2016/04/28
明日は横浜ベイシスやで
今日はリハーサルでした。
明日の横浜ベイシスでのお昼ニュートラル、夜にvocal powerでのワンマンがあるからね。
とても充実した時間やったー
明日の一日充実した濃密な時間やろうなー
楽しみ。
ホンマに。
マジで。
感謝の気持ちでいっぱいです。
明日も笑って泣いて笑って叫んで、感情を揺さぶるライブになるといいなー。
横浜ベイシスでライブ。
待ってるでー。
音楽は素晴らしい!
代谷
明日の横浜ベイシスでのお昼ニュートラル、夜にvocal powerでのワンマンがあるからね。
とても充実した時間やったー
明日の一日充実した濃密な時間やろうなー
楽しみ。
ホンマに。
マジで。
感謝の気持ちでいっぱいです。
明日も笑って泣いて笑って叫んで、感情を揺さぶるライブになるといいなー。
横浜ベイシスでライブ。
待ってるでー。
音楽は素晴らしい!
代谷
2016/04/24
宇都宮ライブ
久しぶりになったけどやっぱり宇都宮でライブできて良かった。
楽しかったし、みんなの楽しそうな顔を見れて良かった。
そしてvocal powerのライブも素敵でした。
今日はオレは演奏せず観戦でした。
天窓からスタートしたこのグループがバンド形態で宇都宮でもたくさんの曲を届けられて良かった。
みんなも楽しそうで本当に良かった。
みんなの「あいのうた」の歌声が心に響きました。
とても沁みました。
最近悲しいことがたくさんあって、悲しみの淵で迷う時もあって
でも、たくさん元気もらいました。
ありがとう!
またすぐに宇都宮に来ますね。
さあ4月は26日に天窓でしげる・本多・木谷のvocal powerライブと4/29での横浜ベイシスがありますよー、
CDも発売されるので是非お越し下さいな。
待ってます。
代谷
楽しかったし、みんなの楽しそうな顔を見れて良かった。
そしてvocal powerのライブも素敵でした。
今日はオレは演奏せず観戦でした。
天窓からスタートしたこのグループがバンド形態で宇都宮でもたくさんの曲を届けられて良かった。
みんなも楽しそうで本当に良かった。
みんなの「あいのうた」の歌声が心に響きました。
とても沁みました。
最近悲しいことがたくさんあって、悲しみの淵で迷う時もあって
でも、たくさん元気もらいました。
ありがとう!
またすぐに宇都宮に来ますね。
さあ4月は26日に天窓でしげる・本多・木谷のvocal powerライブと4/29での横浜ベイシスがありますよー、
CDも発売されるので是非お越し下さいな。
待ってます。
代谷
2016/04/15
ホームラン日記
九州のみなさん、大丈夫でしょうか?
何度も余震がありますし、これから雨も降るみたいなので本当に気をつけてくださいね、
本当にもうこれ以上悲しい災害が起こりませんように。
みなさんの無事を心より祈っております。
余震が早く止まりますように。
追伸
明日のしげるのソロライブの開演時間が変更となっているみたいです。
OPEN 17:00 / START 17:20ですので、お気をつけ下さいね。
よろしくです。
追伸2
しげるのお父さんへ
本当に本当に悲しくて寂しい気持ちでいっぱいです。
僕もみんなと同じくお父さんのことが大好きでした。
本当に本当にありがとうございました。
もっといい報告できるように、もっともっと頑張ります。
心よりお悔やみ申し上げます。
何度も余震がありますし、これから雨も降るみたいなので本当に気をつけてくださいね、
本当にもうこれ以上悲しい災害が起こりませんように。
みなさんの無事を心より祈っております。
余震が早く止まりますように。
追伸
明日のしげるのソロライブの開演時間が変更となっているみたいです。
OPEN 17:00 / START 17:20ですので、お気をつけ下さいね。
よろしくです。
追伸2
しげるのお父さんへ
本当に本当に悲しくて寂しい気持ちでいっぱいです。
僕もみんなと同じくお父さんのことが大好きでした。
本当に本当にありがとうございました。
もっといい報告できるように、もっともっと頑張ります。
心よりお悔やみ申し上げます。
2016/04/06
今週末は千葉で
今週末の4/9(土)は、千葉LOOKでライブです。
先月の19日から続けて千葉ライブですよ。
嬉しいですね。
ほぼ毎月千葉でライブをしていたママチュアの頃を思い出します。
前回のライブを超えるよう全力で挑みます。
時間も長めとなっているので是非観に来てくださいね。
千葉で会いましょう。
清正
先月の19日から続けて千葉ライブですよ。
嬉しいですね。
ほぼ毎月千葉でライブをしていたママチュアの頃を思い出します。
前回のライブを超えるよう全力で挑みます。
時間も長めとなっているので是非観に来てくださいね。
千葉で会いましょう。
清正
2016/04/02
ホームラン日記
だいぶ前に腰の調子悪かった時に病院行ったんやけど、そこの先生がまあ変わった人やった。
それが診察するときに結構自慢話を混ぜてくるねん。
診察中にいきなり「あなたは特許持ってますか?」って
もちろん持ってないと答えると「私は4つ持ってます」ってなんか資料渡されて、「表にちゃんと特許の証書も飾ってるから後で見てね」って、、、
まじか?そんなこと言われたの初めてやったからビックリした。
そんなことより診察はどうやねん!とか思いながらさらに診察の話聞いてたら
オレがたまたま着てたスウェットの文字が「カルフォルニア」って書いてあるのに気がついて
「あなたカルフォルニアに行ったことあるの?」
「私の息子がカルフォルニアの大学に行ってて、、、」って言い出す始末。
まじか?診察と関係ないやん!
そのカルフォルニアの息子が学会で新しい研究結果を発表してて、それが今のこの診察でオレの体調不良が一気に改善されるんやったら、、、ってあるかーーーーーい!!!!
ってか万が一オレがカルフォルニア行ってたとしても、カルフォルニアの文字プリントしたスウェットを現地でわざわざ買って帰ってくるかーーーーい!
ほんまにビックリというか医者とか言う前に人としてどうやねんって感じやった。
それで帰りにグーグルでその病院を一応検索してみたら、まさかの口コミコメントに
「院長先生は、こちらの話はほとんど聞かず一方的に自慢話や世話話に終始してました。」
って同じようなコメントが3件もあるやんけ!
もう勘弁してくれよ。
結局、ゆっくり風呂入ってゆっくり寝ろってそんな素人みたいな診断あるかーい。
その特許どんな内容でとったねん!
ギネスかなんかと間違ってるんちゃん!
それやのに待ち時間は2時間ってどういうことやねん。
さんざん待たされてこれやったら涙でるわー。
ほんまに病院選びって難しいね。
これからは行く前に必ずグーグル先生に聞いてみます。笑。
それが診察するときに結構自慢話を混ぜてくるねん。
診察中にいきなり「あなたは特許持ってますか?」って
もちろん持ってないと答えると「私は4つ持ってます」ってなんか資料渡されて、「表にちゃんと特許の証書も飾ってるから後で見てね」って、、、
まじか?そんなこと言われたの初めてやったからビックリした。
そんなことより診察はどうやねん!とか思いながらさらに診察の話聞いてたら
オレがたまたま着てたスウェットの文字が「カルフォルニア」って書いてあるのに気がついて
「あなたカルフォルニアに行ったことあるの?」
「私の息子がカルフォルニアの大学に行ってて、、、」って言い出す始末。
まじか?診察と関係ないやん!
そのカルフォルニアの息子が学会で新しい研究結果を発表してて、それが今のこの診察でオレの体調不良が一気に改善されるんやったら、、、ってあるかーーーーーい!!!!
ってか万が一オレがカルフォルニア行ってたとしても、カルフォルニアの文字プリントしたスウェットを現地でわざわざ買って帰ってくるかーーーーい!
ほんまにビックリというか医者とか言う前に人としてどうやねんって感じやった。
それで帰りにグーグルでその病院を一応検索してみたら、まさかの口コミコメントに
「院長先生は、こちらの話はほとんど聞かず一方的に自慢話や世話話に終始してました。」
って同じようなコメントが3件もあるやんけ!
もう勘弁してくれよ。
結局、ゆっくり風呂入ってゆっくり寝ろってそんな素人みたいな診断あるかーい。
その特許どんな内容でとったねん!
ギネスかなんかと間違ってるんちゃん!
それやのに待ち時間は2時間ってどういうことやねん。
さんざん待たされてこれやったら涙でるわー。
ほんまに病院選びって難しいね。
これからは行く前に必ずグーグル先生に聞いてみます。笑。
2016/04/01
ホームラン日記
先日、渋谷を歩いてたらヨーロッパからのツアーで来たっぽい外国の人達がいっぱいいて、楽しそうにカメラを撮りまくってた。
えーなー、こんなFAR EASTの日本まで来て渋谷のスクランブル交差点とかなかなかの楽しい場所やろうなーとか思いながら、ヨーロッパのどこの国の人なんかなーなんて思って見てた。
しゃべっているのは英語でもないしフランス語でもないし、よーわからんけどルーマニアとか方面の東ヨーロッパの方かなーなんて思ってたら、
隣の日本人の年配サラリーマンとヨーロッパの年配女性がたまたま目が合ったみたいで、
年配サラリーマンの人が
「どこの国の方ですか?」
って思いっきり丁寧な日本語で尋ねた。
ヨーロッパの年配女性が少しこまった笑顔で答えた。
「No,Japanese」
それから二人は言葉をかわすことなく変な空気だけが流れた。。。
そらそうなるわなー、笑
とても日本語で分かる感じじゃなかったけど、気になるわなー
でもどこの国から来たかサラリーマンが思わず聞きたくなる気持ちがすっごいわかったから、オレがすぐに聞けばよかったなーと、
そしたらどちらも言葉が通じずあんな微妙な空気のまま終わることもなかったかもって
「where are you from?」でさえすぐに言葉にできないオレ。
なんか怖いというか恥ずかしいというか、なんやろあの言葉通じなかったらどうしよう?って気持ち。
とにかく結局どこの国の人か分からず、今も気になって仕方がない。
えーなー、こんなFAR EASTの日本まで来て渋谷のスクランブル交差点とかなかなかの楽しい場所やろうなーとか思いながら、ヨーロッパのどこの国の人なんかなーなんて思って見てた。
しゃべっているのは英語でもないしフランス語でもないし、よーわからんけどルーマニアとか方面の東ヨーロッパの方かなーなんて思ってたら、
隣の日本人の年配サラリーマンとヨーロッパの年配女性がたまたま目が合ったみたいで、
年配サラリーマンの人が
「どこの国の方ですか?」
って思いっきり丁寧な日本語で尋ねた。
ヨーロッパの年配女性が少しこまった笑顔で答えた。
「No,Japanese」
それから二人は言葉をかわすことなく変な空気だけが流れた。。。
そらそうなるわなー、笑
とても日本語で分かる感じじゃなかったけど、気になるわなー
でもどこの国から来たかサラリーマンが思わず聞きたくなる気持ちがすっごいわかったから、オレがすぐに聞けばよかったなーと、
そしたらどちらも言葉が通じずあんな微妙な空気のまま終わることもなかったかもって
「where are you from?」でさえすぐに言葉にできないオレ。
なんか怖いというか恥ずかしいというか、なんやろあの言葉通じなかったらどうしよう?って気持ち。
とにかく結局どこの国の人か分からず、今も気になって仕方がない。
2016/03/20
ホームラン日記
昨日は千葉ルックでライブでした。
今年初?ルック?
お待たせしましてごめんねー。
でもルックが久しぶりでもなんか帰ってきた感じの心境になるねん。
昨日は2016/3/19やからオレが初めてニュートラルで演奏した1999/3/17からもう16年?17年?経った。
ビックリ。
初めてベータ以外のライブハウスがルック。
緊張しまっくて何もできず放心状態で楽屋で座ってたのを覚えている。
そら斉藤さんにも「大丈夫?」って心配されるわ!!(いろんな意味で。笑)
昨日はsacra・planeとみんな15年以上メンバーとともに活動してきたバンド。
本当にそんな仲間たちと素敵な音楽を奏でられて、みんなと歌えて楽しかったし、また頑張らねばと力をもらった。
ありがとう!
やっぱりルックは特別な何かを与えてくれる。
次は4/9ですよ。
またすぐに帰りますね。ルック。
ありがとう!次もいいライブしようぜ!

写真2
リハーサル前の曲順思案中のしげるとギターセッティング中の清正君。
たまにはモノクロもカッコいいよね?
追伸
今週末は千葉パルコ・タワーレコード千葉店にてvocal powerのインストアライブがあるよ。
3/27(日) 2公演の13:00〜・15:00〜です。
みんな、千葉千葉千葉でよろしくー。
なんじゃそら、笑。
今年初?ルック?
お待たせしましてごめんねー。
でもルックが久しぶりでもなんか帰ってきた感じの心境になるねん。
昨日は2016/3/19やからオレが初めてニュートラルで演奏した1999/3/17からもう16年?17年?経った。
ビックリ。
初めてベータ以外のライブハウスがルック。
緊張しまっくて何もできず放心状態で楽屋で座ってたのを覚えている。
そら斉藤さんにも「大丈夫?」って心配されるわ!!(いろんな意味で。笑)
昨日はsacra・planeとみんな15年以上メンバーとともに活動してきたバンド。
本当にそんな仲間たちと素敵な音楽を奏でられて、みんなと歌えて楽しかったし、また頑張らねばと力をもらった。
ありがとう!
やっぱりルックは特別な何かを与えてくれる。
次は4/9ですよ。
またすぐに帰りますね。ルック。
ありがとう!次もいいライブしようぜ!

写真2
リハーサル前の曲順思案中のしげるとギターセッティング中の清正君。
たまにはモノクロもカッコいいよね?
追伸
今週末は千葉パルコ・タワーレコード千葉店にてvocal powerのインストアライブがあるよ。
3/27(日) 2公演の13:00〜・15:00〜です。
みんな、千葉千葉千葉でよろしくー。
なんじゃそら、笑。
2016/03/15
ぽっぺん先生
子供の頃「ぽっぺん先生」というアニメが大好きでよく見ていた。
大学の先生が変な世界に迷い込んで、動植物と会話をしながら生物学の勉強を。。。
よく憶えてないです。。。
ただ「そろそろはじめますか。」とぽっぺん先生が言うお決まりのフレーズと、
エンディングの曲だけは、はっきりと憶えてます。
いい曲なんですよ。
また見てみたくなったな。
大人になった今でも楽しめそうな気がします。
興味のある方は、是非。
さて、今週末は千葉LOOKでsacraとライブです。
個人的にはsacraのギタリスト、加藤君に久しぶりに会えるのが
ホントに楽しみです。
熱い夜になりますよ。
では、千葉で会いましょう!
清正
大学の先生が変な世界に迷い込んで、動植物と会話をしながら生物学の勉強を。。。
よく憶えてないです。。。
ただ「そろそろはじめますか。」とぽっぺん先生が言うお決まりのフレーズと、
エンディングの曲だけは、はっきりと憶えてます。
いい曲なんですよ。
また見てみたくなったな。
大人になった今でも楽しめそうな気がします。
興味のある方は、是非。
さて、今週末は千葉LOOKでsacraとライブです。
個人的にはsacraのギタリスト、加藤君に久しぶりに会えるのが
ホントに楽しみです。
熱い夜になりますよ。
では、千葉で会いましょう!
清正
2016/03/14
ボーリングしたいなー
懐かしい写真発見したー
2003年やってー
あー久しぶりにボーリングしたいなー
1回でええから200点を越えてみたなー
もう何年も玉投げてないなー
あんなに楽しいのに、なんかボーリングはちょっとみたいな感じになるのはなんでやろー
いつかプロみたいにカーブかけてストライクとりたいなー
誰か一緒に行ってくれへんかなー
4対4のコンパの2次会で意中の女子と同じチームになってドキドキしながら
意中の女子が残したスプリットをカッコ良くスペアして
キャーって意中の女子とハイタッチして
また今度もデートにボーリング誘ってねーとか言われへんかなー、笑
明日は晴れるといいなー
シロヤ
2003年やってー
あー久しぶりにボーリングしたいなー
1回でええから200点を越えてみたなー
もう何年も玉投げてないなー
あんなに楽しいのに、なんかボーリングはちょっとみたいな感じになるのはなんでやろー
いつかプロみたいにカーブかけてストライクとりたいなー
誰か一緒に行ってくれへんかなー
4対4のコンパの2次会で意中の女子と同じチームになってドキドキしながら
意中の女子が残したスプリットをカッコ良くスペアして
キャーって意中の女子とハイタッチして
また今度もデートにボーリング誘ってねーとか言われへんかなー、笑
明日は晴れるといいなー
シロヤ
2016/03/09
姫路!39!
遅くなったけど先週末の姫路ライブも楽しかった。
お昼はベータでガツンと演奏して、仲間のライブも見て何度ライブしてもやっぱりいいなーと思うばかり。しかしまあーしげる&てっつんのギターソロが熱かった!
夜はハルモニアに移ってvocal powerのライブを見て「さよならの色彩」「エイエイオー」「僕たちは」他にもいっぱい胸に抱きしめて満喫しました。
早くバンドアレンジしたいなー。
日曜日の姫路リバーシティーではまさかの4回公演で、たくさんの人たちにvocal powerの曲をお届けできて嬉しかった。
「初めて聴いて本当に感動しました!」って直接言ってもらえると、本当に自分のことのように嬉しかったしやっぱり歌の力をひしひしと感じた瞬間やった。
本当にボーカルのみんなお疲れ様でした。
そして応援してくれたみんなもありがとう!
次回のニュートラルは3/19に千葉ルックでsacraのイベントライブ。
vocal powerは3/27に千葉パルコタワーレコードでインストアライブと千葉千葉千葉やで!
一歩ずつでもしっかり前へ!
明日もいい一日になりますように!

3/6のハルモニアでは姫路で初めてvocal powerのCDがリリースされましたね。
それも5曲も。
今作で21作目!
vocaal powerの制作のスピードの凄さを改めて見せてもらいました。
素敵なライブになりましたね。
「僕たちは」
人は昨日でも明日でもなく今日一日を精一杯生きてることしかできない。
それに人はそんなに強くないから今日を一生懸命生きるだけでいいと思う。
でも本当は人はもっと強くなりたいと思って生きているから、昨日も明日も抱きしめて生きていると思う。
例え抱えきれなくなったとしてもこの歌が優しくココロにぬくもりを与えてくれる。
「海旅」
推進力のある力強いギターリフが印象的な曲でタイトルとおり人生の航海を歌った情熱的な曲。
何回も聴いてしまう。
自分の力を未来を信じさせてくれる頼もしい曲だ。
「ハチドリと赤い月」
しげるとてっつんのロックンロールコンビによる「吝嗇の太陽」に続く、渋くアダルティなロックなラブソング。
愛をどう表現するかがカッコいいロックバンドの指標の一つ。
いちいちカッコいいロックワードが目白押しや。
早くバンドアレンジしたいぜ!
「また明日」
ゆかりちゃんの声とメロディーが哀しくもあり胸を締め付ける。
別れた後のひとりになった生活、時間の空いた週末、日常が忘れさせてくれそうでそうでもなくて。
「また会いたいよ また明日」なんて誰しも何回も思ったことある瞬間で、、、
そんな気持ちの空気感が絶妙に詰まった曲でやはり何度も聴いてしまう。
「君の事は好きだけど」
何かをつかむことと誰かを愛することが一直線にないことがあって、
常に平行で交わらないことがあって、
いつまでたっても君を幸せにできない僕がいて
夢を脇に置いて君を見つめると、やっぱりやり残したことが気になって、
こんなに好きなのに、交わらない。
シロヤ
お昼はベータでガツンと演奏して、仲間のライブも見て何度ライブしてもやっぱりいいなーと思うばかり。しかしまあーしげる&てっつんのギターソロが熱かった!
夜はハルモニアに移ってvocal powerのライブを見て「さよならの色彩」「エイエイオー」「僕たちは」他にもいっぱい胸に抱きしめて満喫しました。
早くバンドアレンジしたいなー。
日曜日の姫路リバーシティーではまさかの4回公演で、たくさんの人たちにvocal powerの曲をお届けできて嬉しかった。
「初めて聴いて本当に感動しました!」って直接言ってもらえると、本当に自分のことのように嬉しかったしやっぱり歌の力をひしひしと感じた瞬間やった。
本当にボーカルのみんなお疲れ様でした。
そして応援してくれたみんなもありがとう!
次回のニュートラルは3/19に千葉ルックでsacraのイベントライブ。
vocal powerは3/27に千葉パルコタワーレコードでインストアライブと千葉千葉千葉やで!
一歩ずつでもしっかり前へ!
明日もいい一日になりますように!

3/6のハルモニアでは姫路で初めてvocal powerのCDがリリースされましたね。
それも5曲も。
今作で21作目!
vocaal powerの制作のスピードの凄さを改めて見せてもらいました。
素敵なライブになりましたね。
「僕たちは」
人は昨日でも明日でもなく今日一日を精一杯生きてることしかできない。
それに人はそんなに強くないから今日を一生懸命生きるだけでいいと思う。
でも本当は人はもっと強くなりたいと思って生きているから、昨日も明日も抱きしめて生きていると思う。
例え抱えきれなくなったとしてもこの歌が優しくココロにぬくもりを与えてくれる。
「海旅」
推進力のある力強いギターリフが印象的な曲でタイトルとおり人生の航海を歌った情熱的な曲。
何回も聴いてしまう。
自分の力を未来を信じさせてくれる頼もしい曲だ。
「ハチドリと赤い月」
しげるとてっつんのロックンロールコンビによる「吝嗇の太陽」に続く、渋くアダルティなロックなラブソング。
愛をどう表現するかがカッコいいロックバンドの指標の一つ。
いちいちカッコいいロックワードが目白押しや。
早くバンドアレンジしたいぜ!
「また明日」
ゆかりちゃんの声とメロディーが哀しくもあり胸を締め付ける。
別れた後のひとりになった生活、時間の空いた週末、日常が忘れさせてくれそうでそうでもなくて。
「また会いたいよ また明日」なんて誰しも何回も思ったことある瞬間で、、、
そんな気持ちの空気感が絶妙に詰まった曲でやはり何度も聴いてしまう。
「君の事は好きだけど」
何かをつかむことと誰かを愛することが一直線にないことがあって、
常に平行で交わらないことがあって、
いつまでたっても君を幸せにできない僕がいて
夢を脇に置いて君を見つめると、やっぱりやり残したことが気になって、
こんなに好きなのに、交わらない。
シロヤ
Recent Diary
Recent Photo
2025/06/10 :: 横浜ライブを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2025/04/19 :: 日本グランプリ
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2025/04/09 :: 誕生日おめでとう!
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2025/03/23 :: 神楽坂天窓ライブを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2025/02/22 :: ホームラン日記
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2024/12/31 :: ホームラン日記
2024/12/31 :: ホームラン日記
2024/12/31 :: ホームラン日記
2024/11/12 :: 『福袋2025』
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2024/09/23 :: 姫路BETA
!!$photo1!!
!!$photo1!!
all photo



