THE NEUTRAL
Page top
12.nanana 〜オヤジとオレとタバコと鼻歌

(しげる)
個人的に思い入れのある歌。
よく出来たと思う。
もっともっともっと評価されても良いと思う。
この歌をあまり他の人は歌えないし、書けないと思う。
後半叫ぶように歌っているのも自然にこうなった。
男の人にはよく賞賛の声を浴びる。
僕はまだまだ「託された夢」とはほど遠い人生を送っている。
親父に追いつく日、僕は何を見ているのだろうか?

< 11.ヨウゾウ

(清正)
この曲の制作に取り掛かった頃「親父」という存在をいやがおうでも意識する、そんな時期であった。歌詞同様ギターでも「親父」への想いを表現したい、その一心でこの曲を録音した事を思い出します。


(代谷)
「パンとピストル」「ともだち」「フレーフレーフレー」同様、1年に1曲できるかできないかの楽曲。「前作を越えられるのか?」というすべてのアーティストが常に抱えている葛藤を撃ち破った楽曲というのは、言葉では言い表せない領域があると思う。


(ダイスケ)
やめたタバコを少しは吸ってみようかなと思います。

CLOSE