THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2008/03/31
雨 燦々と〜〜
 
この身に落ちて〜〜〜
いや〜いい歌だ!!僕のこの歌大好きなんだよなぁ、愛燦々。
ってな事で、昨日から降り続いている雨、やはりニュートラルは雨バンドなのですね。

今日はココロランドリー初日。
〜卒業したい事はなんですか?〜です。代谷のアイデアから始まった卒業式の企画。
久々の僕も卒業式に、学生の頃に戻った気分で、今これを書いています。

生憎の天気ですが、当日券も若干でるようです。
急遽時間が出来ましたら渋谷まで足を運んで下さい。渋谷で卒業式がありますよ。

会場には来れないけれども染みを送ってくれたみなさんにも届くよう歌います!
染みを洗い流す事ってなかなかできない事ですから。

楽しみだな。


ビート
 
2008/03/28
ホームラン日誌
 
 今回の3月20日から始まった春の高校バレー。
なんと兵庫代表として姫路南高校が出場してました。それだけでも驚きやのに、なんとベスト4まで勝ち上がってました。すごい快挙ですね。
 やっぱり姫路の高校が全国大会に出場すると地元民は大盛り上がりです。
親父は、昔々姫路南高校が甲子園に出場した話を嬉しそうに何回も話するし、僕が高3の時に夏の甲子園の兵庫大会決勝で、姫路工業高校と飾磨高校(通称カメ高)が対戦した時なんか、もう大騒ぎでした。
 
 さてさて、僕とバレーの出会いは高校時代。僕は中学生の時に野球・サッカーとしてきて、高校でなぜか成り行きでバレー部に入る事になりました。
 1年生の時に2部にいた当時の僕の高校は、リーグ戦の入れ替え戦で当時1部だった姫路南高校と対決したのです。
僕の高校の3年生の先輩方はとても強かったんやけど、あと一歩のところ、ほんとあと1点というところで負けました。ほんとに惜しかったです。今でも南高の監督に言われた『惜しかったなぁ〜』という台詞を覚えています。
 そうそう春高バレーといえば、僕が3年生になったときに、新しい副キャプテンが、当時弱小公立高校に成り下がっていたにも関わらず、最初の決意表明で『本気で目指すぞ、春高!』と言ってたのが印象的でした。
 なぜなら当時の僕は春高と言われてもイマイチよく分っていなかったし、『こんな弱小やのに目指すんや〜』と何とも覇気のないことを思っていたからです。(ごめんね)
 でも、バレーボールは好きでした。初心者で入部して最初は全く面白くなかったけど、バレーボールという競技はアタックが打てるようになると、とてもとても楽しい競技なのです。思いっきり打ち込んだボールが相手のコートにズバババババーン!と突き刺さると、それは気持ちいいですよ。強いチームのアタッカーなんかアタックしたボールが床でバウンドして向かい側の二階席にまで跳ねて行くんですから。
その昔、バレーボール部出身のスタッフさんと移動中に休憩によったサービスエリアでバレーをしたこともありました。その後車に積んであったボールは一体何処に??
なかなかバレーボールなんてする機会はないけど、またやりたいですね。

追伸 ぐだぐだの日記でごめんなさい。







 
2008/03/26
口癖
 
人の癖の中に口癖がある。
僕の口癖はラジオやインタビューなどの時によく「なんか」という言葉を挟むらしい。
人に指摘されて意識してみたら、ま〜やたらと「なんか」と言っていて自分で笑ってしまったほどだ。

僕の周りの人でやたらと「変な話〜」と言う人がいる。
全くもって変な話ではなく的をえている話なのに、変な話らしいのだ。これも口癖。
他には「逆に〜」と必ず言う人もいるなぁ。どう逆なのか全くわからんのだが。(笑)

最近のメンバーの口癖と言えばなんだろうなぁ?
しげるが最近やたらと「〜のような気がして」と言うなぁ。曲のリアレンジをしている時には「〜のような気がして」が2、3年前、ジャイアンツの阿部捕手が一ヶ月間に20本ぐらいホームランを打った時のように連発されているのだ!(全く例えがうまくないが・・・・自己満足です)

後は清正が「とりあえず」とよく連発しているなぁ。使い方としては「まぁとりあえずな感じで・・・」かな。
代谷は最近はあんまりないかなぁ。話し方自体に特徴は満載だけれど。

人に口癖を指摘された時には自分で意識してみてください。
面白いぐらい連発してますから。
後は会話を録音してみるとかね。これなら無意識だから一時の松井秀喜選手並に連発ですよ、多分。

なんか、こんな感じで今日は終わりたいと思います。
なんか、こんなのもたまには、なんかえーかなぁとなんか思ったビートなんかダイスケでした。

 
2008/03/22
ホームラン日誌
  
 こんにちは、ホームランです。
こないだ久しぶりに降った雨がとても寒くて、このところの春の陽気をふきとばしました。
けれど梅の花も咲き始め、春はもうそこまで来ていることを感じさせてくれます。

最近のニュートラルはココロランドリーに向けて進行中です。面白いことも色々進行中なので楽しみにしていてくださいね。
もちろん、みなさんからの「染み」もまだ随時募集中ですので、みなさんの「染み」を送ってやってください。

そして今日は宇都宮でライブです。
もうそろそろ出発します。
今月2度目の宇都宮のライブを楽しんで来たいと思います。
みなさん、お待ちしております。


追伸  今日はワカバのお二人が渋谷のC.C.Lemonホールでライブです。
お時間がある方は是非こちらにも足を運んでやってくださいね。
頑張れリョウちゃん!頑張れ亀ちゃん!





 
2008/03/19
音楽に国境なし!
  
先日ある店で食事をしていた際、向かいの席で食事をしていた外国人男性が不
愉快そうに顔をしかめていた。
どうやら注文した豚の角煮らしき料理が彼の口には合わなかったよう。眉間にシ
ワを寄せ首を振り、完全に箸が止まってしまった。
その時店内に流れる有線から「ともだち」のギターリフが。なんとそれを聞いた
彼の顔が何故か笑顔に!おまけにリズムをとり出したではないか!
嬉しいねぇ、日本の料理が口に合わなくても、俺達日本人の創った音楽は彼の心
を掴んだみたい。
音楽に国境なし!音楽をやっていて良かったと、改めて感じた瞬間でした。
清正


 
2008/03/17
in トキオ
 
 広島、山口と足を運んでくれたみなさん、ありがとう!!
東京は小春日和なのに、広島と山口は少し寒かったなぁ。

ライブは僕も心底楽しいライブだったなぁ!本番中に曲はバンバン変わるしね。
でも僕も曲は変えて良かったと思っている。
実際にステージに上がってみないと分からない事がたくさんあって、あーやっぱりあの曲やっておけば良かったとか、今日はダメだったなぁなんて悔いの残るものにはしたくないし、またニュートラルのライブを見に行きたいと思ってもらえるようなステージにしたいし。

今年になってライブをたくさんやっているが一本一本真剣勝負で、ただやるだけの点ではなく、それがきちんと線になってしっかりと足跡を残して、今までよりも大きな一歩を踏み出していきたい。

姫路の路上ライブにもたくさん集まってくれてありがとう!!
警察のAクイックにあい、ブロックさえも飛べずに悔しい思いもしましたが、しげるがこのままじゃ終われない!と言い場所を変えて歌う事に。
三の丸の広場でみんなとすごい思い出が作れて最高でした。小学生以来だわ。笑。
僕も大事にします。

今ツアーもたくさんのパワーをありがとう。

ビートダイスケ
 
2008/03/12
明日から広島です
明日から広島です
 牛タン、納豆、餃子ツアーも終わって、お好み&牡蠣、ふぐツアーです。
こんなに移動していると時に自分が今どこにいるのかが分からなくなる瞬間があるんですよ。ほんとに。
起きて???みたいな。まーそれもツアーの醍醐味ですよ!

東京はここ2日間ほど昼間は少し春を感じる気候になりましたが、広島、山口はどうですか?まだ寒いかな?
少しバタバタしていてしっかりとここに足跡を残せないのですが、モチベーション&テンションがまだまだ上がり中で、ライブに挑めそうです。

ココロランドリーの募集が始まってみなさんの染みを頂いています。
この染みに因って曲もセットリストも変わってくるので、染みを読むたびにあの曲も候補だなと、リハーサルに入ってリアレンジだ!!なんて思っています。

ポップアップメニューをブロックしていると、募集しているページが開かない事もあるので、NEUTRALのHPにきた場合はロックを外してページを更新してみてください。

みんなの染み、まだまだ募集していますよ!
僕も書こうかな。。。

ビートダイスケ

写真 スキカウの遠藤さんが今度ドライブに誘ってくれました。いい車乗ってるわ〜〜〜!!


って、それ人の車ですからぁ〜〜〜〜〜〜!!!!! 斬り!!!(時代遅れのつっこみでした。)
 
2008/03/09
水戸、そして宇都宮
水戸、そして宇都宮水戸、そして宇都宮
 ツアー3日目。
今は宇都宮の楽屋です。
仙台、水戸と来て頂いたみなさん、ありがとう!!
仙台は予想通り寒く、水戸は思った以上に寒く、しかしライブは熱いかった!!
いや〜両日とも笑いの絶えない楽屋ですよ、ほんとに。
ツアーはこれだから止めれないなんいんだよなぁ。

今日は宇都宮です。
最後です。
終わってしまうのがすごく寂しいこのツアー、またいつか全員で回れると最高です。

前の日誌に遠藤さんのおもしろ写真を撮ると書いていたのですが、なかなかベストショットがなく、そしてタイミングもなくで・・・・・

が、しかし昨日の打ち上げでベストショットを!!!
最高です。

ビート。
 
2008/03/08
仙台の夜
仙台の夜
 昨夜のライブも本当に楽しかったです。ライブハウスに駆けつけてくれたみんな、ホントありがとう!
今夜は仙台で一泊。東京では春を感じ始めていたけど、仙台はまだまだ冬やね。もの凄く寒いわ。ライブ後にちょっと美味しそうな店でも探すかなんて思ってたけど、あかんね、寒すぎてホテル近くの何処にでもあるチェーン店で妥協。せっかく仙台まで来たのに・・・。
次回の仙台ライブの予定はまだ決まってないけど、また必ず来るからね!待っててよ!
さて、明日(今日か)の水戸ライブに備えて寝るとしますか。おやすみなさい。

ホテルの部屋にて食後の運動に励む代谷氏。何故に逆立ちを・・・。

清正
 
2008/03/06
ソールドアウト〜〜!!
 
ココロランドリーのチケットが両日ソールドアウトいたしました。
みなさん、ありがとう〜!!
自分でいうのもなんですが、ココロランドリーはものすごく好評でございまして、なかなかチケットが取りにくい状況になっております。僕らにとってはほんと嬉しい限りです。

今回も両日とも違ったテーマでのライブ。
ココロの染みの募集も始まりました。みなさんお染み、たくさんお待ちしております!!

明日からは牛タン、納豆、餃子というツアーになっております。
もう楽屋はうるさいぐらいなんでhそうね・・・・・

って、僕が一番しゃべっている可能性が。。

遠藤さんの面白写真をこっそり撮りまくりますよ、へへへ。。

ビート
 
next »
Recent Diary
『ダイエット』MV公開スタート
ココロランドリー 〜きみの名残を濯ぐ夜〜
横浜ライブを終えて
『ガラクタの日々 〜もしも宝くじが当たったら〜』MV公開スタート
『パンとピストル』MV 公開スタート
日本グランプリ
GQuuuuuuX!!!!!!!!!!!!!!
誕生日おめでとう!
4月になりました!
『レモンの花』MV 公開スタート
神楽坂天窓ライブを終えて
メッセージ募集中です!
ホームラン日記
『ひだまりの時』MV公開スタート
『日曜日の太陽』MV公開スタート
新年のご挨拶
ホームラン日記
竜生です!今年もありがと!
今年もありがとう
福袋2025『秘蔵過去映像集』

Archives
■ 2025/06 (3)
■ 2025/05 (1)
■ 2025/04 (5)
■ 2025/03 (3)
■ 2025/02 (2)
■ 2025/01 (2)
■ 2024/12 (6)
■ 2024/11 (1)
■ 2024/10 (2)
■ 2024/09 (2)
■ 2024/08 (3)
■ 2024/07 (1)
■ 2024/06 (4)
■ 2024/05 (3)
■ 2024/04 (1)
■ 2024/03 (1)
■ 2024/02 (3)
■ 2024/01 (2)
■ 2023/12 (3)
■ 2023/11 (2)
more ..

Recent Photo
明日から広島です
2008/03/12 :: 明日から広島です
!!$photo1!!
 
水戸、そして宇都宮
2008/03/09 :: 水戸、そして宇都宮
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
水戸、そして宇都宮
2008/03/09 :: 水戸、そして宇都宮
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
仙台の夜
2008/03/08 :: 仙台の夜
!!$photo1!!
 
no subject
2008/03/04 :: no subject
!!$photo1!!
 
ストリート
2008/03/03 :: ストリート
!!$photo1!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.