THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
«« ビート便り | main | ビート便り »»
2011/05/07
一日まるごとニュートラル!
一日まるごとニュートラル!一日まるごとニュートラル!
一昨日の一日まるごとニュートラルライブに来てくれたみなさん、ありがとう!
とても素晴らしい一日になりました。
昼はアコースティックでココロランドリー、夜はロックで全力ハイテンションライブで、どちらも忘れられないライブになりました。

お昼のココロランドリーは椅子を出してゆっくりと、頂いたメッセージの忘れられない恋の染みと向き合うライブ。
ひとつひとつ丁寧に演奏しました。

「恋をしよう」から始まり「ブルルンGO!」では「自転車の恋」の寸劇も入ったり(笑)
「のり竜田弁当を食べてみたい」という恋が忘れられない方には、曲だけでなく本物のお弁当もプレゼント!
あと「初恋の人が自分と同じくきゅうりが嫌いだったので、きゅうり見るたびに初恋を思い出す」という染みには、
じゃ、「きゅうりの歌をつくろう」ということでスイス民謡の「おおブレネリ」をアレンジしてお届けしました。
この曲ではメンバーの嫌いな物や好きな物も熱唱したし、
あとメンバーソロでは「オレだけソロの回数が無限で困らせる」というしげるのドS加減が垣間見えましたね(笑)

新曲の「HAPPYMAN」もアコースティックだとまた違う感じで心にそっとしみますね。

そして本編ラストで「僕らの本音」
これからのみなさんの恋が叶うよう、思いを込めて演奏しました。
本当にこの曲は大曲で個人的にも好きですし、何度聴いても涙が出ます。
お互いが気持ちを伝え合い、最後は一緒に歩んで行こうと男らしく力強く告白する。
ラストの壮大なアレンジが胸をギュッと締め付けます。

写真のセットリストにはないけど、アンコール最後には「フレーフレーフレー」(アコースティックバージョン)も演奏しました。
今日演奏した僕らの歌が、これからのみなさんの恋を優しく包んだり、背中を押したりできれば嬉しいです。
本当に温かい時間になりました。
メッセージをくれたみなさん、ライブに足を運んでくれたみなさん、ありがとう!



一方、夜の全力ハイテンションライブは読んで時のごとくオープニングからMAXでしたね。
まず全力でステージイン、しげるは客席からイン!
そして「チャンスはそこだ!」「マッハ5」「ブルースマン」と怒濤のラッシュ!
この日の為に、「マルボロ」「君に会いたい」をパンクバージョンでさらにハイテンション!
ずっと右腕上げっぱなし的な!ずっと声出しっぱなし的な!

そして合間のチューニングももちろんハイテンション!
ハイテンションBGM「移民の歌」がさらに気持ちを高ぶらせてくれます(笑)

さらに新曲2曲もお届けし、
そして、渾身の気持ちを込めての「腐葉土」
この曲はリハーサルからもう鳥肌もので、本番もしげるの鬼気迫るものがありました。

後半戦は4曲ぶっ通しで、ラストはまさかの本日2度目の「チャンスはそこだ!」
もう飛びまくったし、みんなの一体感が半端無かったです。最高!

アンコールでは、またまたこの日の為に、「マルボロ」の続編を
何事もバランスが大切といことで
ハイテンションではなくローテンションバージョンでお届け!
この日だけのスペシャルな続編はいかがでしたか?
さらにストーリーが追加されるって素敵ですよね?

そしてその後は最後までハイテンションでした。
「nanana」と「フレーフレーフレー」を一緒に演奏したのは初めて。
さらに、みんなのリクエストに応えて急遽「輝け!オレの30代」を演奏しました。
「この曲は、みんなが中心になって歌おうよ!」としげるがいきなり提案。
客席から届けられるみんなの30代は本当に素晴らしい時間で忘れられないものになりました。
みんな、歌上手やし、温かかったです。
ありがとう!

本当にこの日記を見てもわかるように、すごい濃密な時間を一日みんなと共有できて幸せでした。
しげるの日記にもありますが、みんなも一緒にライブを作ってくれて、相乗効果でさらに良くなっていく。
本当に素晴らしい関係だと思います。
他のどこのライブにも負けないみんなを誇りに思います。みんなが一番です。
本当にありがとう!そして、これからもどうぞよろしくです!


では、次は6月の姫路、そして7月の全曲ライブ2デイズです。
みなさん!またあのステージでライブを共に作りましょう!
お待ちしています。

代谷









 
Category
■ 気まぐれ日誌 (1229)
■ スタッフ日記 (76)

Recent Diary
ビート便り
師走!師走!師走!
ビート便り
メリークリスマス!
ロングリハーサル
ビート便り
ホームラン日記
なかなかどうして
ビート便り
渋谷ありがとう!
明日は渋谷ライブ!そしてダイちゃんの誕生日!
ビート便り
THE NEUTRALスタッフより
神様への手紙
ビート便り
前日練習
八街!いや、やっちまった!
ライブを終えて
『ココロランドリー』
ビート便り

Archives
■ 2012/12 (14)
■ 2012/11 (14)
■ 2012/10 (22)
■ 2012/09 (18)
■ 2012/08 (21)
■ 2012/07 (28)
■ 2012/06 (22)
■ 2012/05 (17)
■ 2012/04 (15)
■ 2012/03 (15)
■ 2012/02 (19)
■ 2012/01 (17)
■ 2011/12 (25)
■ 2011/11 (20)
■ 2011/10 (38)
■ 2011/09 (20)
■ 2011/08 (24)
■ 2011/07 (41)
■ 2011/06 (35)
■ 2011/05 (29)
■ 2011/04 (17)
■ 2011/03 (13)
■ 2011/02 (26)
■ 2011/01 (18)
■ 2010/12 (41)
■ 2010/11 (10)
■ 2010/10 (17)
■ 2010/09 (16)
■ 2010/08 (17)
■ 2010/07 (23)
■ 2010/06 (66)
■ 2010/05 (25)
■ 2010/04 (10)
■ 2010/03 (15)
■ 2010/02 (17)
■ 2010/01 (19)
■ 2009/12 (20)
■ 2009/11 (9)
■ 2009/10 (17)
■ 2009/09 (10)
■ 2009/08 (13)
■ 2009/07 (16)
■ 2009/06 (12)
■ 2009/05 (20)
■ 2009/04 (12)
■ 2009/03 (10)
■ 2009/02 (22)
■ 2009/01 (14)
■ 2008/12 (16)
■ 2008/11 (18)
■ 2008/10 (15)
■ 2008/09 (19)
■ 2008/08 (18)
■ 2008/07 (29)
■ 2008/06 (15)
■ 2008/05 (19)
■ 2008/04 (12)
■ 2008/03 (13)
■ 2008/02 (23)
■ 2008/01 (21)
■ 2007/12 (19)
■ 2007/11 (21)
■ 2007/10 (23)
■ 2007/09 (13)
■ 2007/08 (20)
■ 2007/07 (11)
■ 2007/06 (1)

Recent Photo
ビート便り
2012/12/27 :: ビート便り
  
 
メリークリスマス!
2012/12/24 :: メリークリスマス!
  
 
メリークリスマス!
2012/12/24 :: メリークリスマス!
  
 
ロングリハーサル
2012/12/23 :: ロングリハーサル
 
 
ホームラン日記
2012/12/15 :: ホームラン日記
 
 
ホームラン日記
2012/12/15 :: ホームラン日記
 
 
ビート便り
2012/12/11 :: ビート便り
  
 
渋谷ありがとう!
2012/12/09 :: 渋谷ありがとう!
!!$photo1!!
 
ビート便り
2012/11/28 :: ビート便り
!!$photo1!!
 
前日練習
2012/11/26 :: 前日練習
  
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.