涙がでそうなメールもたくさんもらった。
ありがとう!!
今年ももう一ヶ月をきりました。
今年もだけどたくさんの方が亡くなられた。
最近では中村勘三郎さん。僕は勘三郎さんの声の質感が好きでね、ドキュメンタリーをよく見ていた。
歌舞伎を一度見に行ってみたいと思っていたけれど、勘三郎さんの歌舞伎を見る機会を失ってしまった。
やっぱり思った時に見に行ったり行動に出さないとダメだね。折角足を運びやすい東京にいるんだもんな。
勘三郎さんが亡くなられた日、息子さんが京都歌舞伎座に入る所をニュースで見たが鳥肌がたった。
ご長男の顔つきがいっきに変わっているではないか!!!!
勘三郎さんにさらにソックリな顔立ちになり、目つきなんかも今までには見たことのない力強さがあり、人はこうやって成長していくんだ・・・と感じた。
久々だから長々と書いてしまった、、散文だけどごめんね。
今月もライブはあるし、カウントダウンワンマンもある。
年の瀬、寒さに背筋を曲げるのではなく、冷たい風に負けず背筋を伸ばしていこうではないか!!
ビートダイスケ
僕もそのうちの一人。
ずっと2台持ちしていたのを1台にした。
「この度、携帯を1台にしました。番号の登録とメールアドレスの変更をお願いします!」
的な一斉メールを出したのはいいものの、もう半分目がふさがっているような眠気満載の時に、
あ、文章だけ作っておいて明日の朝送ろうと思ってやったのが間違い・・・・。
メアド間違えてるし・・・・。(笑) もう一度一斉送信・・・・。
しかも有料で落としたアプリではあったのに全く使えなくててんやわんや。
でもこのおかげで気づいた事もあった。
基本、この類のメールが来たときはあまり返信しなかった僕ですが、返信こないと不安になるもんですね〜。
しかも一回目のメールがアドレスを間違えていた為に不安も倍増。
お知らせありがとう!登録完了しました!とか、
りょ〜かい!だけでも返信あると安心+喜!!!
あと、久しく連絡を取っていなかった友人からも返信がてらメールのラリーが続いた。
東京で頑張ってるな!!HPは見てるで!オレも3人の子持ちで一生懸命働いてるわ!
また姫路に帰ってきたら昔みたいにアホしてバスケして朝まで遊びたいなぁ。とか、
ドラム楽しく叩いてる?おれはもう諦めた男だから。
ビートのドラム、好きだしほんと頑張って欲しい。ニュートラルってすげ〜バンドだよ!ほんと!
遊びでドラム叩く程度だけど趣味ではまだ叩いてるだ。
頑張れよ!!!とかさ。
涙がでそうなメールもたくさんもらった。
ありがとう!!
今年ももう一ヶ月をきりました。
今年もだけどたくさんの方が亡くなられた。
最近では中村勘三郎さん。僕は勘三郎さんの声の質感が好きでね、ドキュメンタリーをよく見ていた。
歌舞伎を一度見に行ってみたいと思っていたけれど、勘三郎さんの歌舞伎を見る機会を失ってしまった。
やっぱり思った時に見に行ったり行動に出さないとダメだね。折角足を運びやすい東京にいるんだもんな。
勘三郎さんが亡くなられた日、息子さんが京都歌舞伎座に入る所をニュースで見たが鳥肌がたった。
ご長男の顔つきがいっきに変わっているではないか!!!!
勘三郎さんにさらにソックリな顔立ちになり、目つきなんかも今までには見たことのない力強さがあり、人はこうやって成長していくんだ・・・と感じた。
久々だから長々と書いてしまった、、散文だけどごめんね。
今月もライブはあるし、カウントダウンワンマンもある。
年の瀬、寒さに背筋を曲げるのではなく、冷たい風に負けず背筋を伸ばしていこうではないか!!
ビートダイスケ
2012/12/02
神様への手紙
こんな話を聞きました。
ある4歳の少女が可愛がっていた愛犬が亡くなった時の事。
あまりの悲しさにただただ泣き続ける少女。
しかし、しばらくして天国の神様に手紙を出す事を決意。
お母さんも手紙を出す事で、娘の悲しみが少しでも癒されるのであればと
代筆をする事に。
手紙には、病気だった愛犬が天国では、苦しむ事なく
楽しく幸せに暮らせるようにして欲しいという内容が綴られ
神様が愛犬をすぐに見つけられるようにと、愛犬の写真を同封。
手紙は、ポストに投函された。
勿論、宛先は「天国」、受取人は「神様」と記したので、お母さんが
返事を期待する事は、なかった。
しかし数日後、天国の神様から返事が届いた。
手紙の内容は、写真のおかげで愛犬をすぐに見つける事が出来た
今は、幸せにくらしいる。君達と暮らせて幸せだったと言っているといった内容。
そして、最後にこんな文が。
私には、ポケットがないので、送ってくれた写真をお返しします。
思い出と一緒に大切にして下さい。
恐らく返事を書いたのは、手紙を回収した郵便局の方なんでしょうね。
なんとも素敵な話です。
清正
ある4歳の少女が可愛がっていた愛犬が亡くなった時の事。
あまりの悲しさにただただ泣き続ける少女。
しかし、しばらくして天国の神様に手紙を出す事を決意。
お母さんも手紙を出す事で、娘の悲しみが少しでも癒されるのであればと
代筆をする事に。
手紙には、病気だった愛犬が天国では、苦しむ事なく
楽しく幸せに暮らせるようにして欲しいという内容が綴られ
神様が愛犬をすぐに見つけられるようにと、愛犬の写真を同封。
手紙は、ポストに投函された。
勿論、宛先は「天国」、受取人は「神様」と記したので、お母さんが
返事を期待する事は、なかった。
しかし数日後、天国の神様から返事が届いた。
手紙の内容は、写真のおかげで愛犬をすぐに見つける事が出来た
今は、幸せにくらしいる。君達と暮らせて幸せだったと言っているといった内容。
そして、最後にこんな文が。
私には、ポケットがないので、送ってくれた写真をお返しします。
思い出と一緒に大切にして下さい。
恐らく返事を書いたのは、手紙を回収した郵便局の方なんでしょうね。
なんとも素敵な話です。
清正
2012/11/28
ビート便り
代官山LOOPの楽屋です。
またこの男はギター弾いてます。
もう11月も終わりですね。
はえ〜なぁ〜〜。
今日もなかなかやらない曲やるかもね・・・・。
楽屋、盛り上がってますよ!!
関西人が多いので。笑。
ビート
またこの男はギター弾いてます。
もう11月も終わりですね。
はえ〜なぁ〜〜。
今日もなかなかやらない曲やるかもね・・・・。
楽屋、盛り上がってますよ!!
関西人が多いので。笑。
ビート
2012/11/26
前日練習
時刻は0時30分をまわりました!
こんばんは!FM横浜からお送りする「Yokohama FanFare」
The Neutralのベースのホームラン代谷です。
もう早いもので11月も終わりですねー。
今年もあと1ヶ月。
みなさん、やり残したことはないですか?
僕は、未作成のガンプラがまだまだ残っていますね。
旧ザクにドムにゲルググにジオングなどなど、箱が部屋の隅で埃をかぶっています。
年内に全部つくれるかなー?
とりあえず先日シャア専用ズゴックを作りました。

やっぱりジムを一撃で倒した名シーンを再現してみたら、一人ニヤニヤしちゃいました。
・・・・・アカンアカン!ガンプラの話はキツイやろ?
一人ニヤニヤって気持ち悪いわ!
あ、そういえば先週末、F1ワールドチャンピオンが最終戦のブラジルGPで決まりましたね。
セバスチャン・ベッテルが3連覇を成し遂げました!
一時は最後尾まで落ちたのに、雨が降ったりやんだりの荒れたレースにもかかわらず追い上げて見事6位フィニッシュ!
アロンソをわずか3ポイント上回り優勝!本当に面白かった!
カムイも惜しかったけど、非力なマシンで本当に頑張りましたね。
来年は是非ロータスのシートを獲得して欲しいなー。
・・・・・イヤイヤ、だからF1なんて女子わからんからね。
男子でも少数しか見てないやん?
そういえば、もうクリスマスまで1ヶ月を切りましたねー。
ランドマークの1Fにツリーがあって、それがもうめちゃめちゃデカくて綺麗でした。
あれ何メートルあるんやろ?
たくさんの家族やカップルが幸せそうに眺めてるのを見て、ココロがぽかぽかしましたねー。
こないだ晩ご飯食べに行ったお店にも、もうツリーがありました。

ツリーって大きくても小さくても見てるだけでココロがぽかぽかしますよね?
みなさんもやっぱりクリスマスにはツリーを用意するのですか?
代谷家では一度もツリーなんてありませんでした。
でもサンタさんが一度だけ来てくれた記憶はありますよ。
・・・・・って悲しすぎるやろ!!!
全然ココロがぽかぽかできへんわ!
それにぽかぽかって何回も言ってるけど、誰がエヴァンゲリオンの綾波レイって気づくねん!
キツイって、ちゃんとやろう!
頑張れ!オレ!
明日は噛まないように、ココロを込めて頑張ります!
みなさん、明日のラジオはもっと楽しい感じで行くから、深夜0時30分からよろしくです!
しげ兄の恋愛相談をはじめ、メッセージも募集してますので〜!
それではまた明日お会いしましょう!
追伸
先週のラジオでディレクターさんがチョコクロを頂きました!

本当に美味しいですよね〜チョコクロ。
しげるとふたりで美味しい美味しいと食べました。
ありがとうございました!
代谷
こんばんは!FM横浜からお送りする「Yokohama FanFare」
The Neutralのベースのホームラン代谷です。
もう早いもので11月も終わりですねー。
今年もあと1ヶ月。
みなさん、やり残したことはないですか?
僕は、未作成のガンプラがまだまだ残っていますね。
旧ザクにドムにゲルググにジオングなどなど、箱が部屋の隅で埃をかぶっています。
年内に全部つくれるかなー?
とりあえず先日シャア専用ズゴックを作りました。

やっぱりジムを一撃で倒した名シーンを再現してみたら、一人ニヤニヤしちゃいました。
・・・・・アカンアカン!ガンプラの話はキツイやろ?
一人ニヤニヤって気持ち悪いわ!
あ、そういえば先週末、F1ワールドチャンピオンが最終戦のブラジルGPで決まりましたね。
セバスチャン・ベッテルが3連覇を成し遂げました!
一時は最後尾まで落ちたのに、雨が降ったりやんだりの荒れたレースにもかかわらず追い上げて見事6位フィニッシュ!
アロンソをわずか3ポイント上回り優勝!本当に面白かった!
カムイも惜しかったけど、非力なマシンで本当に頑張りましたね。
来年は是非ロータスのシートを獲得して欲しいなー。
・・・・・イヤイヤ、だからF1なんて女子わからんからね。
男子でも少数しか見てないやん?
そういえば、もうクリスマスまで1ヶ月を切りましたねー。
ランドマークの1Fにツリーがあって、それがもうめちゃめちゃデカくて綺麗でした。
あれ何メートルあるんやろ?
たくさんの家族やカップルが幸せそうに眺めてるのを見て、ココロがぽかぽかしましたねー。
こないだ晩ご飯食べに行ったお店にも、もうツリーがありました。

ツリーって大きくても小さくても見てるだけでココロがぽかぽかしますよね?
みなさんもやっぱりクリスマスにはツリーを用意するのですか?
代谷家では一度もツリーなんてありませんでした。
でもサンタさんが一度だけ来てくれた記憶はありますよ。
・・・・・って悲しすぎるやろ!!!
全然ココロがぽかぽかできへんわ!
それにぽかぽかって何回も言ってるけど、誰がエヴァンゲリオンの綾波レイって気づくねん!
キツイって、ちゃんとやろう!
頑張れ!オレ!
明日は噛まないように、ココロを込めて頑張ります!
みなさん、明日のラジオはもっと楽しい感じで行くから、深夜0時30分からよろしくです!
しげ兄の恋愛相談をはじめ、メッセージも募集してますので〜!
それではまた明日お会いしましょう!
追伸
先週のラジオでディレクターさんがチョコクロを頂きました!

本当に美味しいですよね〜チョコクロ。
しげるとふたりで美味しい美味しいと食べました。
ありがとうございました!
代谷
2012/11/24
八街!いや、やっちまった!
今日は映画の日と銘打って、「ホームアローンばかりしてちゃだめだ!してちゃだめだ!」と脱インドアと思い、重い腰を上げてひとり映画館へ。。。
まず道尾秀介さん原作の「カラスの親指」から
道尾さんの作品で一番好きでして、どうしても映像で見たかったんです。
話の内容をわかってたんやけど、とても楽しかったです。
まさかの160分という長い時間でしたが、長く感じさせない内容でした。
「ま、あれだけの二転三転まさの四転五転しまくってたら時間いるわなー」という具合で、「やっぱこの作品ええわー、阿部さんはまってるわー、石原さん綺麗やわー!」とミーハーなこと思ってみたり。。。
そして、映画が終わってすぐに次の映画へ。
とその前にさすがに膀胱が暴行してたので、トイレ休憩5分挟んでいざ!
「エヴァンゲリオンQ」です!
映画の冒頭に9月に行った「館長庵野秀明 特撮博物館」で上映されていた特撮短編映画『巨神兵東京に現わる 劇場版』が始まりました。
特撮展に行ったオレは、「この映像のメイキングを知った上でもう一度みることができて、特撮映像の素晴らしさを改めて感じることが出来て良かった!」と思うと同時に、
「おいおい!エヴァの本編が短くなるやんけ!そこは別ちゃうん?特撮展でしかみれへんのとちゃうん?」と器の小さいことを思ったり、
「でもやっぱり作り手からしたら、このデジタル映像が主流の今、日本が誇る特撮の素晴らしさをより多くの人に見てもられる機会を作るってのは大切なことやしなー」
とも。。。
で、本編がスタート!からの全くのリニューアル!
「おおー!まじかー!ええー?」と興奮してたら
「・・・・・・・・zzzzzzzz!」
「あかん知らん間に落ちた。」まさかの途中で寝てしまうという失態!
オーマイガ!
さすがに休憩時間が少なすぎたか!
ど真ん中というナイスな場所で見れたのに寝てしまうとは、「あんたバカァ!?」とアスカに怒られるのは間違いない。
ま、やっぱりエヴァは面白かったということで←どないやねん!
空白の1分間を取り戻すために改めてもう一度観に行かなくては。。。。
で、本当は最後に「のぼうの城」を観ようと思ってたのですが、さすがにこの状態だとまたやらかして空白が延長されてオレ自身がのぼう様、いや寝坊様になってしまうので残念ながら辞退しました。
「映画って,本当にすばらしいですよね,ではまたさいなら,さいなら、、、さいなら!」
(古すぎて知っている人はいるのか?)
それでは帰ってゆっくり寝ます。おやすみなさい。zzzzzzzz。
追記
写メの阿部さんは、はげているのではありません、照明が当たっているだけです。
あしからず。。。
代谷
まず道尾秀介さん原作の「カラスの親指」から
道尾さんの作品で一番好きでして、どうしても映像で見たかったんです。
話の内容をわかってたんやけど、とても楽しかったです。
まさかの160分という長い時間でしたが、長く感じさせない内容でした。
「ま、あれだけの二転三転まさの四転五転しまくってたら時間いるわなー」という具合で、「やっぱこの作品ええわー、阿部さんはまってるわー、石原さん綺麗やわー!」とミーハーなこと思ってみたり。。。
そして、映画が終わってすぐに次の映画へ。
とその前にさすがに膀胱が暴行してたので、トイレ休憩5分挟んでいざ!
「エヴァンゲリオンQ」です!
映画の冒頭に9月に行った「館長庵野秀明 特撮博物館」で上映されていた特撮短編映画『巨神兵東京に現わる 劇場版』が始まりました。
特撮展に行ったオレは、「この映像のメイキングを知った上でもう一度みることができて、特撮映像の素晴らしさを改めて感じることが出来て良かった!」と思うと同時に、
「おいおい!エヴァの本編が短くなるやんけ!そこは別ちゃうん?特撮展でしかみれへんのとちゃうん?」と器の小さいことを思ったり、
「でもやっぱり作り手からしたら、このデジタル映像が主流の今、日本が誇る特撮の素晴らしさをより多くの人に見てもられる機会を作るってのは大切なことやしなー」
とも。。。
で、本編がスタート!からの全くのリニューアル!
「おおー!まじかー!ええー?」と興奮してたら
「・・・・・・・・zzzzzzzz!」
「あかん知らん間に落ちた。」まさかの途中で寝てしまうという失態!
オーマイガ!
さすがに休憩時間が少なすぎたか!
ど真ん中というナイスな場所で見れたのに寝てしまうとは、「あんたバカァ!?」とアスカに怒られるのは間違いない。
ま、やっぱりエヴァは面白かったということで←どないやねん!
空白の1分間を取り戻すために改めてもう一度観に行かなくては。。。。
で、本当は最後に「のぼうの城」を観ようと思ってたのですが、さすがにこの状態だとまたやらかして空白が延長されてオレ自身がのぼう様、いや寝坊様になってしまうので残念ながら辞退しました。
「映画って,本当にすばらしいですよね,ではまたさいなら,さいなら、、、さいなら!」
(古すぎて知っている人はいるのか?)
それでは帰ってゆっくり寝ます。おやすみなさい。zzzzzzzz。
追記
写メの阿部さんは、はげているのではありません、照明が当たっているだけです。
あしからず。。。
代谷
2012/11/23
ライブを終えて
ココロランドリーにお越し頂いた皆さん、ありがとうございました。
三ヶ月平日ワンマンライブの最後がこの企画で本当に良かったと思います。
今回のライブでは、初めて演奏する新曲があったのですが
ライブ後、この新曲に対する称賛の言葉をホントに沢山の方から頂きました。
新曲の初お披露目をアンプラグドで演るのは、初めての試みだったのですが
しっかりと歌の世界間を伝える事が出来て、本当によかったと思っています。
この三ヶ月間、ライブに来てくれた方々、メッセージを送ってくれた皆さんに
心から感謝しています。
みんなが待っていてくれる限り、俺達は、走り続けていきます。
本当にありがとうございました!
清正
三ヶ月平日ワンマンライブの最後がこの企画で本当に良かったと思います。
今回のライブでは、初めて演奏する新曲があったのですが
ライブ後、この新曲に対する称賛の言葉をホントに沢山の方から頂きました。
新曲の初お披露目をアンプラグドで演るのは、初めての試みだったのですが
しっかりと歌の世界間を伝える事が出来て、本当によかったと思っています。
この三ヶ月間、ライブに来てくれた方々、メッセージを送ってくれた皆さんに
心から感謝しています。
みんなが待っていてくれる限り、俺達は、走り続けていきます。
本当にありがとうございました!
清正
Recent Diary
Recent Photo
2025/06/10 :: 横浜ライブを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2025/04/19 :: 日本グランプリ
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2025/04/09 :: 誕生日おめでとう!
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2025/03/23 :: 神楽坂天窓ライブを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2025/02/22 :: ホームラン日記
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2024/12/31 :: ホームラン日記
2024/12/31 :: ホームラン日記
2024/12/31 :: ホームラン日記
2024/11/12 :: 『福袋2025』
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2024/09/23 :: 姫路BETA
!!$photo1!!
!!$photo1!!
all photo




