THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2022/08/29
千葉ルックのライブを終えて
千葉ルックでイベントライブだった。
千葉ルック自体が久しぶりで、対バン形式も久しぶりだった。

リハーサルはチグハグだった。
でも、だからこそ?リハーサルで演奏した曲はほとんどやらずにロックという言葉があれば成立する曲を先頭に選んで演奏した。

気持ちいいね。
ライブって。

僕らの歌は「音」と書いたり「詩」と書いたり。
作品として色褪せないものをこれからも書き残そうと思いました。
CDもたくさん売れて嬉しいよ、誇りになる。
またライブに来てくださいね!!
 
2022/08/26
賛成派?反対派?枝豆派?
コロナ禍で目立つのがマスク賛成派反対派。
ワクチン賛成派反対派。
どちらにも言い分があり、熱量もすごい。
こんなに情報も化学も進んでいるのに論争になったり、あろうことか陰謀論まででる。

僕は、、、わからないし、そんな熱量ないし発言しないでおこー。
と靴も片手で持って窓から出ていくようなスタイルで静観している。

基本的に知らないことは口にしないのスタイルでいたい。
いい加減なことは言わない。
ただコロナになって分かったのは、人それぞれだけど思ったよりしんどいよー。
で、後遺症もあったよー。
ってこと。
マスクしてても罹った人や、ワクチン打って症状が緩かった人、3回打ったけどなかなかの高熱が出た人。
それぞれだよー。
ってこと。

もう一つ言えるのは。
風邪は万病のもとっていうから気をつけてねーってこと。

そんなもんだ。
あとは眉を顰めずにいろんな意見をやわらかく聞いて、どっちがどうなんだろうねーー!なんて言いながら枝豆を食べていたい。
だって詳しくわからないし、それよりも僕は今自分の日々でていっぱいだ。
世論と僕が戦うのはここではない。
 
2022/08/23
横浜でのライブを終えて。
コロナに入り喉のケアが大切になってきた。
って、今までが異常だった。
腰抜かすようなライブ本数を重ね、僕の喉は毒手ほど強くなっていた。

1日2本ワンマンライブをする。
この時点で狂ってるとしか思えないのだが、コロナ禍でやるならまとめてやる!が健全なのだ。

僕は元々はバンドマンではなく弾き語りスタイルだった。
なのでアコースティックには想いは深く、自身の曲はそこで生きるものも多々あると感じている。
代谷プロデュースというのも意外と悪くない。
客観的に見つめることができる。

夜のテーマはジャンアイントキリング。
弱者が強者を倒す。
スポーツ界でよく使われる言葉。
人生は何が起こるかわからない。
降り続けていれば一発逆転もある。
だが降り続けることはとても難しく、諦め、線を引いて甘美な未来と訣別をつける。
多くの人がそうやって人生を歩いている。
でも、ライブって夢見る場所。
お前まだやれるよ、諦めんなよ。
そう言い続ける場所でありたいと思う。

このツアーも残すところ9月10日の熊谷。
集大成となるように頭を捻り、体調を整えていきたい。
 
2022/08/06
長生きを
すべての知能を病気の治療に捧げてくれないか。
時折そう思う。
宇宙開発も、スーパーコンピューター開発も、この一年だけ病気の治療方法にその知能を貸してくれないかと。
わがままで馬鹿な願いだが、家族が病気になった時、本当にそう思った。

病気は一瞬だ。
それまでの日々と、これからの人生を大きく変える。

僕の歌を聴いてくれた、、、ファンの人には長生きしてほしい。
そう心から願う。
 
2022/08/05
コロナ感染
コロナに感染した。
とある打ち合わせでミーティングルームにいたスタッフが、しんどそうにしていたので「熱測ってみます?」と声をかけたところ「37度7分」。
この間わずか15分ほど。
結果、この人は陽性だったと後程聞いた。
で、僕は数日経って発熱。
(ちなみにもう一人いたがこの人は感染していない)

39度の熱が2日間続き、その後も38度後半がさらに2日間続いた。
オミクロンは軽いと聞いていたが、、、どこがやねんとうなされながら思っていた。

今マスクはどうだとかワクチンがどうだとか右左に分かれていろんな意見が飛び交っている。
だが実際にかかったり、実際にかかった人の経験、マスク、ワクチン、などの話を聞く方が早い。
僕も気をつけているが、情報が溢れている世の中だが、人は自分好みの情報しか取得しない傾向にある。

今回わかったのは実際にかかってしんどかったということ。
でも死を覚悟するまではなかったということ。
それでもインフルエンザとは違う息切れや、体力の奪われ方があり、後遺症も未だにあるというえもしれぬ気持ち悪さは合った。
その事実は伝えた上で、気をつけてほしいと願う。
そして、、、気をつけていてもなってしまう感染力であることも伝えておく。

いろんな意見があるが、すべてはコロナが原因。
忘れちゃいけない。
 
Recent Diary
あの日のこと 「友達の旦那」
あの日のこと
ハッピーニュートラル!2023
ありがとう2022
2022年12月に思うこと
秋風
2022年が
防音室
3マンを終えて
千葉ルックのライブを終えて
賛成派?反対派?枝豆派?
横浜でのライブを終えて。
長生きを
コロナ感染
横浜のライブを終えて
24回目の夏
七夕
姫路のライブ
バンドやろうぜ!!
6月でっせーーーー!

Archives
■ 2023/02 (1)
■ 2023/01 (2)
■ 2022/12 (2)
■ 2022/11 (1)
■ 2022/10 (2)
■ 2022/09 (1)
■ 2022/08 (5)
■ 2022/07 (4)
■ 2022/06 (2)
■ 2022/05 (3)
■ 2022/04 (4)
■ 2022/03 (3)
■ 2022/02 (3)
■ 2022/01 (2)
■ 2021/12 (31)
■ 2021/11 (30)
■ 2021/10 (31)
■ 2021/09 (31)
■ 2021/08 (31)
■ 2021/07 (31)
more ..

Recent Photo
noimage all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


■ 過去の「歩道橋の上」はこちらから


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.