THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2023/09/17
ワンマンリハーサル
 
土曜は23日のワンマンライブのリハーサル

朝から健全にリハーサル。

楽しく色んな曲を演奏してライブの構想を練っていって

あとは微調整して本番やね!

23日は一体何回目のワンマンなんだろう?

たくさん思い出深いワンマンライブが今まであったけど

23日もそうなると思う。

またみんなとそんな時間を共有したいな

そうそう24日はしげる&清正で『朝活ライブ』をやります!

日曜日の朝にゆっくりなのか?いつも通り爆音なのか?w

とにかくふたりならではのライブになるので、

こちらもお楽しみにね!

来週はライブライブで待ち遠しい!

みなさん、待ってまーす!

代谷

 
2023/09/16
歓喜の瞬間
 
18年ぶりに阪神タイガースが優勝しました

いやー長かったー。

何度もあと少しの2位っていう惜しいシーズンを経験し

気がつけば18年も優勝してないんやからね

もう今年は喜びも倍増ですわ

佐藤選手のホームランなんかもう鳥肌立ちまくったもんね!最高やわ!

虎バンチャンネルっていう応援チャンネルで優勝の瞬間やビールかけや各選手の優勝インタビューとかを何度も見直して

優勝の歓喜を何度も何度も噛み締めていますw

関西はもうすごいことになってるんやろうなー

とにかく今年は強かった。

最速で優勝やもん。

やっぱ抜群の投手陣がね、えぐかった!

先発も中継ぎ抑えも圧倒的でねー。盤石の布陣。

打撃陣は1番2番が数多のチャンスメイクを

3番森下が新人ながら後半戦だけで本塁打10本の活躍

4番大山は、しっかりと4番の重責を全うし、守備にも多大に貢献して

凡打になってもいつも全力疾走でチームを支えた。

5番佐藤は新人から3年連続20本塁打という広い甲子園が本拠地にも関わらずの凄い数字を残したし

6番ノイジーはレフトからの捕殺で何度もチームを救ったし

7番梅野・坂本両捕手は、ともに投手陣をリードし、

そして恐怖の8番木浪はショートの守備だけでなく、打撃でもチャンスメイクして1番につなげて、タイムリーヒットも打ち、投打で大活躍やった。

圧倒的な数字を残したわけではない打撃陣やけど、バランスよく、チームのために自分の役割を理解して、そつなく野球をした結果が常に勝利に貢献していた。

連敗は少なく最後も11連勝という圧倒的な強さで最短優勝

名将岡田監督の細やかな戦略と戦力の底上げが素晴らしかった。

優勝をAREと呼び、マスコミからのプレッシャーを軽減させ、9月の山場に失速しないよう試合望めたしね。

あとはクライマックスシリーズへの調整しっかりして

85年以来の日本一を目指して、頑張って欲しいです。

とうとう阪神黄金期が到来したかも。

楽しみである。

代谷





 
2023/09/15
終電間際
先日の終電間際の電車でウトウトと寝ていたら

突然のプシャーという音と悲鳴!

何や!と目を開けたら、まさかの向かいの席の男性が大嘔吐プシャーン拡散ビーム砲発射らしく

寝てたからようわからんけど、多分ベジータが大猿になってエレルギー弾を口から発射した感じやったんやろうw

向かいの席からこっちの席まで届くんやで、エグいわw

俺はメインで攻撃を受けなかったけど、それでも右半身にある程度のダメージを受けた

その大猿ver.ベジータ男性(別に大柄ってわけではなく、ごく普通な大学生っぽい人)は、多分たくさん飲んで乗り物酔いで我慢できずにライトシューティングに至ったんやろうけど

悟空もびっくりのまじやべえ惨劇w

すぐに退散する人、周りの人を気遣う男性がいる中、

寝ぼけ眼の俺は、ティッシュで拭きながら買ったばかりのリュックまで被弾!マジか!

としょんぼり。

メインで攻撃を喰らってた人は携帯までやられてたから

ティッシュを渡して互いに傷を癒しながら

俺の頭の中はやはり「買ったばかりのリュックやのに」w

俺と同等ぐらいのやられた隣の人は「こればっかりは仕方がない、体調大丈夫?」と

大猿ver.ベジータ男性を気遣う賢者ばりの言動に

「本当にできた人だなー偉いなー」と俺は感心しながらも

でも「買ったばかりのリュックやのに」がずっと頭から離れないw

小さい男ですわw

で、大猿ver.ベジータ男性は次の駅で申し訳なさそうに「すいません」と謝りながら、連れの女性と下車した。

え?降りるの?

掃除は?とは少し思ったけど、終電近かったし、酔いが酷かったからまたやらかす可能性もあるからしゃーないか、、、

残されたメインで食らった人と隣の俺と同等ぐらいのやられた人と俺は

自分自身と座席を少し拭いたりしていて、

周りを見るともちろん大半が避難済み。

ひとりだけ女性がティッシュを渡してたけど、

そらそーなるよなー

結局、隣の俺と同等ぐらいのやられた人が下車した時に、車掌さんに走って現状報告までして、本当にできた人だなーと

それに比べ俺はずっと「買ったばかりのリュックやのに」ばかりw

帰って風呂場でリュックを洗いながら自分の小ささと答えのない答えにため息をひとつつきましたとさw

飲み過ぎ注意やでホンマ。

おしまいおしまい。

代谷









 
2023/09/03
レコーディングリハ
昨日はレコーディングリハでした。

しげるがたくさーんの色んな新曲を作っていて

この短期間でこんなにバリエーション豊かな曲作れるのすげ〜なと感心しきりな俺

それをバンドアレンジする素敵な時間でした

1日中ずっとスタジオにこもって、色んな景色や彩を作り込んで行く作業は

大変やけど出来上がっていくと最高やね。

しげるの場合は、ボーカリスト兼作詞家兼作曲家、つまりシンガーソングライターやから、

アレンジしながら作詞家とも打ち合わせしていて

めっちゃ大変というか違う作業やのに、昨日は

たくさんある方向性を相談しながら、じゃこれやね!

て、一瞬でかっこいい歌詞を出してきた時には震えたね!

あのスピードはマジですごいなと。

俺の脳みそがHDDならしげるはSSDやねwってぐらいの速さ!

とにかく音楽は途中経過を聴かせることができないから

日記に書いてても良さを上手く書けないのがもどかしいけど

とにかく今回のアルバムはスペシャルな曲たちが生まれること間違いなし!

みんなお楽しみにやで!マジで。

お楽しみにと言えば、今月の熊谷でのワンマンライブ!

9/23の土曜日!

久しぶりのワンマライブ!

今年最後のワンマンライブ!

熊谷ヘブンズロック30周年アンド俺たちは25周年!という胸熱!

たーくさん懐かしい曲から新曲までやるので、ニュートラルを堪能してくださいませませ!


さあ!ライブに向けて頑張るぜい!

楽しみに!


代谷
 
2023/07/29
『ぼっち・ざ・ろっく』
突然の兄貴からの電話

年に1回あるかないかの連絡やから身内に不幸か?

とネガティブな感情が先に立つ。苦笑

話を聞くとどうやら中学生の姪っ子がギターを始めたいとのこと

それもアニメ『ぼっち・ざ・ろっく』が好きでひとりちゃんの黒のレスポールを探していると

おおーー素敵やん!

あのアニメ面白かったし、『けいおん』以来のバンドアニメのヒット作。

流石にギブソンのレスポールは高過ぎて買えないし

すぐに挫折するかもやから安い中古でもと現実的な話をしてくる兄貴

ひとまずピンクのジャージを買って、衣装を真似してテンションアップはどう?

と言ってみたら、姪っ子はピンクが嫌いらしいw

アンプも持ってないってことで

パソコンにオーディオインターフェイスを繋いでGaragebandでギター弾けば?と説明しとた

とにかく姪っ子が後藤ひとりばりにギターヒーローになったらめっちゃ最高やのになー。

アニメみたいに夜な夜なyoutubeにアップしたりしてねー。

ギター沼にどっぷりハマらんかなー。

コードのFで挫折しませんように!

頑張れー!

代谷


 
2023/07/14
痛いのよ
 
本当に暑い日が続いていますね。
熱中症や脱水症状にならないよう、適切な水分補給とこまめな休憩を心掛けましようね。
あと適度な塩分補給も。
皆さん体調管理には十分に気をつけてくださいね。

体調管理と言えば、ここ1ヶ月、指の腱鞘炎に悩まされています。
過度な練習による負担が原因かと。
安静にしておく必要があるのですが、ライブが控えているので練習しないわけにもいかず。
医師は、とにかく安静にと言うだけなので、痛みを和らげる方法を調べてみると、指の腱鞘炎を和らげるサポーターを発見。
早速購入し、装着。
確かに指が固定されて痛みをあまり感じなくなった。
これは、期待大とサポーターを着けた状態で一日過ごし、翌日練習に挑んだ結果。。。痛いのよ。
なんならサポーターをしてたせいで指が固まり、無理やり曲げると着ける前より痛みが増してる始末。
本来もっと長時間着け続けておく必要があるのだから、当たり前っちゃ当たり前の結果ですけどね。

その後は、別の方法をいろいろ模索し、練習方法やフォームの見直し、指の負担を軽減するために演奏前のストレッチや予熱運動を行い、練習中に痛みを感じたら即座に休憩し、炎症を和らげる処置で何とかギターは、弾けております。

おかげさまで昨日あたりから少し痛みが和らいできているので、なんとか回復した状態でライブに臨めそうです。
最高のパフォーマンスをお届けできるようにしておきますね。

ライブで会えることを楽しみにしています!

清正
 
2023/07/13
美味んぼ「牛肉の力」
 
ある日、山岡士郎が資料室でぼーとしてると取引先が来て、「プロ野球の取材のため高知と宮崎に行こう」と誘われる

取材の一環で選手と晩ご飯を一緒に食べると選手が食事の栄養管理できていなかったことが判明

ステーキハウスのオープン記念に招かれた初対面の球団オーナーにズケズケと辛辣に苦言を呈す

さらにステーキハウスの肉が不味くて、また苦言を呈すが

たまたま同席していた犬猿の仲の海原雄山(親父)に美味しくない理由を聞かれ、

「お前は間違っていると」指摘された上、

翌日牧場にまで連れて行かれて美味しくない理由を探ったが分からずとことん説教される

(ちゃんと息子に教育する雄山は実は優しい説w)

ぐうの音を出ず言い返せず悔しい思いをして東京へ帰る

翌日、落ち込んで躍起になって仕事するかと思いきや出社して資料室で寝る

これが東西新聞社 山岡士郎のある日の出張w

うまいもん食べて、勉強になって帰って仕事せず寝るってw

士郎の仕事って何!笑

代谷


 
2023/06/30
なんか
  
MACのメモ帳の予測変換が

使い辛い。

単語を入力していくと、傍で予測単語が出る分にはいいやけど

長文で入力している途中に、こっちのタイミングじゃないところで

勝手に一足先に漢字変換してくれる

それが、自分の入力リズムと全く合わない。

その上、単語の最後の文字を書いてる途中に、優しさで一足先に変換するもんやから

まだ俺が書いてる途中でしょうが!!!!

と黒板五郎さんばりにイライラして

で結局違う単語に変換されちゃって、消して戻ってる時にも

また違う単語に変換されちゃって、なんか常に変換しようとしてくるから

すんごい入力に疲れる。

こっちが変換したいタイミングでスペースキー押すから待ってて欲しい

もうちょっと練習しないと慣れないなー

こっちの頭で予測してる文字が実際の変換と違うから予測変換を予測しながら入力するのが大変って!あーーーーー!笑

便利なるってのは、こっちもそっちに合わせてアップデートしていかないと

便利にならないってことなんやね。

ようわからんけどw

代谷
 
2023/06/19
素敵な週末
素敵な週末
土曜日は本所BIG SHIPでtheSoulとの2マンライブ

来てくれてたみんな、ありがとう!

めっちゃ盛り上がって楽しかったね!

みんなの声がめっちゃライブって感じで最高やった!

theSoulとはめちゃくちゃ久しぶりで、ライブができて本当に良かった

ライブも楽屋もずっと楽しくて、、、

大好きな「東京電車ー駆け込んで行くー!」って袖で自分の曲のように一緒に歌ってね

一番聞きたかった「僕はパイロット」に目頭が熱くなって

僕らの曲「フレーフレーフレー」をピアノアレンジで素敵に歌ってくれて嬉しかった。

セッションでは「Sunday Rainy Bleus」を一緒に演奏して、たっちゃんと清正くんのギターソロも激アツやったし、この曲は本当にいつも力をくれる。

今書きながらもずっとメロディが鳴っていて、ずっとパワーをもらってる。

theSoulとまたすぐにライブしたいなー。

本当に充実した一日やった。

まだの人もライブ来られた人も是非是非もう1回アーカイブで見てみてね。

スタッフさんもありがとうでした!


日曜日はプロデューサーを交えて新曲リハーサル

10時間ずっっと色んな曲をアレンジしてたけど、あっという間やった

やっぱ曲を作っていくのは面白い。

色んな角度から思いを形にして、次はこうしようと試して試してね。

そらお腹も空くよね。

弁当をお昼と夜に1個ずつ食べたらメンバーに呆れられたw

ご飯の時間にご飯食べただけやのに2個も食べるんかい!ってw

燃費悪男ですからw

とにかく音楽漬けの一日でした。

あとはさらにブラッシュアップするために頑張るぞー!

早くみんなに聞かせられるようにね。

みんな!お楽しみにね。

たくさんいい曲できてまっせー。

代谷
 
2023/06/17
ライブです
 
本日は、theSoulと2マンライブ。

久しぶりに一緒にやれるのがホントに楽しみ。
ライブもですが、会えることが嬉しくてね。

普段と違う環境なので少し不安なところもありましたが、関係ないですね。

目一杯、楽しみます。

それでは、ライブでお会いしましょう。

清正
 
next »
Recent Diary
ワンマンリハーサル
歓喜の瞬間
終電間際
レコーディングリハ
『ぼっち・ざ・ろっく』
痛いのよ
美味んぼ「牛肉の力」
なんか
素敵な週末
ライブです
メンテ
横浜ライブありがと
明日は横浜!
オーラ力
配信開始&MV公開
【4月3日配信決定】
事実は漫画よりも奇なり
CALL&RESPONSE
明日は千葉LOOOOOOOOOOOOOK
人生は間がすべてだよね

Archives
■ 2023/09 (4)
■ 2023/07 (3)
■ 2023/06 (3)
■ 2023/05 (3)
■ 2023/04 (2)
■ 2023/03 (5)
■ 2023/02 (4)
■ 2023/01 (4)
■ 2022/12 (5)
■ 2022/11 (3)
■ 2022/10 (5)
■ 2022/09 (5)
■ 2022/08 (5)
■ 2022/07 (5)
■ 2022/06 (5)
■ 2022/05 (5)
■ 2022/04 (4)
■ 2022/02 (9)
■ 2022/01 (8)
■ 2021/12 (9)
more ..

Recent Photo
素敵な週末
2023/06/19 :: 素敵な週末
!!$photo1!!
 
横浜ライブありがと
2023/05/22 :: 横浜ライブありがと
!!$photo1!!
 
『福袋2023』
2022/12/19 :: 『福袋2023』
!!$photo1!!
 
本八幡っ!!
2022/11/26 :: 本八幡っ!!
!!$photo1!!
 
ギターヒーロー
2022/10/10 :: ギターヒーロー
  
 
HEAVENS ROCK 熊谷
2022/10/09 :: HEAVENS ROCK 熊谷
!!$photo1!!
 
そろそろ冷蔵庫の温度を上げようかと思案する、9月半ば
2022/09/16 :: そろそろ冷蔵庫の温度を上げようかと思案する、9月半ば
!!$photo1!!
 
明日はライブ!
2022/04/23 :: 明日はライブ!
!!$photo1!!
 
タッピーおめでとう!
2022/04/12 :: タッピーおめでとう!
 !!$photo1!!
 
4月がスタート
2022/04/01 :: 4月がスタート
!!$photo1!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.