THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2013/01/07
ビート便り
  
 新年の楽しみと言えばポストを開ける事。
年賀状で元気にしているよ!の報告や、子供が大きくなっている写真を見れたり、一年に一度、疎遠になっている方々と連絡を取れる、近況を知れるって事はいい事だなと思う。

悲しい話にはなるが、喪中の方々もこの時にわかったりする。

携帯が一般的になって学生ももてるような時代になってから新年の挨拶はメールが多くなったが、
たとえパソコンで住所を印刷していたとしてもこれだけは続けていきたいと思う。

子供の事の我が家の年賀状と言えば家族写真が恒例。
その時は買ってもらったばかりの服を着て、散髪もして、写真を撮って年賀状にする。
中学校に入るとこの写真の年賀状がもう嫌で嫌でね〜。
友達に家族の写った年賀状なんか送れっかよ!!!って事で無地のを別で買って年賀状を送ってたなぁ。
これもひとつの反抗期なんだろうね。

今、思えばきちんと写真にして残しておくべきだったなと思う。

年賀状が今年は何枚届いた!って友達同士で競い合っていたのが懐かしいですな!

かといいつつ、メールで新年の挨拶がきても僕は嬉しいのである。

ビートダイスケ

 
2013/01/02
今年もよろしく!
 
皆さん、あけましておめでとうございます。

2013年の今年はデビュー10周年を記念した特別な年です。

自分達の為だけではなく、これまで応援、支えてきてくれた

全ての人達の為に、心身ともに研ぎすまし

最高の音楽をお届けできるよう、すべてを賭けて挑みます。

今年もTHE NEUTRALをどうぞ、よろしく!



年越しワンマンに来てくれたみんな、本当にありがとう!

心から幸せと思える充実した時間を過ごす事が出来ました。

また、ライブ会場でみんなの笑顔に会える日を楽しみにしています!

清正
 
2013/01/01
ビート新年!!
 
 明けましておめでとうございます!
僕らは今年もステージの上で年越しを迎える事ができました。ミュージシャンにとってこんな幸せな事はありませんよね!
デビュー10周年の年です!
本年も宜しくお願い致します。

ファン感謝祭の時、僕の所の列がまだ並んでいたのに終わってしまってごめんなさい。
普段はほとんど写真を撮る事はないけれど、あの時並んでたけどダメでしたと言ってもらえればサイン&写真は撮りますからね!!ほんとごめん。
しゃべりが長かったか・・・・。

YOSHIKIのおかげで首がまわりません!!(笑)

ビートダイスケ
 
謹賀新年2013!
 
新年明けましておめでとうございます!
旧年中は平素より大変お世話になりました!
本年もどうぞよろしくお願いします!


昨日というか今朝というか、カウントダウンライブに来てくれた皆さんありがとうございました。

大晦日は、ココロランドリーということで皆さんからの頂いた昨年の「喜怒哀楽」メッセージを頂きまして、その染みを落とせるように、と同時に2012年総決算になるライブを行いました。


2012年ラストのライブの幕開けはアコースティックバージョンの「さよならなんだな」。
バンドバージョンとは180度違うでしょう?
今回は時間の都合上アウトロをカットしたけど、今度はフルサイズで演奏したいなー。

「面倒くさいで」は、デスボイスで皆さんの怒りを晴らせるように魂を込めました(笑)

あと、みなさんから僕たちのあの曲が聴きたかった、見たかったというリクエストもたくさん頂けて嬉しかったです。
ありがとう!

「サンダー」
「汚れていけ」 アコースティックバージョン
サンダーなんてもう何年ぶり?それも初めてのピアノバージョンでお届け。
10年も前の曲だけど、やっぱいい曲だなーと。

そしてなんとメガネ部までリクエスト。
本当に拙いコントだったかもしれませんが、みんなに喜んでもらえて良かった良かった。

2012年に出来た新曲も演奏しました。
「スカイツリー」
「上手くいかないこと」
どちらの曲名もまだ仮ですが、2曲とも本当に好きな曲です。
演奏が自然と歌詞に入って行けるんです。
いい曲書くなーしげるは。

そしてラストは、
昨年カバーさせてもらった先輩バンド:ブラワーエンジンの名曲「高層ビルとタワーとスタジアム」
何歳になっても「凄いものを凄い!」と思える感性を持ち続けたいものです!


そして立て続けに「ホームラン」
昨日のライブでの「ホームラン」の熱量はなんだったのか?
ムチャクチャ気持ち良くて間奏で自然とガッツポーズが出ちゃいました!
演奏しなくても成り立つぐらいの会場の熱量が生まれた時って、僕らとみんなが同じ方向にもの凄いパワーを押し上げてますよね?
あの相乗効果が半端なかった。
みんなもライブをつくるのが上手い!
今年ももっともっと一緒に作って行きましょうね。


そしてカウントダウンを迎え、新年1曲目は毎年恒例の「Go your way」
昨日色々手伝ってくれた後輩達も交えて、新しい年の希望を胸に演奏しました!

生まれて初めてのツインベースどうでしたか?

そしてそこから怒濤の4曲連続畳み掛け!
「太陽を睨む少年」なんてもう前演奏したのいつ?ってなレア曲でしたが、いかがでしたか?
盛り上がりましたね?


そして、これまた恒例となっているモーフ店長阿部さんの阿部さんによる阿部さんのための「輝け!オレの40代」
阿部さんが元日誕生日で41歳を迎えたということで、サプライズケーキでお祝いさせて頂き歌ってもらいました。

本当にこの曲は、歌う人の人生が垣間みれるような瞬間がたくさんあって、昨日も阿部さんの目頭が熱くなっているのを見て、思わず演奏しながらもらい泣きしそうになりまいした。
何歳になっても歌える、寄り添える歌があるってのは素晴らしいことですね。


そして新年ライブの最後に「素晴らしき世界の鐘の音を鳴らせ」を演奏しました。
やっぱこの曲でしょう。
会場の人達はもちろん、この日記を読んでくれているあなたももちろん、すべての人達にとって素晴らしい一年になるよう心から祈っています。


新しい年が始まりました!
オレたちニュートラルは今年デビュー10周年&結成15周年。

もっともっともっと飛躍するために力を込めて頑張って行きますので、みなさんどうぞ応援よろしくお願いします!


まずは1/12の姫路ベータでの結成記念ライブ!
そしてしげるの誕生日2/24渋谷プレジャープレジャーライブへ向けて頑張ります。

みなさん、お待ちしています!

本年もよろしく!!


謹賀新年2013!


追記
福袋いかがでしたか?
危うくオレの財布がメンバー私物として梱包されかけて焦りましたが(笑)
新年からみなさんにたくさんの福が訪れますように!
1/12の姫路でも用意しますので、お楽しみにね。

パンクアルバムジャケット

謹賀新年2013!

2013 カレンダーから「清正が踊る!」編

謹賀新年2013!


追記2
今日元日の深夜0:30からはいつも通りFM横浜にてラジオあります。
みなさん新春スペシャルですので、どうぞよろしく!


代谷












 
« back
Recent Diary
『パンとピストル』MV 公開スタート
日本グランプリ
GQuuuuuuX!!!!!!!!!!!!!!
誕生日おめでとう!
4月になりました!
『レモンの花』MV 公開スタート
神楽坂天窓ライブを終えて
メッセージ募集中です!
ホームラン日記
『ひだまりの時』MV公開スタート
『日曜日の太陽』MV公開スタート
新年のご挨拶
ホームラン日記
竜生です!今年もありがと!
今年もありがとう
福袋2025『秘蔵過去映像集』
福袋2025のご予約について
『アルタルフ』MV公開スタート
『福袋2025』
MV見学会のご案内

Archives
■ 2025/04 (5)
■ 2025/03 (3)
■ 2025/02 (2)
■ 2025/01 (2)
■ 2024/12 (6)
■ 2024/11 (1)
■ 2024/10 (2)
■ 2024/09 (2)
■ 2024/08 (3)
■ 2024/07 (1)
■ 2024/06 (4)
■ 2024/05 (3)
■ 2024/04 (1)
■ 2024/03 (1)
■ 2024/02 (3)
■ 2024/01 (2)
■ 2023/12 (3)
■ 2023/11 (2)
■ 2023/10 (2)
■ 2023/09 (5)
more ..

Recent Photo
ビート便り
2013/01/21 :: ビート便り
 
 
謹賀新年2013!
2013/01/01 :: 謹賀新年2013!
 
 
謹賀新年2013!
2013/01/01 :: 謹賀新年2013!
 
 
謹賀新年2013!
2013/01/01 :: 謹賀新年2013!
 
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.