THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2012/05/31
ビート便り
 
 九州ツアーも終わってしまいました。
九州に行く度にほんとに人の温かさに触れて涙腺がゆるゆるになってしまいます。笑。

福岡、長崎、会場に集まってくれたみなさんありがとう!
スタッフさんありがとう!

優しさに溢れた日々でした。感謝。

また行きます♪

昨日髪をバッサリと切った。
なんか気分転換にがらっと変えたくなってね。
Wikiでも書かれてるよね、よく髪型を変えるって。笑

変えてやったぜぇ〜

頭が寒いので風邪には気をつけます。


今日で5月も終わり。
明日からは6月です!

ビートダイスケ
 
2012/05/28
ありがとう!長崎!
ありがとう!長崎!
昨日の長崎ライブに来てくれたみなさん、ありがとう!

最後のセッションまでホンマ楽しくて、最高の夜になりましたねー。

それに昨日のライブでは、フリハイのライブに「自己中」と「メガホン」の2曲で参加しました。

一昨日のリハーサルは実はフリハイの曲のリハやったんです!!

ああやってコラボって演奏するって面白いね。

リハ後からずっと「メガホン」が頭の中でループしてて困っちゃいました(笑)

とにかく、フリハイのライブで演奏できて嬉しかったです。


ほんとあっという間に九州ライブが終わってしまいました。

楽しい楽しい週末を終えて、また近い内に必ず戻ってきますので、九州のみなさんとまた会える日を楽しみにしています。

ありがとう!長崎!ありがとう!福岡!




写真1
長崎といえば眼鏡橋。絶景。

写真2
ありがとう!長崎!
長崎といえば皿うどん。美味。

写真3
ありがとう!長崎!
一昨日の長崎でのリハーサル風景。新鮮。
リハから楽しかったもんね。



代谷
 
2012/05/27
福岡→長崎!
福岡→長崎!
おはようございます。

一昨日の福岡ライブに来てくれてた皆さん、ありがとうでしたー!

久しぶりの福岡でしたが、やっぱり最高でしたー!

やっぱいいですねー。

もっともっとやりたかったですねー。

その分を今日の長崎で楽しもうね!


さて、昨日はオフでした。

長崎のスタジオに入って軽くリハーサル。

からの、フリハイのお二人と一緒に温泉で塩サウナに入ってお肌スベスベ。

からの、ビュッフェにて死ぬほどご飯食べてお腹パンパン。

からの、稲佐山にて日本三大夜景を見て心キラキラ。

からの、軽く晩酌してグーグー寝ましたー(笑)

本当に長崎を満喫して心身ともにリフレッシュ!!!

やっぱり長崎っていい街ですねー。

今日のライブを死ぬほど楽しもう!!

では、後ほど!

写真1
日本三大夜景のひとつ、稲佐山の夜景。
とても綺麗でした。
全員男子で夜景を鑑賞(苦笑)

写真2
福岡→長崎!
銭湯にてオセロ対決!
1枚差の僅差で清正氏の勝利!

写真3
福岡→長崎!
鉢植えにて休憩中の猫先生!発見!
可愛いィィィィ!!!!

代谷




 
2012/05/25
到着!
 
福岡に到着しました!

雨が少しぱらついていますが、ライブが始まる頃には
上がっている事でしょう。

久々の九州ライブにテンションMAX状態!

今夜も熱い夜になりそうだ。

みんな、期待しててね!

会場で会いましょう!

清正
 
2012/05/23
「DESIRE -情熱-」
「DESIRE -情熱-」
昨日は少し雨が降りましたが、今日もとてもいい天気でした。

春に素晴らしいピンク色の花を咲かせていた桜の木も青々とした力強い葉が生い茂っていまいました。

ふと幹を見てみると、

『さくら バラ科』

「な・なにー!さくらはバラ科なん?」

「虎やライオンやチーターがネコ科と同じくらい違和感あるわー!」

ちなみに「ロシアはペレストロイカ」

と、全く関係のない話もいれつつ。。。

つまり、まだまだ世の中には知らないことばかり溢れています。

なので、最近のオレは物欲にかられていて、欲しいものばかりです。

服や靴といった身の回りの物から、ちょっとした小棚、読みたい本や映画、もちろんもっと色んな音楽を聴きたいしやりたいし等々、なんか煩悩まみれです。

夏からのツタンカーメン展とかもめっちゃ楽しみやし、もうゲラ!ゲラ!ゲラ!ゲラ!バーニンハーーー!!状態!

良くいえば、いろんな世界を深く広く観たい、悪くいえば、欲深い人間になってしまった.

そんなオレに「バルス!」(苦笑)


「DESIRE -情熱-」

そういえば昨日のFM横浜ラジオ聴いてくれましたか?

5月のテーマは「出会い」

今年のオレの新しい出会いのひとつに等々力競技場がありました。

知人から川崎フロンターレの試合のチケットを譲ってもらって初めて訪れました。

神奈川県では、日産スタジアムしか行ったことなかったので、等々力競技場のアットホームで熱いスタジアムの雰囲気も好きになりました。

試合開始前には、ドラえもんやコロ助やパーマンなどの藤子・F・不二雄さんのキャラクタービッグフラッグが登場したりして楽しかったですよ。
それに先日、ヤッヒーこと風間八宏さんが監督に就任したので、今シーズンのフロンターレにはとても注目してます。
また観戦しに行きたいですねー。


とにもかくにも、一度きりの人生、知らないまま終わるのはもったいない!

人に迷惑をかけること以外は、どんどん積極的にやっていかないと時間が足りないわー!


「DESIRE -情熱-」

ということで、ちょっと前のめりになってしまいましたので、「続・三丁目の夕日」のテーマを聴いて、荒れた心を落ち着かせたいと思います。
最近のヘビローです。

「三丁目の夕日」より「続〜」の方が、聴きたい美味しいフレーズを中心にアレンジしてあるので、個人的にとても気に入ってます。

そういえば、昔唄人羽のしんちゃんが家に遊びに来た時、「この曲何回聴いても泣けるんすよ!」って熱く語ってたのが印象的やったなー。


それでは、みなさんにいい出会いがありますように!
おやすみなさい。


追伸
今週末の九州ライブでまた新しい出会いがありますように!
楽しみにしています。
お待ちしています。

代谷




 
2012/05/20
熊谷HEAVEN'S ROCK!!!
熊谷HEAVEN'S ROCK!!!
今日の熊谷でのライブに来てくれたみなさん!ありがとう!!

昨日の横浜に引き続き、とてもよいライブでした。

ミンクスゾーン、そしてフリーウェイハイハイの二人のライブもとてもとても心温まるもので、本当にいい時間でした。

最後に出演者全員で「また是非やろうねー!」と写真をパシャリ!

みんなとてもいい顔してるでしょ?

また、年内中に熊谷に来るので是非楽しみにしていてくださいね。

今日はありがとうでしたー!


写真
熊谷HEAVEN'S ROCK!!!

熊谷駅前の銅像は熊谷次郎直実像でした。

平安時代の一の谷の戦いにて平敦盛を討った武将で、後にこのことをとても後悔して出家し敦盛の霊を供養したとのことです。

全然知らなかったっす。
今日はまたひとつ熊谷のこと勉強になりました。


代谷
 
2012/05/19
横浜ベイシス!→熊谷HEAVEN'S ROCK!
 
おはようございます。

今日も素晴らしい快晴ですね。

ちょー気持ちいい!

ということで、昨日の横浜ベイシスのライブ!ちょー気持ち良かったですねー!!

本当に終始頬が緩みっぱなし身体が踊りっぱなしの時間でした!!

やるね!横浜!

ありがとう!ベイシス!!

今日もこのままの勢いで熊谷でも最高の夜にしましょう!!

楽しかった!

では、後ほどー!



追伸
ディディエ・ドログバありがとう!
最高のヘッドでした!
チェルシーファンではないけど、応援してたチームが勝つと嬉しいですね。
しかしPKは残酷ですよねー。

代谷


 
2012/05/17
ビート便り
ビート便り
YUKIさんソロデビュー10周年記念、東京ドーム。
行ってきました。

改めて会場のでかさに驚きつつ、単純にライブを楽しもうとビール片手に着席。
ドームの中は人、人、人で5万人びっちり!

「バンドを解散してソロアーティストとしての10年間、悩み、苦しみ、試行錯誤しながらも歩いてきた結果が今日の東京ドームです。
くじけそうな時でも頑張ってこれたのは今日ここに全国から集まってきてくれたみなさんのおかげです!本当にありがとう!」のYUKIさんの言葉に胸が熱くなりました。

ライブはやっぱり心を開放しないと楽しくないね。
僕らもまだまだ「さよならなんだな」ツアー中。

みんな解放しにこいよ!
高崎、横浜、熊谷だぜ!

ビート
 
2012/05/15
ビバ!カルチョ!!!
 
ヨーロッパ各国主要リーグもすべて終了しましたね。

イングランドプレミアリーグは、マンチェスターCが劇的な逆転優勝!

ロスタイムで2得点し、マンガのようなラストに興奮しました。

リーガ・エスパニョーラはレアル・マドリードが勝ち点100という、

これまた新記録で、世界一美しいサッカーと言われているバルセロナを押さえて優勝しましたね。

ブンデスリーガでは、我らが日本の香川選手の活躍で、カップ戦との2冠を達成。

来期はプレミアリーグのマンチェスターUへの移籍が噂されていますので、

こちらもまたまた楽しみですねー。

最後にセリエAは、ユヴェントスがシーズン無敗という快挙で優勝!

八百長問題で一時期セリエBにまで降格し、

元気がなかった強豪が帰ってきてとても嬉しいです。

そんななか、ユーヴェの顔、デル・ピエーロが退団決定とのこと。

ラストゲームでゴールを決めるあたり、スーパースターというのは衰えたといわれていても、

さすが押さえ所をよく知っているし、それをやってしまう星なのですね。

同じく退団決定のACミランのフィリポ・インザーギもラストゲームでインザーギらしい飛び出しからのシュートを決めました。

ミランといえば、泥臭くても点を取りまくるインザーギが好きでした。

他にもガットゥーゾやネスタも退団とのことで、時代の変わり目を否応無しに考えさせられます。

マンUやレアルで活躍したファン・ニステルローイは引退表明。

ウイイレでもお世話になった選手たちがピッチを離れていくのは哀しいですね。

まさかのJリーグに来てくれないかなー。

デル・ピエロとか親日家やと思うから、来ーへんかなー。

ま、夢のような話やね。

とにかく、あとは土曜日のチャンピオンズリーグ決勝戦やね!

バイエルン対チェルシー。

ホームのバイエルンが有利やけど、ディディエ・ドログバとフェルナンド・トーレスのゴールでチェルシーに優勝してほしいかな。

あ、あとバイエルンの宇佐美選手がベンチ入りできればいいのになー。。。



追記
このあと、深夜0時30分からはFM横浜ラジオの時間です。
関東のみなさん!お楽しみにー!


ハットトリック代谷(苦笑)






 
2012/05/12
ホームランが涙した!!!
ホームランが涙した!!!
今週は個人的に映画週間と銘打って、映画館に行ったり、HDDに録り貯めていた映画を見たりしてます。

「続・三丁目の夕日」を見て、古き良き昭和の人と人のつながりに涙して、
「やばい!やっぱり三丁目の夕日’64も見に行かなーあかん!」と思ったら、もう上映終了。
ガーン。
「あなたが来るのが遅すぎたのよ」と
ララーに言われたアムロの心境になりましたと(苦笑)


続いて「アバター」
世界的大ヒットだったと聞いていたので、やっと見ました。
すごい映像が綺麗で、あんな竜に乗って大空を飛べたらさぞ気持ちよいだろうなー。
映画館で3Dで観たらもっと良かったんやろうなー、なんて思いながら。

個人的にストーリーは「ダンス・ウィズ・ウルブズ」で、
キャラに「装甲騎兵ボトムズ」vs「エヴァンゲリオン」を足して、
思想や世界観に「ナウシカ」と「ラピュタ」と「もののけ姫」を加えた感じでしたねー。

映像エンターテイメントしては、とても楽しめましたが、
ある意味、ジェームス・キャメロン氏によるアメリカ市場原理主義へのアンチテーゼなのか?と深読みしたりしたりして、色々考えさせられましたねー。


で、最後に「アーティスト」を観てきました。
初めてのサイレント映画に大丈夫かな?と少し不安もありましたが、終わる頃には涙が止まりませんでした。
ひとりで観に行ってよかったよかった。
本当に素晴らしい演技と構成と映像に、グイグイこの映画の世界観に引き込まれました。

でも、一番のクライマックスの息を飲むような静かなシーンで、
「グルルルル!」ってお腹が鳴ったときは、あまりのタイミングの悪さに館内に響き渡ったのではないか?と思い恥ずかしかったー!(苦笑)
もうすぐ上映終了?なのかな、お客さんの入りもまばらでゆっくり観れたのもよかったかも。
とにかく、また観に行こう。


あとは今更ながら「パイレーツオブカリビアン」を1から3まで見るかどうか?
マンガもアニメも見た「テルマエ・ロマエ」をわざわざ映画館でも観るのか?
真剣に悩んでいます。

みなさん、おすすめの映画をオシテクダサーイ。




 
next »
Recent Diary
ココロランドリー 〜きみの名残を濯ぐ夜〜
『ダイエット』MV公開スタート
横浜ライブを終えて
『ガラクタの日々 〜もしも宝くじが当たったら〜』MV公開スタート
『パンとピストル』MV 公開スタート
日本グランプリ
GQuuuuuuX!!!!!!!!!!!!!!
誕生日おめでとう!
4月になりました!
『レモンの花』MV 公開スタート
神楽坂天窓ライブを終えて
メッセージ募集中です!
ホームラン日記
『ひだまりの時』MV公開スタート
『日曜日の太陽』MV公開スタート
新年のご挨拶
ホームラン日記
竜生です!今年もありがと!
今年もありがとう
福袋2025『秘蔵過去映像集』

Archives
■ 2025/06 (3)
■ 2025/05 (1)
■ 2025/04 (5)
■ 2025/03 (3)
■ 2025/02 (2)
■ 2025/01 (2)
■ 2024/12 (6)
■ 2024/11 (1)
■ 2024/10 (2)
■ 2024/09 (2)
■ 2024/08 (3)
■ 2024/07 (1)
■ 2024/06 (4)
■ 2024/05 (3)
■ 2024/04 (1)
■ 2024/03 (1)
■ 2024/02 (3)
■ 2024/01 (2)
■ 2023/12 (3)
■ 2023/11 (2)
more ..

Recent Photo
ありがとう!長崎!
2012/05/28 :: ありがとう!長崎!
!!$photo1!!
 
ありがとう!長崎!
2012/05/28 :: ありがとう!長崎!
!!$photo1!!
 
ありがとう!長崎!
2012/05/28 :: ありがとう!長崎!
!!$photo1!!
 
福岡→長崎!
2012/05/27 :: 福岡→長崎!
!!$photo1!!
 
福岡→長崎!
2012/05/27 :: 福岡→長崎!
!!$photo1!!
 
福岡→長崎!
2012/05/27 :: 福岡→長崎!
!!$photo1!!
 
「DESIRE -情熱-」
2012/05/23 :: 「DESIRE -情熱-」
!!$photo1!!
 
「DESIRE -情熱-」
2012/05/23 :: 「DESIRE -情熱-」
!!$photo1!!
 
「DESIRE -情熱-」
2012/05/23 :: 「DESIRE -情熱-」
!!$photo1!!
 
熊谷HEAVEN'S ROCK!!!
2012/05/20 :: 熊谷HEAVEN'S ROCK!!!
!!$photo1!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.