THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2018/08/28
さくらももこさんを偲び
中学生の時、当時姫路で一番デカかった本屋、新興書房で「もものかんずめ」を立ち読みしながら吹き出してしまい、思わず購入してしまったのを今でも覚えている。
立ち読みして吹き出したのは人生であれ一回きり。

今思うと初期の私の文章はさくらももこさんの文体に似ていたような気がする。

時は流れている。
姫路一の本屋、新興書房も今はもうない。
私も昇る太陽よりも夕陽のあり方に魅了される年齢になった。

うまい文章が見つからないまま、言葉を落としています。
私もあなたの作品の心打たれた一人です。
私の作品には少なからずあなたの血も流れています。
ご冥福をお祈りします。
 
2018/08/24
ギター故障

僕のメインアコースティックギターの中にはお守りが入っている。
そのお守りの中には父の骨が入っている。
父の死があり自分の人生を見つめ直し、それでも歌おうと決めた時にひっそりギターの中に入れた。
見守ってもらうというよりは、見て欲しいという気持ちが強かったような気がする。

先日のワンマンライブのリハーサル。
そのアコギの音が出なくなった。
ライブ終了後、すぐに楽器屋に送り修理依頼。

本日、楽器屋さんから回答が。
「電気系統が断線していました。あのー、中にお守りが入ってたんですけど・・・、それが当たりまくって断線したかと、、、どうします?」
僕「あ、取り出しておいてください。。。」

私のお墓の前で泣かないでくださいってやつやな。
父はもういない。

志を空に向けるようにこれからも歌っていきます。
お守りはケースの方に入れて。
 
2018/08/12
職業中学生
中学生の頃、英字プリントのシャツやバドワイザー、そしてタックの入ったデニムを履くのがいけていた。もちろんそれらのシャツは第4ボタンくらいまで外し中のタンクトップ@もちろん原色をこれ見よがしに見せる。
そしてウォレットチェーン@もちろん原色のなっげーのをダラダラちゃらちゃらつけて自転車のハンドルを倒し、ブレーキを上に上げて、暴走族のバイクに見立てて街を闊歩。
チャリには「唯我独尊」などといったカッティングを貼り、舌をタンと鳴らしながらNCAAを飲んで日々を過ごす。

うーん。
我ながら書いていて恥ずかしい。
もうキテレツだ。
大百科だ。
職質だ。
職業中学生。
職種ださ男だ。

アパレルを営んでいる母は「頼むからやめてくれ、ダサすぎる」と懇願したが、こちらからするとこの良さが分からねぇのか?状態である。無双である。

学校に行く前には友達とこれまたバドワイザーの小さい缶ビールを買ってクリスクロスを聴いてラップに影響を受け「メリーさんの羊」をラップ調にアレンジして「YoYo」と登校。
書いていて思うが自分の息子がこんなことになったら俺は、、、テレキャスでどたましばくと思う。

笑うことなかれ。
あの頃の俺たちの世界ではそれが「しっぶー!!」だったのだ。
いやもはや最上級の「いっぶーっっ!」だったのだ。

しかし今、そんなことをやっている奴は誰もいない。
あの頃の仲間を「んなこと書くな」と赤面するだろう。
人の価値観は変わっていく。
根本的には変わらないのかもしれないが、流行りというものは確かにあり集合体で共存して以上流れは無視できない。

長く生きれば生きるほど流れに乗るとろくなことねぇなぁーと気づくのだが、どうしたって流れはある。流れに逆らう生き方もってやつである。

そんな僕はZOZOTOWNのHPを今睨んでいる。
流れと流れの狭間でもいいような服を。
原色以外で。
 
2018/08/06
梅酒
梅酒を飲んでいる。
最近梅酒を飲んでいる。
母がくれた昨年ものはもう飲み干して、今新しいのが家にあるが、母曰く、冬くらいの飲め!らしい。

なので、さーらりとしたやつを飲んでいる。
ソーダ割りに今ははまっている。

俺のような男はハマるとやばい。
そう、もうネットで自宅で炭酸を作るソーダーマシンを徹底的に調べ上げている。
梅酒を飲むためだったはずが、なぜだか炭酸水が飲みたい衝動に駆られている。
わけわからない。

梅酒は寝る前にコップ一杯。
半分くらい飲んだらもうふわふわしている。
心地よい。
すぐ寝れる。

そして今日もソーダ割りで飲んでいる。
ソーダマシンを血眼になって調べながら。
 
Recent Diary
バンドやろうぜ!!
6月でっせーーーー!
なおったー
知らないことは発言しない
最高だよ、おい
姫路でファルセット
忘れていく
ウィルスミス問題
より良い未来へ
ライブハウスにて
ええねん
引っ越し
誕生日を終えて
代谷の誕生日に寄せて
清正くんの誕生日に寄せて
結成24周年を終えて
HAPPY NEW YEAR
穏やかな年越し
何点?
かき分けて

Archives
■ 2022/06 (2)
■ 2022/05 (3)
■ 2022/04 (4)
■ 2022/03 (3)
■ 2022/02 (3)
■ 2022/01 (2)
■ 2021/12 (31)
■ 2021/11 (30)
■ 2021/10 (31)
■ 2021/09 (31)
■ 2021/08 (31)
■ 2021/07 (31)
■ 2021/06 (31)
■ 2021/05 (31)
■ 2021/04 (30)
■ 2021/03 (31)
■ 2021/02 (28)
■ 2021/01 (31)
■ 2020/12 (4)
more ..

Recent Photo
noimage all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


■ 過去の「歩道橋の上」はこちらから


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.