THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2014/02/28
ビート「ライナーノーツ2」
  
「誰だ!お前!?」
まさしくロックンロール!!
久々にこんな爽快なロックンロールな曲ができた!!
酒を飲みながら爆音でロックンロールを聴き自由に体を揺らす。
音楽を楽しむ方法としてはこれが一番最高だと僕は思う。
クラブの4つ打ちミュージックも悪くはないが、やっぱり僕はうるさいギターと8ビートが大好きだ!!
日頃の鬱憤、たまったストレスを「誰だ!お前!?」って叫んで解消しようぜ!!

20代も前半の頃、先輩のライブを見ていて意味はわからんがとんでもなくかっこいい〜〜〜!!と思った曲もロックンロールな曲だった。
意味なんてわかんなくてもいいんだ!楽しい!!かっこいい!!!それだけでもいいんだ!と教えてくれたのがロックンロール。
今は聞けないのが非常に悲しい。
 
2014/02/26
『一発逆転』
『一発逆転』
魔が差す:悪魔が心に入りこんだように、一瞬判断や行動を誤る。出来心を起こす。 
「デジタル大辞泉」より


彼は自分自身なぜそうしてしまったのか分からなかった。

ワンマンライブのリハーサルだった。
そしてその日は、リハーサルの合間をぬってコーラスのレコーディングが行われた。

彼『一発逆転 花火をあげろ』
茂『ん?あれ?あかんなー、もう一回』

彼『一発逆転 花火をあげろ』
茂『ん?あれ?あかんなー、もう一回』

彼『一発逆転 花火をあげろ』
茂『なんで破裂音が出てないの?』
『「ぃにっまつにゃくねん はなみをあんげにょ」ってなってるやん?なんで?』
『あれ?もしかして飴なめてる?まじか?お前何年レコーディングしてんねん?』

彼『あ、ごめん』

長時間のリハーサルには、彼はいつも龍角散を準備していた。
いつもならレコーディングに入ると捨てていたのだが、
その日はリハーサル中に龍角散を使用していて、そのままいけるだろうと口の中に入れたまま歌っていた。
案の定うまくいかなかった。
10数年もレコーディングしてきてそんなこと1回もしたことなかったのに、あの時はなぜかいけるだろう!と思った。
飴なめながら歌えると。
まさに「魔が差した」としか言いようがない。

そうあの時は悪魔に心を乗っ取られたに違いない!
龍角さんというドラゴン的な悪魔に心を乗っ取られたとしか思えない!
白い天使が「やめなさい!」と抵抗する前に、黒い悪魔があっという間に心をダークサイドへ導いたのだ!


誰だって失敗は必ずする。
問題はそこから学び成功へと導くことだ!
なんか失敗がへなちょこすぎで全然説得力がないけど。。。

『一発逆転花火をあげろ』

ライブではしっかりと歌って行きたい!行きます!やります!
ま、まさかライブに飴をなめることはないからね?大丈夫だろう。たぶん(笑)


代谷







 
2014/02/25
清正セルフライナーノーツ その1
 
『一発逆転』

僕は、一発逆転という言葉が、とても好きだ。

ドラマティックで、エキサイティングなイメージがある。

スポーツ、映画、漫画の最後の大勝負といった場面に使われる事が多い。

その一瞬に賭けるものが大きければ大きいほど、とてもワクワクする。

ただそれは、決して運任せじゃない。

欲しいものを勝ち取る為に費やした時間、努力、犠牲。

そういった華やかでない裏の部分がとても大事で、なにより愛おしい。

しかし、そんな一番大切な部分をないがしろにして「一発逆転」という言葉を

自分の夢の線引きの為に使っている人がいる。

そんな人には、是非この曲を聞いてもらいたい。

ただの応援歌でない、今の自分にきっと喝を入れてくれると思う。

勝ちたいならまずは、己に克つ。

僕も怠けそうになった時には、この曲を聞いて、自分に鞭を入れています。

清正








 
2014/02/24
ビート「ライナーノーツ」
 
今日からメンバーが「バンドガール」のアルバムのライナーノーツを書いていこうと思う。
まず最初は僕ビートダイスケ。
「一発逆転」
このバンドガールのアルバムはシングル候補になったけれども選ばれなかった曲がたくさんある。
この一発逆転がシングル候補曲でプリプロが終わり、初めて聴いた瞬間の心の震える瞬間、「きた!きた!!!これきた!!!」なんてメンバーにメールをした事は今でも覚えている。
ただ、今思うとバンドガールの一曲目を飾るのはこの曲しかないじゃないか!
本当はこの「バンドガール」のアルバムの一曲目に選ばれるべくして出来上がった曲のように思うのです。
Aメロのメロディも当初よりも変更し、より一層勢いと明るさをこのアルバムにもたらせてくれている。
一度聞くとサビのメロディがなかなか頭から離れない、中毒性のある曲でもあるのだ!

この曲を聞くたびに思い出すシーンがある。
1993年NBAファイナル シカゴブルズVSフェニックスサンズの第6戦。
バスケファンなら忘れもしないブルズ3連覇の瞬間です。
残り10秒ぐらいでジョーダン率いるブルズは2点差で負けていた。
最後のオフェンスで勝負をかけるブルズ、サンズはジョーダンで攻めてくるだろうと思っていた所、ボールは伏兵のジョン・パクソンへ。
そして奇蹟の3ポイントが決まり残り3秒を残して逆転!!そしてブルズ優勝する。
ビート「ライナーノーツ」
この時のパクソンのインタビューでは、「毎日何千、何万と打ってきたシュートだから不安はなかった」と答えている。

このシュートで彼の人生はまた大きく変わった。
チームにとってもパクソンにとってもまさしく「一発逆転」の瞬間だった。
シュートを決めて両手を突き上げるパクソンとライブでみんながこの曲で両手をだれよりも高くつきあげるのが僕にはリンクするのです。
余談ではありますが「スラムダンク」に登場する小暮くんのモデルはジョン・パクソンだと言われています。

長々と書きましたが、アルバムを聞き込んでライブに来てやって欲しい!
3/16から始まるツアー、お楽しみに!!!

最後に今日はしげるの誕生日ですね。
高校で同じクラスになり、「しげ」と呼んでいたのにいつのまにか「しげやん」になっていたり、気がつけば二人の関係も徐々に変化していっている部分もあります。
僕の部屋で将来を語り合ったあの時の情熱をさらに燃やし続け、これからも共に歩いていこう。
誕生日おめでとう!!
 
2014/02/22
「し〜ご〜と〜ごとごと〜見ているうち〜に〜」
昨日は誕生日でした。

みなさん!たくさんのお祝いメッセージありがとう!

親父も同じ誕生日なので一緒にお祝いメッセージまで頂いて恐縮です!


誕生日を迎える度に、もう1年が過ぎたのかー?早いなー。ってのと、

歳は重ねても、気持ちは10代20代の頃と全く変わらず

「まだまだこれからや!もっとうまくなりたい!もっと色々やりたい!」

という欲求が上がっています。


将来が漠然としていて何をすればいいか分からず悩んでいた大学生の時に、

「なんかかっこいい30代でいたいよなー」と、

お酒も大して飲めないくせに友達がバイトしているバーに行って、みんなで朝方まで薄っぺらい将来を語り合ったりして。。。

お酒と場所でちょっと大人になった気分になって、知識も経験もなく子供のままやったあの頃。

思い出す度、恥ずかしい気持ちになりますね(笑)

あれからどれくらい大人になったのかなー?

そして、これからどんな歳を重ねていくのかなー?

楽しい未来を描けるように、日々を一生懸命頑張って行かなければ。。。

でもオレ甘えん坊の三男坊やから、すぐに愛しの布団へダイブ!&Let's ノンレム睡眠!!しちゃうねんなー!

アカンアカン!

いい加減今年こそ0時を迎える前にしっかり湯船に浸かって身体の疲れを落として、部屋の電気を消してテレビも消してLet's ノンレム睡眠!

ってなんの話やねん!目標が毎年低い!4歳児並み!いや4歳児の方がまだ上か?

とにかく来年はひとりでも多くの人に「代谷が好き」とライブで挙手してもらえるような大人なりたいなー。

なれるかな?

なりたいけれどなれないなー♪

年も力も足りないなー♪

でも、今なりたーい♪

まわれよ地球ー♪  はたらく人になりたいなー ♪


代谷











 
2014/02/19
ベストマンツアーを終えて
 
先日の渋谷でのワンマンライブにて、無事ベストマンツアーを

終えることができました。

悪天候の中、会いにきてくれた皆さん、本当にありがとうございました。

そして、ツアー各地に駆けつけてくれた皆さんにも心から感謝してます。

とんでもない移動距離、移動行程だったでしょ。

本当にありがとう。


今ツアーも東西、いろんな場所でライブをしてきましたね。

仲のいいバンドとのライブ、熊谷での初めてのワンマンライブ。

どれも思い出に残るライブばかり。

大変な事も沢山あったけど、ステージに上がればそんな事も

帳消し。これだから音楽はやめられない。

またやりたいな、ツアー。。。。なんて思い出にふけってる間もなく

来月からまた新たなツアーが始まります!いいね!

またスタンプラリーやるから制覇めざしてみんな会いに来てよ!



ツアー日程や、前回ツアーのスタンプラリーの特典、来月の旅行の事など

これからいろんな情報がブログ、Twitterなどにアップされていくと思うので

頻繁にチェックしてくださいね。


そして、引き続き「かぞくのじかん」のリクエストお願いします!


清正
 
2014/02/18
ベストマンツアーファイナル!
 ベストマンツアーファイナル!
15日のベストマンツアーファイナルに来てくれた皆さん、ありがとう!
雪の中、本当にたくさんの人たちとファイナルを迎えライブを共にできたことは誇りに思います。
本当にありがとう!

ツアーファイナルということ、また久しぶりのウエストでのライブということで、ライブの一体感はもちろん、いろんな表現ができるので、ベストの曲をはじめ、昔の曲や新曲も交えて多岐に渡りお届けしました。
改めてセットリストみながら振り返ってみると、色んな要素がありたくさんの曲を演奏しましたねー。
底抜けに楽しい時間、愛する人を想う時間、自分自身を見つめる時間、バンドの過去を振り返る時間、音楽を愛しバンドを応援するあなたの時間、そして自分の家族を改めて省みる時間。

みなさんは、何を持って帰ってくれましたか?
多くても少なくてもみんなの明日につながる何かひとつでも持って帰ってもらえたなら嬉しいです。
僕らは、いつも以上に皆さんからたくさんの勇気や活力をもらいました。
皆さん!本当にありがとう!!!
感謝の気持ちでいっぱいです。


昨年デビュー10周年を迎えてベスト盤リリースし、ベストマンツアーで全国津々浦々まわりたくさんの人たちに丁寧に歌ってきました。
そして新曲の「かぞくのじかん」が有線でも反響が大きくて、本当に嬉しいです。

今年デビュー11周年を無事に迎え、新しいアルバム「バンドガール」もリリースしました。
バンドガールのツアーも3/16の千葉ルックをかわきりにスタートします。
先日の15日のファイナルで一つ区切りがつきましたが、僕らは休む間もなくまたすぐに走って行きます。
バンドを始めて10数年、一度たりとも止まったことなどありません。
バンドというのは常に前へ走り続けなければなりません。
たくさんの人に僕らの音楽を届けるために。
それがまた楽しかったりするのです。

さあ、次は「バンドガール」ツアー。
そう、あなたのツアーです。
改めてあなたの街へ行きますので、待っててくださいね。
3/16から行くぜぃ!!
(もちろん今年も「かぞくのじかん」は引き続き歌って行きますよ。
リクエストも引き続きよろしくです。)


最後になりましたが、ベストマンツアーに来てくれたすべての皆さんへ。
本当にありがとう!!!


代谷






 
2014/02/17
ビート便り
  
ツアーファイナル、TSUTAYA O-WESTが終わりました。
交通機関も通常ではない中、会場にきてくれたみなさんありがとう!!
行きたいけど行けないという声もたくさん聞きました。
またバンドガールツアーが始まります!また会いにきてやってください!!

ビートダイスケ
 
2014/02/15
ツアーファイナル!
おはようございます!
今日は待ちに待ったツアーファイナルです!
しかし、まさかの大雪!
さすが雨バンドニュートラル!
デビュー日のみならずデビュー10周年記念ツアーファイナルまでも大雪になるとは!
驚異的なパワーを持ってます!
このパワーをライブでも十二分に発揮して最高のワンマンライブにするのでお楽しみ!

大雪による交通機関が大変なことになってますが、皆さん、くれぐれも無理のない範囲でしっかりワンマンに来てくださいね!
そして、一緒に素晴らしい夜にしましょう!!!
お待ちしてまーす!!

アルバムやTシャツもお楽しみに!


代谷

 
2014/02/14
スタッフからのお知らせ
スタッフからのお知らせ
明日のTSUTAYA O-WESTでは新しいTシャツ「バンドガール」Tシャツを販売します(¥3800)。
サイズはフリーサイズと、チュニック風サイズの2つ。
ただチュニック風は数に限りがあるため、予約制とさせていただきます。
御希望の方は本日22時までチケットのコーナーからご予約お願いします。

なお、チュニック風サイズに関しましては、お一人様一枚までとさせていただきます。
(お一人様で3色を一枚ずつ予約する事は出来ません。当日、現物を見てサイズ感が違うという事でのキャンセルは受け付けますが、返品及びキャンセルは当日限りとさせていただきます。)
予約が予定枚数を上回った場合は、当日抽選とさせていただきます。
あらかじめご了承ください。
なお、フリーサイズはお一人様何色でも 何枚でもどうぞ !
もちろんフリーサイズもとてもカワかっこいいです。
これを機にバンドガールTシャツをゲットしてください。

チュニック風サイズ
(身幅55cm 身丈70cm 身丈は裾切りっぱなしデザインのため、丸まっており実際は67cmくらいとなっております。なお、若干のサイズ感の誤差はあります。当日お確かめください)

 
next »
Recent Diary
『ダイエット』MV公開スタート
ココロランドリー 〜きみの名残を濯ぐ夜〜
横浜ライブを終えて
『ガラクタの日々 〜もしも宝くじが当たったら〜』MV公開スタート
『パンとピストル』MV 公開スタート
日本グランプリ
GQuuuuuuX!!!!!!!!!!!!!!
誕生日おめでとう!
4月になりました!
『レモンの花』MV 公開スタート
神楽坂天窓ライブを終えて
メッセージ募集中です!
ホームラン日記
『ひだまりの時』MV公開スタート
『日曜日の太陽』MV公開スタート
新年のご挨拶
ホームラン日記
竜生です!今年もありがと!
今年もありがとう
福袋2025『秘蔵過去映像集』

Archives
■ 2025/06 (3)
■ 2025/05 (1)
■ 2025/04 (5)
■ 2025/03 (3)
■ 2025/02 (2)
■ 2025/01 (2)
■ 2024/12 (6)
■ 2024/11 (1)
■ 2024/10 (2)
■ 2024/09 (2)
■ 2024/08 (3)
■ 2024/07 (1)
■ 2024/06 (4)
■ 2024/05 (3)
■ 2024/04 (1)
■ 2024/03 (1)
■ 2024/02 (3)
■ 2024/01 (2)
■ 2023/12 (3)
■ 2023/11 (2)
more ..

Recent Photo
『一発逆転』
2014/02/26 :: 『一発逆転』
!!$photo1!!
 
ビート「ライナーノーツ」
2014/02/24 :: ビート「ライナーノーツ」
 
 
ベストマンツアーファイナル!
2014/02/18 :: ベストマンツアーファイナル!
 !!$photo1!!
 
スタッフからのお知らせ
2014/02/14 :: スタッフからのお知らせ
!!$photo1!!
 
バンドガールTシャツ!
2014/02/06 :: バンドガールTシャツ!
!!$photo1!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.