THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2011/12/06
ビート札幌便り
 
 札幌にたくさんの方が来てくれました!ありがとう!
そして札幌、お待たせしましたね。

空港に着いたらなんとまぁマイナス7℃って気温。普通に立っているのは無理で自然と体をゆすり発熱を促す。寒さのレベルが違いましたね。
札幌に着いてからはこの寒さを吹き飛ばすように温かい味噌ラーメンを一発。

「けやき」です。
ビート札幌便り

まだ11時にもなっていないのに並んでいるなんて・・・・。

しかし美味しいですね。東京の有名なラーメン屋が味噌ラーメンを始めていたので食べてみましたが、いや〜いらん事はするもんじゃなく、ドカンとど真ん中のストレートで勝負した方がやはり好きでした。

けやきの圧勝です。

夜のライブはガツーンといきました!(ナカノアツシ風)

久々に演奏した腐葉土。やはりいい曲。いや、名曲なんだなと。
また札幌に必ずいきます。

夜、打ち合わせを兼ねて食事をしたのですが、8年ぶりの念願の石狩鍋!
ビート札幌便り

ここは北海道でキャンペーンに来た時、一番最初に連れてきて頂いた所。
頑固そうな親父さんが一人店を切り盛りしています。
ほっけも氷下魚も最高でした。

そしてなんと!晩御飯を食べたというのに、しげる&ダイスケ&スタッフで「すみれ」へレッツラゴー!
ビート札幌便り
どんなけ食べんねん!ですが、お腹がいっぱいにもかかわらず味噌ラーメンさんはさらっと僕達の胃の中に。

いや〜これで「純連」までいっていればコンプリート!!!ではございますが、さすがに歩けないぐらいお腹がいっぱいでギブアップ。

食べ過ぎてあまりお酒は飲めなかったですが、ライブ&食事で最高の一日になりました。

そして昨日、僕はサッポロクラシックビールとけやきの味噌ラーメン、そして宇都宮の正嗣の餃子で夢のコラボ。

今度はゆっくりとプライベートで北海道を楽しみたいですね。
「北の国から」巡りを死ぬまでにはやりたいですもの。

 
2011/12/05
札幌ライブを終えて
 
昨日札幌から東京へ帰ってきました。
札幌のライブに集まってくれた皆さん、ありがとうございました。
ライブ当日は、かなり雪が降っていて足下もだいぶ滑りやすくなっていましたが、皆さんころんだりしなかったですか?

今回の移動は、車でなく飛行機だった為、最小限の機材を持って札幌入り。
雪が降る中傘をさし、ギターや機材を背負ってライブハウスへ向かうメンバーの姿が、とても懐かしく感じました。

札幌でのライブは、約8年振りでしたが、本当に沢山の方がライブ会場に足を運んでくれました。
なかなか札幌へ来る事が出来ませんが、また必ず行くので、その時は、また皆さんの笑顔を見せて下さいね。

本当に素晴らしい思い出をありがとうございました!   清正
 
2011/12/03
シロヤ、札幌に立つ!
シロヤ、札幌に立つ!
 おはようございます。
ただいま、久方ぶりに北海道は札幌に降り立ちました。
札幌に来てから「寒い」を連呼しまくってます。
さすが北海道、やりますな。
雪が積もっていて滑って転びそうになったり。

さて写真のとおり、オレたちが乗った飛行機はなんとピカチュウ試用!
なんとも可愛いデザインですねー。

今日は札幌ドームにてFC東京とコンサドーレ札幌の試合があるので、たくさんのFC東京サポーターの方が同乗してました。
赤と青のチームカラーの染まったサポーター。
アウェイの札幌まで駆けつけるその心意気がいいねー。
ニュートラルサポーターも負けじと札幌に向かってくれていること願ってます。

ではでは、今日の札幌コロニーでライブをおおいに楽しみましょう!
お待ちしています。


 
2011/12/02
ビート便り
 
 僕のハードロックとの出会いは高校生。
こぞってみ〜んなMr.BIGとAerosmithを聞いていました。
そう、行ってきましたよ!東京ドーム!7年ぶりの日本公演!!
僕の青春!
用事を済ませて東京ドームにダッシュ!7時開演に間に合わない感じだったのに10分おしで始まったからライブのド頭が見れて良かった!
もっとガツン!!とした楽曲をもう少しやって欲しかったけど、聴きたかったJaded、Livin’ on the Edge、Walk This Way、Sweet Emotion、Cryin’聞けてよかった!(セットリストオープンになってるから曲かいちゃうよ!)
でもさぁ、Eat the richは聴きたかったなぁ。今ツアーやってないんだよなぁ。
何でやってくれなかったんだよ〜〜。

しかし、圧倒的なボーカリストにギターヒーローがいるバンドはほんと良いね。
改めてバンドの格好良さや凄さ、ソロアーティストでは出せないモノがたくさんあってバンドの醍醐味みたいなものを感じました。
ドラムソロでドラム台が動いて前に出てきた時は「あ!パクられた!」(2011年EASTワンマンDVD参照)って叫んでしもたわ!ww
やっぱライブは最高ですね。
60歳を超えてる彼らにあんなステージを見せられたらそりゃもう僕も今テンションMAXでライブしたいですよ!

やっぱライブはやはり非現実的でないといけないなと。
あの空間だけは何歳になろうが自分の好きな時代に自分が戻れるんですよね。
スーツ姿のおじさんがたまらず両手をあげる瞬間、夫婦できていて童心のようにはしゃぐ旦那さんを視野に横で首を振りながら楽しむ奥さん、CDを掲げてメンバーにアピールする10代。
僕も自然と叫び、両拳を高く突き上げてました。
帰って大好きなGet a Gripのアルバムを聴こうと思ったら誰かに貸して家にないでやんの!!!
もう誰にもCDは貸さない!!(笑)
今日、買いにいっちゃお!

明日はニュートラルは札幌でライブ。何年ぶりだろうか。楽しみです!!
そして明日はフリーウェイハイハイが渋谷O-WESTでワンマンです!
彼らなりの集大成が見れるんではないかと思います!是非会場へ足を運んでください!

ビートダイスケ
 
2011/12/01
念願の再会
 
数年前、ある楽器店でとてつもない映像を見た。
海外の野外フェス。広いステージにアコースッティックギターを抱えた初老の男性が一人。
カウントなしに突然ギターを弾きだす。
そのプレイは、正に「神業」。これまで出会った事のないギタープレイだった。
あまりの衝撃にプレイヤーの名前を店員に確認する事を忘れ、そのまま帰宅してしまった。

それからプレイヤーの名前がわからないまま数年が過ぎた。
ずっと胸の奥でつっかえていたのだが、なんと先日、たまたま立ち寄った楽器店で、またあの映像と衝撃の再会を果たす事になった。
気が付いた時には、店員の側に駆け寄り上ずった声で質問攻め。そしてようやくプレイヤーの名前を知る事が出来た。

そのプレイヤーに関する情報がまだまだ足りないので、彼の曲をもっと沢山聞いた後に、また紹介出来ればなと思っています。お楽しみに。     清正
 
« back
Recent Diary
ココロランドリー 〜きみの名残を濯ぐ夜〜
『ダイエット』MV公開スタート
横浜ライブを終えて
『ガラクタの日々 〜もしも宝くじが当たったら〜』MV公開スタート
『パンとピストル』MV 公開スタート
日本グランプリ
GQuuuuuuX!!!!!!!!!!!!!!
誕生日おめでとう!
4月になりました!
『レモンの花』MV 公開スタート
神楽坂天窓ライブを終えて
メッセージ募集中です!
ホームラン日記
『ひだまりの時』MV公開スタート
『日曜日の太陽』MV公開スタート
新年のご挨拶
ホームラン日記
竜生です!今年もありがと!
今年もありがとう
福袋2025『秘蔵過去映像集』

Archives
■ 2025/06 (3)
■ 2025/05 (1)
■ 2025/04 (5)
■ 2025/03 (3)
■ 2025/02 (2)
■ 2025/01 (2)
■ 2024/12 (6)
■ 2024/11 (1)
■ 2024/10 (2)
■ 2024/09 (2)
■ 2024/08 (3)
■ 2024/07 (1)
■ 2024/06 (4)
■ 2024/05 (3)
■ 2024/04 (1)
■ 2024/03 (1)
■ 2024/02 (3)
■ 2024/01 (2)
■ 2023/12 (3)
■ 2023/11 (2)
more ..

Recent Photo
遅くなりましたが
2011/12/29 :: 遅くなりましたが
!!$photo1!!
 
まだまだリハーサル中
2011/12/29 :: まだまだリハーサル中
!!$photo1!!
 
プチプチレコーディング
2011/12/29 :: プチプチレコーディング
!!$photo1!!
 
カウントダウンワンマンライブ リハーサルだぜぃ
2011/12/29 :: カウントダウンワンマンライブ リハーサルだぜぃ
!!$photo1!!
 
福袋限定販売決定!
2011/12/27 :: 福袋限定販売決定!
!!$photo1!!
 
ビート便り
2011/12/24 :: ビート便り
!!$photo1!!
 
ビート便り
2011/12/24 :: ビート便り
!!$photo1!!
 
ホームラン日記
2011/12/20 :: ホームラン日記
!!$photo1!!
 
大阪ROCKTOWN
2011/12/18 :: 大阪ROCKTOWN
!!$photo1!!
 
関西ライブ
2011/12/16 :: 関西ライブ
!!$photo1!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.