THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2009/08/31
ホームラン日誌
 ホームラン日誌
 昨日の横浜ベイホールに来てくれた皆さん、ありがとう!
最後のセッションまでホンマにありがとう!
8月最後の日曜日がとても素晴らしい1日になりましたね。
恒例の夏祭りイベント、良いバンドばかりでやっぱり楽しかったですね
ライブはもちろん、楽屋も終始大盛り上がりでした 
ライブ後は軽く打上げがあったんやけど、バンドマンの打上げって
みんな最初はくだらない楽しい話してるんやけど
気が付けば、パートごとにグループになってて
次第にやっぱり機材や音楽の話になってて
最後にはどこからともなく、パートごとで写メを撮り始めてて
結局、全パート写メ撮ってました
みんなキャラ濃いですし、みんなメチャ仲良しです

一回ゆっくりベーシスト飲み会もしたいなあ〜

写真
左から「せきずい カズヒロ君」「ディアラビ クロちゃん」「えちうら 翔君」「ニュートラル」代谷です
 
2009/08/29
忌野清志郎の世界
忌野清志郎の世界
今、原宿ラフォーレで清志郎さんの個展が開かれている。
チケットが手に入ったので心を躍らせて見に行ってきました。
今までのステージ衣装だったり、レコードのジャケット、ポスター、絵画が展示されているのですが、やはりこの人は面白いなぁと思った。
ファンクラブの会報紙にしても何にしてもアイデアやメッセージが満載で、僕らももっともっと面白い事が出来ればと思ったのです。

しかし、前にも書きましたが僕は絵心が皆無でございまして、清志郎さんの絵の才能にもまた惚れ惚れ。ほんと羨ましい限りです。

最後にはスクリーンに映った清志郎さんを見ながら一度はライブに行きたかったなぁと思い、ドキュメンタリーでやっていた最後のアルバムのレコーディング風景を思い出しては少し目頭が熱くなったのです。
音楽も含め、芸術のあの凛とした感じを体験する事はとても素晴らしい事なんだと再確認をしてラフォーレをあとにしました。

明日は横浜でライブ。
お待ちしてます!!

ビートダイスケ
 
2009/08/27
半日の夏休み
  
 一昨日、午後から少しだけ自分の為に時間を作り「夏」してきました。
音霊にCHAGEさんのライブを見に行ってきました。
6日に出演させて頂いた時はライブもあるし、その後は移動だったいう事もあってお酒は一切飲まず、我慢しておりましたが今回は全開です!!
海につくなり、海水に足を浸しに行き、ビール片手にキャッホーイ!!です。
会場の中に入れば僕らのヘアーメイクさんに偶然遭遇し、世間はほんとに狭いもんだなと感じました。
半日ではあったけれど僕の夏休み、最高でした。

先日、仕事で実家に帰っている際実家に置いてあったドラムセットを3台、僕の母校に寄付しました。
ドラムセッとトいっても練習用のやっすいセットで本番で使えるなんて代物ではないのですが・・・
どこもリズムを練習するには楽器の絶対数が少なすぎるし、家で楽器を叩く事なんて現状ありえない状態。結構ジャケに扱いをうけちゃうパートだから設備も不十分な所も多い。
聞けばまともなセットもないし練習をするのも順番を待ってしているというので、ここはということで寄付しました。
ドラムに対する環境が整っている事って、実はバンドや吹奏楽でもそうだけど演奏が上手くなる理由の一つだと僕は思います。
勿論ドラムだけが上手でもダメなんだけど、音楽の中においてリズムはホント大事です。
歌い手もギターもベースも全音楽人にとってリズム感がいいっていうのはある程度生まれ持った才能も必要。後は練習あるのみです。
楽器に出会って、ドラムやパーカッションに少しでも興味を持って楽しく演奏してくれれば嬉しいです。
そしてどんなジャンルであれ音楽を楽しんで欲しいです。
ガンバレ!!未来の音楽人達よ!!


P.S.海に行きましたが、いっさい日焼けしていません。笑。

 
2009/08/24
全力投球
  
 昨日の全力投球は楽しかったなぁ。
個人的には姫路ワンマンも全力投球も納得のいくドラムが叩けて気持ちよくグルーヴできたよ!!
天井の高いEASTのステージはやっぱりいいわ、最高。
ライブが終わり関係者の方々に同じ言葉を言われた。
「ニュートラルはEASTのステージが似合うね!!」って。嬉しいではありませんか!!

全力投球のイベントはほんとスタッフ一丸となって作られています。
全力っ子のニュートラルとしてはこのイベントが語り継がれるようにもっともっといいイベントにしていこうと思います。

そして、ディスクガレージさん、30周年おめでとうございます!!

ビートダイスケ
 
2009/08/23
東京です
  
 少し前まで姫路Betaのステージに立っていたんだと思ったら信じられないぐらいです。
初日がBetaで迎えられてホントによかった!!
これからツアーで何本ライブをやるんだ??昨日の姫路のいライブは昨日だったからこそあのライブができたし、これからもっともっとライブ中に曲達も進化してんだろうな。

ファイナルの千葉LOOKをまずは目指して、一本一本大事にツアーのライブをやっていきたいと思います。
姫路に集まってくれたみんな、ありがとう!!

なぜか眠れず今一人ビールを楽しんでいます。
一人だと酔うのが早くてね〜。(笑)
これから二本目、いきます。

でも飲み過ぎないようにするよ、今日は渋谷で全力投球ですからね。
O-EASTでお待ちしております。セッションライブまで全力投球します。

ビートダイスケ
 
2009/08/21
さぁ初日です!!
さぁ初日です!!
 今日リハーサルに行く前に夏の風物詩、高校野球を見ていた。
いいね、野球って。僕も少しの間球児にもどってみました。それが写真です。笑。
野球を辞めてからはバスケと音楽に出会うのですが、ほんと諦めたからこそ見つけたものが僕にはあったんだと思います。

さて、明日はNew Old Stockツアーの初日です。
長い期間、全国的にまわるツアーはホント久しぶりで楽しみにで仕方ないんですよ。
夕方16時ぐらいにはFM−GENKIさんに生出演させて頂きます。こちらも宜しくね。

ビートダイスケ
 
2009/08/20
ホームラン日誌
ホームラン日誌ホームラン日誌
  遅くなりましたが安比でのライブ写真アップしました
音楽と花火のコラボは最高でした
本場、大曲花火に負けず劣らずでした
ラストの怒濤の打上げは言葉で表せない程の美しさと力強さでしたね
また、来年も安比で演奏したいです
個人的にはスキーしにもきたいですね
来てくれた皆さん、ありがとう!

ではでは、明後日は姫路ベータで『NEW OLD STOCK』ツアー初日を迎えます。
リハーサルもごっつええ感じです
是非是非遊びに来て下さいね
お待ちしてます


 
2009/08/19
少し前の話ですが
少し前の話ですが
 友人の千葉耕三君の展覧会に行ってきました。
耕三君は「あしたのジョー」や「明日天気になぁれ」などで有名なちばてつやさんの息子さん。
絵を見に行くの正直ドがいくつついてもおかしくないくらい素人な僕にはどう見ていいか正直分からない。
ただただすごいなぁ〜、絵心がある人って素晴らしいなぁと感動するのです。
僕には微塵も絵心がないのでほんと羨ましいと思う。

会場に行くとこっそり親父の原画を持って来ちゃいました!とおどけていう耕三君。
いやいや、ちょっと待て!!売るとしたらいったいいくらの値段がつくんだ!!!という代物が展示してあるではないか!!
何やってんの!!あかんやん!!って友達と爆笑してもたわ。
耕三君の絵の発想力に惚れ惚れとし、僕もまた一つ刺激をもらって帰りました。

もうすぐNew Old Stockツアー初日だ。
姫路で初日を迎えられて最高です。楽しみにしていて下さい。

ビート
 
2009/08/17
東京です
東京です
 東京にいます。
六本木、仙台、盛岡、柏の超ハードスケジュールの中、今眠ることのない街、東京にいます。
今年のお盆は充実した時間を過ごせたと思います。
各会場のライブに来て下さったみなさんありがとう!!

今回の旅で昔の事を思い出しました。
まだ姫路から毎月通ってきていた時に泊めさせて頂いていた方やその時の景色、通い続けた弁当屋など、懐かしく感じながら旅をしておりました。

盛岡ではもう初秋を感じる季節で、トンボとセミの共演も感じられました。
写真は盛岡でのライブ会場です。
ここでニュートラルfeat.打ち上げ花火でした。

明日からまた姫路ワンマンに向けて動き、そして全力投球もあるしツアーも始まるし、また音楽に浸かれる日々です。

これもぜ〜んぶ2月eastワンマンに向けてです。

ほんと今回のツアーは楽しかったなぁ。
New Old Stockツアーが楽しみだ!!
ほぼ全個所フリーウェイハイハイとまわります。これはもう6人バンドですよ!
楽しみにしていて下さい!!

ビートダイスケ
 
2009/08/14
六本木
六本木
 今日は六本木morphでしげるソロライブです。
一緒に昼ご飯を僕達が大好きな「つるとんたん」で食べました。
並んでまで食べるのが嫌いな僕が並んでまで食べました。やはり最高です。
東京で一番美味しいうどん屋だと僕は今の所思っております。

今日は出番が遅い為、ゲスト楽屋で今日誌を更新。
お盆ではありますが、お仕事終わりでまだ体力がありましたら是非六本木へ。
時間はしげるの日記を参照です!

ビートダイスケ
 
next »
Recent Diary
『パンとピストル』MV 公開スタート
日本グランプリ
GQuuuuuuX!!!!!!!!!!!!!!
誕生日おめでとう!
4月になりました!
『レモンの花』MV 公開スタート
神楽坂天窓ライブを終えて
メッセージ募集中です!
ホームラン日記
『ひだまりの時』MV公開スタート
『日曜日の太陽』MV公開スタート
新年のご挨拶
ホームラン日記
竜生です!今年もありがと!
今年もありがとう
福袋2025『秘蔵過去映像集』
福袋2025のご予約について
『アルタルフ』MV公開スタート
『福袋2025』
MV見学会のご案内

Archives
■ 2025/04 (5)
■ 2025/03 (3)
■ 2025/02 (2)
■ 2025/01 (2)
■ 2024/12 (6)
■ 2024/11 (1)
■ 2024/10 (2)
■ 2024/09 (2)
■ 2024/08 (3)
■ 2024/07 (1)
■ 2024/06 (4)
■ 2024/05 (3)
■ 2024/04 (1)
■ 2024/03 (1)
■ 2024/02 (3)
■ 2024/01 (2)
■ 2023/12 (3)
■ 2023/11 (2)
■ 2023/10 (2)
■ 2023/09 (5)
more ..

Recent Photo
ホームラン日誌
2009/08/31 :: ホームラン日誌
 !!$photo1!!
 
忌野清志郎の世界
2009/08/29 :: 忌野清志郎の世界
!!$photo1!!
 
さぁ初日です!!
2009/08/21 :: さぁ初日です!!
!!$photo1!!
 
ホームラン日誌
2009/08/20 :: ホームラン日誌
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
ホームラン日誌
2009/08/20 :: ホームラン日誌
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
少し前の話ですが
2009/08/19 :: 少し前の話ですが
!!$photo1!!
 
東京です
2009/08/17 :: 東京です
!!$photo1!!
 
六本木
2009/08/14 :: 六本木
!!$photo1!!
 
ご無沙汰になってしまいました
2009/08/11 :: ご無沙汰になってしまいました
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
ご無沙汰になってしまいました
2009/08/11 :: ご無沙汰になってしまいました
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.