THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2009/09/30
今日で9月も終わり・・・・
今日で9月も終わり・・・・
 9月も今日で終わり。
ほんと一年がどんどん早くなってきているなぁ。
子供の頃はあんなに一日が長くて嫌だったり、もっと遊びたくて時間がたりひんがな!と思っていたりしていたのに、大人になって時間に追われるような日々が続いて、気が付けば今年も残り3ヶ月。
この時期になると心に染みるような歌が聞きたくなるもんです。
あるサイトで心に染みる歌詞を書く男性アーティストのNo1にASKAさんが選ばれたというのを見た。
ほほー!みんなはどの歌が好きなんだと見ていたらまぁそれぞれな曲。チャゲアス、ソロと両方からの曲が多数選ばれている。
僕のASKAさんのお勧め曲は「帰宅」。大好きな歌です。聴いたことのない方、一度聴いてみてくださいな。

ニュートラルでこの時期に聴きいっていたい曲はなんだろう。
「木ニモナレズ 鳥ニモナレズ」かなぁ。この曲は生のストリングと共演してみたいよな。
「愛の花」もいいよな。これもストリングスが入っている。
あのストリングスの奏でるアルファー波が、この時期には良いのかもしれない。

写真のような秋空を見ながら、好きな歌を聴いて、温かい芋焼酎のお湯割りを・・・・・いや、最初はビールでちょこっとウーロンハイにいってから温かい芋焼酎のお湯割りを飲みたいもんです。

あ〜カメラ欲しい・・・・。

ビートダイスケ
 
2009/09/28
名古屋、ありがとう!!
名古屋、ありがとう!!名古屋、ありがとう!!名古屋、ありがとう!!
 名古屋に集まってくれたみなさん、ありがとう!!
素晴らしい夜でした。演奏もしっかりとできたし、あの日やれるべき事はやれた夜になりました。
会場にいた全員で作り上げたライブでした。
東京にすぐに帰らないといけないのは少し寂しかったですが、いつかゆっくりと名古屋で呑める時が来るまで楽しみはとっておきます。ありがとう。

久しぶりに浅草に行って来ました。
前回紹介したちばこうぞう君の絵と、コイケケイコさんの絵を見に行って来ました。
たくさんの漫画家さんやイラストレイターさんの作品には全部個性があり、僕のドラムにももっともっと個性
を出して行かないとダメだなとまた気持ちも引き締まる。
と、ここまではよかったのですが、なんとこうぞう君の父、ちばてつやさんが会場に現れたのです。
大先生ですから、漫画家さんから会場にいる全人類がうぉ〜〜っとなるわけです。
で、こうぞう君が僕の友達でミュージシャンのダイスケ君ですとご紹介して頂き、わがままな事に写真を一緒に撮って頂きました。
そして、最後にはなんと、僕にサインを書いて頂いてもう感謝感激です。人生で初めてサインを頂きました。
帰りに速効で額縁を買いに行き部屋に飾りました。
僕だけのためのジョーです!!

次は長崎か。フリハイの地元でライブができる事を嬉しく思います。

ビートダイスケ
 
2009/09/25
名古屋は明日だな。
 
 明日からフリーウェイハイハイとの長〜いツアーが始まる。
各地方でも僕達の仲間のバンドが競演をしてくれる事になり、ほんとに有難い話だ。
名古屋でニュートラルが主催というかなんというか、そんな感じのライブって初よね?
え〜やん!最高やん!!楽しみやわ!!

色々な所で僕達を待ってくれている人達がいるのなら、僕らから行こうではないか!
そして、2月のEASTワンマンでは少し遠い所のみんなも来て損はないライブをしようではないか!!
なんかツアー中に一つこだわりを作ろうかなぁ。
例えば、昼飯は毎日カレーとか。あ、例えばの話よ。
絶対左足からステージにあがるとかぁ。あ、例えばの話よ。。
毎日酒は呑むとかぁ。(それいまでもやん!!ただ呑みたいだけやん!!)

なんか、考えようっと。

遅くなったけど、渋谷と上野、来てくれたみなさんありがとう。

ビートダイスケ
 
2009/09/20
ほんと楽しみだわ
ほんと楽しみだわ
 明日は渋谷公会堂でライブです。一度はステージに立ちたいと思っていた場所ですからそりゃ〜嬉しいし、楽しみにですよ。
今日のリハーサルはホールで椅子席をイメージした曲を演奏してみた。
正直、ホントは決めてないとアカンけどまだ曲順は決めてません。(笑)ごめんね、もっちーさん。(明日の音響さん)
ホールならではのライブをできれば最高だなぁ。ロックバンドがホールで奏でる音。楽しみだ。
そして何よりディスクガレージさんの30周年記念です!お祝いの意味を込めて最高の音楽を届けたいと思います。

23日は上野でニュートラルとしては初ライブ。
ツアーの事も考えて長い間演奏してなかった曲を今日はやってみた。久々に演奏したその曲はメンバーのスキルも上がっており、ナイスなグルーヴでとてもいい感じ。まだ絶対やるとは決まってないけれども可能性はある。うん、いいわ。
この曲は先日Bay-fmでレギュラーをやっていた時のディレクターさんと呑んだ時にこの曲の話になった。
「ライブでやってないんでしょ??なんでやんないの??あんな名曲を!信じられない!!」と言っていた。僕も個人的には凄く好きな曲だ。
まちゃねー、やるかもよ!!あの曲。

さて、写真です。撮影ナカノのあっちゃんです。
新潟で一緒にライブをした時に二人でコンビニに行くとその通りはなんとマンガ家の水島さんのゆかりの地、という事で、山田太郎さんなどなどの銅像がありました。
僕はピッチャーの里中が投げているのを見て、自然とキャッチャーの体制を取っておりました。
なかなかさまになってるでしょ?笑。
二人でケタケタ笑ってました。

明日に備えて、今日はここまで。

ビートダイスケ

 
2009/09/19
ビートです。
 
 久々に熱に負けていました。(笑)
新潟から一旦姫路に入り、そして大阪へ。大阪から帰る途中には少し体の異変を感じてはいたのですが、熱、熱、熱、熱、熱と5日間も発熱でございまして、今日なんとか微熱になりこうやって日誌も書けている訳です。
いや〜今回は参りましたわ・・・。
熱はあっても休みはない訳で、さすがに4日目にはお休みを頂いて病院に行きましたが、夏の風邪とはほんとにしつこいもんです。
最近旅に出ると必ずと言っていいほど菌をもらってくるなぁ。手洗い&うがいは人より徹底してやっているはずやのに。。。
今回行った病院は自分的にはF○CKでしたが、怒るパワーもなく、なんかやりきれない感じでした。
しかし今はもう大丈夫!!復活です!!

書きたい事があったのに忘れてしまったな・・・。
初めて柴又に行って友達のイラストの展示会に行った事や、演歌「矢切りの渡し」で有名な矢切りの渡しを見に行った事、新潟&大阪で感動をした事や面白かった事、自分の中ですっごくくだらない事に疑問を持っている事etc・・・

結構思い出してきてるやん!!↑笑。

書きたい事はまたちょこまかと書いていきます。
まずは21日の渋谷C.C.Lemonホールでのライブ。
この日はチケットも安いし、来て損はないはず!!時間が間に合うかなぁ〜って思っているそこのあなた!!
間に合います!!

初めての渋谷C.C.Lemonホールなので楽しみですね。
いずれは渋谷C.C.Lemonホールでワンマンをやれるように、そのライブが2月21日のEastワンマンへの一歩なるようしっかりと演奏しよう。

ビートダイスケ

追伸 ツアー中の面白写真、またアップしますね。撮影ナカノアツシです。

 
2009/09/16
ホームラン日誌
ホームラン日誌ホームラン日誌
  9月に入り、もうすっかり秋ですね
夜には鈴虫も鳴き、とても涼しくて過ごしやすい毎日です
突然ですが「読書の秋」という事で、今回のおすすめの本は
『死ぬかと思った』です
店頭で衝動買いしたのですがタイトル通りの死ぬかと思った体験談が書かれています
『泳げないくせに浮き輪で沖まで出て友達に冗談で浮き輪を取られ、本気で溺れて死ぬかと思った』とか
『とても大事な国語のテスト中、急激な便意に襲われテスト所ではなくなり、選択問題を解くのがやっと。ギリギリテスト終了まで我慢は出来たが、28点という自己最低点数に死ぬかと思った』とか
『まだ携帯電話が無かった頃、告白しようと女の子の実家に電話すると父親が出て「誰や?何の用や?」と聞かれて「なんで好きな子の親父にまず告白せなアカンねん!と死ぬかと思った』みたいなことがたくさん。

あと、『一瞬の風になれ』
買ってから知ったのですが本屋大賞受賞作品でした(そら間違いないよね)
青春陸上小説です
あまりに面白くて、走りたくて走りたくてじっとしてられなくて
今日初めてジョギングをしました
中学3年の時はマラソン大会で学年で11位になったこともある(微妙)から、
まあ音楽でも聞きながら、軽く30分位は走ろうかと流しながら走り始めました。
オレも夜の秋風になろうと走りましたが、1曲持ちませんでした(悲)。
ふくらはぎが痛くなったのでウォーキングに変更。
3曲目終わりで家に歩いて帰ってきました(死にたい程、苦笑)
次は4曲を目指して頑張ります。

今はもう疲れたので、二十世紀梨を食べながら日記を書いています
明日は豊水梨を食べてジョギングに再挑戦しよう
ちょっと梨にハマっている今日この頃でした



 
2009/09/14
9月26日 名古屋会場名の訂正
 
ライブ情報のページでは名古屋Electric Lady Landになっておりますが、名古屋ELL FIT'S ALLの間違いでございます。

ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
当日、会場のお間違えのないよう宜しくお願い致します。

THE NEUTRAL スタッフ
 
2009/09/13
ホームラン日誌
ホームラン日誌
  新潟、そして大阪のライブ、ありがとう!
新潟は本当に久しぶりだったにも関わらず、たくさんの人が待っていてくれました。
ホンマに嬉しかったし、とても良いライブになり最高でした
さらに、また新しい出会いもありました
また必ず近いうちに新潟に帰って来ますのでよろしくです。

そして今日の大阪での「関西ラバーズ09」
大阪野外音楽堂で初めてのライブでした
とても良い天気で夏に逆戻りのような快晴でホント気持ちよかったです
日比谷の野音と負けず劣らずで、とてもよい空間でした
楽屋でも相変わらずみんなとワイワイ騒いでました
初顔合わせのスムルースの徳田君も面白い人で楽しかったです
次回の大阪は10月25日に江坂ミューズでライブです
またみんなとお会いできれば嬉しいです
お待ちしてます

写真 新潟といえばやっぱりお米
ということでおいしいおにぎり屋さんで夕食。
おにぎりと豚汁、メチャクチャ美味しかったです
あまりの旨さに写メを撮るのを忘れていて
豚汁がもうあと僅かなのはご了承下さい

 
2009/09/08
ホームラン日誌
ホームラン日誌
 日曜日の千葉ルック、そして昨日の宇都宮ライブに来てくれたみなさんありがとう!
最高の夜になりましたね。
両日ともアンコールも頂き、ありがとう!
ルックではメッチャ懐かしの曲を演奏しました。
熱気が音圧が汗が笑顔が止まりませんでした、
ホンマに気持ち良かったです
姫路ベータから始まった『NEW OLD STOCK』ツアー、
この調子で最後まで駆け抜けて行くぜいィィィィィィ!!!
もう金曜日には久しぶりの新潟です
新潟のみなさん、お待たせしました。
金曜日も素晴らしい夜にしましょう!

追伸 
7、8年ぶり?ぐらいに宇都宮の餃子屋さんにいきました
好(ハオ)!ごっつ美味しかったです
メンバー一同お持ち帰りしてしまいました(笑)
写真ぶれててすいません


 
2009/09/04
写真
 
 写真が趣味の先輩ミュージシャンが今まで撮りためていた写真を展示する機会があったので、それを少しお手伝いした。
パソコンに取り込まれた何千枚の写真を僕も一緒になって見ていたら勿論僕の姿もそこにはあった。
先輩と先輩の亡くなった親友との2ショットの写真や、海外でレコーディングしている時のスタッフの写真など僕のしらない世界の事なのに、なぜかお会いして一緒にお酒を飲んだ事があるような感覚になる写真が多かったのが印象的だった。先輩の人柄がここに出ているんだろう。

僕の知っている世界の写真を見ると、それはもう記憶の端の方にあった過去が昨日の事のように甦ってくる。思い出をそっと心の中だけのモノにするのも悪くはないが、こうやって一枚の紙で表現されるのも悪くはないよな。

すぐに影響を受ける僕は写真がやりたくなった。
なんちゃってでもいい。
僕が見てきたもの、無くしたくないもの、時には見返した時に傷ついた事を思い出す事もあるだろうけれど、それも僕の人生。あの時期はこの人の事を本気で愛していたんだなと思えればいい。

ミュージシャンで写真をやっている人はホントに多い。
唄人羽の哲郎や、元キンモクセイのりょう君もそうだし楽器とカメラを片手にライブ会場に来ているミュージシャンはホントに多い。
誰かのマネやん!っと言われてもいい。
やりたいと思った事をやっていこう。

まずは写真の前にリキッドルームワンマンに体力作りでやると決めていた水泳を。
なんでも形から入る僕は水着も普通のだと嫌。きちんと競泳用水着を購入したぞ!
やるからにはイイモノを持つ。これ僕の信条です。

安くていいカメラを探す旅に出よう。っと。

ビートダイスケ
 
Recent Diary
ココロランドリー 〜きみの名残を濯ぐ夜〜
『ダイエット』MV公開スタート
横浜ライブを終えて
『ガラクタの日々 〜もしも宝くじが当たったら〜』MV公開スタート
『パンとピストル』MV 公開スタート
日本グランプリ
GQuuuuuuX!!!!!!!!!!!!!!
誕生日おめでとう!
4月になりました!
『レモンの花』MV 公開スタート
神楽坂天窓ライブを終えて
メッセージ募集中です!
ホームラン日記
『ひだまりの時』MV公開スタート
『日曜日の太陽』MV公開スタート
新年のご挨拶
ホームラン日記
竜生です!今年もありがと!
今年もありがとう
福袋2025『秘蔵過去映像集』

Archives
■ 2025/06 (3)
■ 2025/05 (1)
■ 2025/04 (5)
■ 2025/03 (3)
■ 2025/02 (2)
■ 2025/01 (2)
■ 2024/12 (6)
■ 2024/11 (1)
■ 2024/10 (2)
■ 2024/09 (2)
■ 2024/08 (3)
■ 2024/07 (1)
■ 2024/06 (4)
■ 2024/05 (3)
■ 2024/04 (1)
■ 2024/03 (1)
■ 2024/02 (3)
■ 2024/01 (2)
■ 2023/12 (3)
■ 2023/11 (2)
more ..

Recent Photo
今日で9月も終わり・・・・
2009/09/30 :: 今日で9月も終わり・・・・
!!$photo1!!
 
名古屋、ありがとう!!
2009/09/28 :: 名古屋、ありがとう!!
!!$photo1!!!!$photo2!!!!$photo3!!
 
名古屋、ありがとう!!
2009/09/28 :: 名古屋、ありがとう!!
!!$photo1!!!!$photo2!!!!$photo3!!
 
名古屋、ありがとう!!
2009/09/28 :: 名古屋、ありがとう!!
!!$photo1!!!!$photo2!!!!$photo3!!
 
ほんと楽しみだわ
2009/09/20 :: ほんと楽しみだわ
!!$photo1!!
 
ホームラン日誌
2009/09/16 :: ホームラン日誌
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
ホームラン日誌
2009/09/16 :: ホームラン日誌
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
ホームラン日誌
2009/09/13 :: ホームラン日誌
!!$photo1!!
 
ホームラン日誌
2009/09/08 :: ホームラン日誌
!!$photo1!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.