THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2012/06/30
しげるです!!
しげるです!!しげるです!!
今僕達はリハーサルです。
久しぶりに自分たちで録音?レコーディングしています。

自分たちで録音って面白いですね。
もちろん自分たちのお手製録音なので、これでnewアルバムなんて恐ろしい事はしません(笑)。

普段はプリプロというレコーディング前の作業の時に自分達で録音して構築していくのですが、今回はレコーディング。
この音をどこで使うかって?

そりゃ一つでしょ。

ただ思惑通り行くかどうかはこの録音が完了してから。
うまくいけば、、、、


7月16日を楽しみにとしか今は言えへんな。
やばいっす!!
 
2012/06/29
ビート便り
 
めっきり民放を見なくなりました。しかしながらドラマは見ています。
今クールは非常にいいドラマが多かったのではないでしょうか?
次クールのドラマで期待大なのはやはり「ビューティフルレイン」でしょうか。
「家族のうた」の後のドラマなので局としても力を入れているのでしょう!!
なんと言っても天才子役が出ますしね。
そして「東野圭吾ミステリーズ」も注目でしょうね。
小説から入っている人がどこまで納得のできるドラマを作れるか??
キャストで気になるのが「息もできない夏」。
このタイトルを見たとき「愛なんていらねえよ、夏」を思い出しましたが、僕の大好きな渡部篤郎さんは出ていません。笑
「GTO」は勝手に視聴率はいいんでしょう。笑。

百田尚樹さんの「永遠の0」が映画化されるようですね!
これは非常に楽しみです!
監督は「ALWAYS 3丁目の夕日」の監督さん。
今、百田さんの「影法師」読んでいますが、冒頭から心をつかまれました。
良い本です!

7/14サイトウヒロシミュージックショー、今年も出演がきまりました。
僕らが年に一度、皆さんとゆっくりできるライブです。
この日の為に軟球を買いました。
後は何度も言うけれど7/16のワンマンです。

今日の東京は曇り空。
良い1日を!

ビートダイスケ

と書いていたらしげるがドラマの事書いていて若干かぶっている・・・・・。

ま、いっか。
 
2012/06/28
ホームラン日記
 
ボンジョルノー!!

キタキタキタキターイタリアが来たーーーー!!

ね?言ったでしょう?今回のユーロはイタリアがダークホースだって。

だってめっちゃええサッカーしてるもん!

ここまで公式戦15戦無敗、ユーロでも圧倒的強さを発揮してきた優勝候補ドイツを2−1で破りました!

それも悪童バロテッリ先生の素晴らしい2ゴール!

バロテッリの決定率半端ない!

ドイツも圧倒的に攻撃してたのに、そこはさすが守備の国イタリア!粘り強く耐えて耐えて、ハンドからのPKだけの1点に抑えました。

ドイツの決定機もたくさんあったのに、シュートの精度がもひとつ低かったですね。

っていうかGKブッフォン先生が頼もしいすぎる。

それにピルロ先生が最高だ。

パスを右に左にほんと支配してます。

イングランド戦のPKでのチップキックは神懸かってたしね。

さあー、これで決勝はスペインーイタリアです。

グループリーグではドローでした。

スペインが0トップverのセスク・ファヴレガスを持ってくるか、1トップverのフェルナンド・トーレスを持ってくるかで試合の入りが違ってくるとは思うけど、たぶんセスクを起用して中盤を支配してくると思います。

イタリアはその中盤争いで負けずに、スペインのSBの裏のスペースをしっかり使えるか?前線のバロテッリとカッサーノが起点を作れるか?がキモですねー。

あー決勝が楽しみです。

イタリアが勝つなら1−0、スペインが勝つなら2−1かな?と予想しておきます。

それではみなさん!アリィーヴェ・デルチ!!!!
 
2012/06/27
マジシャンズ・レッド
マジシャンズ・レッド
先日の23日のライブの打上げにプロマジシャンの方がやって来た。
(自分に悪霊が取り憑いていると勘違いしている承太郎を牢獄から出すためやってきたアヴドゥルではないー3部13巻参照)
方といっても20代前半のイケメン。
オレは生まれて初めて生でマジックを観たんやけど、もう一瞬でカレに惚れました(Yes,I am! 笑)

最初に自分の手の平に置いた白い綿に火をつけると、バッと綿が一瞬で燃え広がり、見ているみんなが驚いたと同時に突如トランプが登場!
ビックリしたやん!ほんでもって、めっちゃかっこええやん!
もう入口からみんな大喝采!
そこからは、テレビでも観たことのある色んなトランプマジックを披露してくれました。

オレは今までマジックはテレビでしかみたことなかったので、
「どうせ仕込みなんでしょ。芸能人の人もオーバーリアクションやねん!」と、あまり信じていませんでした。

なのになのに、初めての生でのマジック。
もう何回鳥肌が立ったか!(苦笑)
あのテレビでよく見た、選んだカードがどこに入れても何故かエレベーターのように一番上に上がってくるやつなんかは、何回もやってもらって、子供のようにネタを暴こうと目の前で凝視。
でも当たり前やけど、何回みても分からない!

もう夢のような時間でした。
数多のテクニックと話術と構成、そしてみんなを驚かせたい!というアイディアがいっぱい詰まっていました。
本当にエンターテイメントって素晴らしいなーと。


よし!ツアーファイナルはマジックやるぞー!
ハンズにトランプ買いに行こう!(苦笑)
ではなくて、やっぱりエンターテイメントはいいな!最高だ!と思ってもらえるライブになるように、日頃からの鍛錬とアイディアを練らないとね。

それと、やっぱりなんでも実際自分の目で見て判断しないとダメですな。
まだまだ世の中知らないことばかり。
家で撮り貯めてるテレビばっかり見てる場合じゃないですね。(苦笑)


写真 
オレがサインしたトランプが、カードの中に入れたのになぜか一番上に上がってくるのです。
記念にもらっちゃいました!

代谷





 
2012/06/26
ライブを終えて
 
ツアーセミファイナルに集まってくれた皆さん、ありがとうございました!

素晴らしいメンツに恵まれ、ソールドアウトというかたちでセミファイナルを迎える
事が出来た事を本当に嬉しく思います。

フリーウェイハイハイ、唄人羽、ワカバ、みんな、本当にありがとう!


今回のツアーで、改めて音楽への情熱、探究心、人との繋がりの大切さを再認識しました。

俺達の目指す場所は、まだまだ先。歩みを止める事なく、一歩一歩を大事に突き進んで行くので
みんな、ついて来て下さいね。

さて、ツアーファイナルが目前に迫ってきましたね。
どんなライブになるのか、今から本当に楽しみです。

今ツアーのどのライブとも違う、群を抜いたステージを見せる事が出来るよう今一度初心に返り
これからの数週間、鍛錬に励みます。

7/16、素晴らしい夜をみんなと共有出来る事を楽しみにしています。

清正
 
2012/06/25
ビート便り
 
 さよならなんだなセミファイナルに来てくれて皆さんありがとう!

出演してくれたフリーウェイハイハイ、唄人羽、ワカバにも感謝です。
そして何より、僕らイベントをする上で欠かせない存在がスタッフの皆さん。
僕らが何も気にすることなくライブに集中できるのもスタッフ全員の頑張りがあるからこそです。
ありがとう!そしてお疲れ様でした。

み〜んな、公私共に仲良くしている連中とのライブだったんですが、お互いに刺激を受けつつ、素晴らしいツアーになりました。

後は7/16渋谷BOXXのツアーファイナルワンマンです!

渋谷で会いましょう!!

ビートダイスケ
 
2012/06/24
「さよならなんだな」ツアーセミファイナル!
昨日の渋谷ライブにきてくれたみなさん、ありがとう!
ソールドアウト、本当に嬉しかったです。
「さよならなんだな」ツアーセミファイナルということで、お昼はみんなからのリクエストに応え、夜はお昼の曲を演奏しない&ワカバ、フリハイ、唄人羽がみんなふたり組ということで、各々1曲だけバンド形態で演奏しました。

お昼のセットリスト
1、一生懸命
2、ホームラン
3、向かい風の中のあなた
4、輝け!君の30代(アコースティックver)
5、フレーフレーフレー(アコースティックver)

2曲目までの流れがもう10年ぶりくらいの、アマチュアの頃を思い出しました。
ほんと原宿ルイードとかで演奏してた懐かしい感じ。
「輝け!君の30代」は5/5のココロランドリーでしげるが女性目線で詩を書いた30代。
もう一度演奏してほしいととても反響がありました。
女性心をよくわかっているしげるは凄いなーと感心。
最後はフレーフレーフレー(アコースティックver)
いつもの曲の力強さに、自然と前向きになれる明るい雰囲気のアコースティックverも個人的にはとても好きで、やっぱリクエストが多かったです。
これも昨日だけの歌詞が付け加えられていて、しげるのみんなへの想いが伝わったのではないでしょうか?
本当に特別なセットリストだったと思います。
みんなはどう感じましたか?
またよかったら感想聞かせてくださいね。


そして夜の部。
ワカバでは「千本ノック」、フリハイでは「メガホン」、唄人羽では「リライ」をダイちゃんと清正君の3人でライブに加わり演奏しました。
ほんと他のバンドのライブにすべて出演できるなんて初めてで夢のような時間でした。

ワカバとはほんと昔から一緒にツアーを回ったりしてて、あの頃よく演奏してた「千本ノック」をまた一緒にできるなんてホンマ感慨深かった。
りょうちゃんも亀ちゃんもめっちゃ楽しそうで良かったー。

このツアー最初からずっと一緒に回ってもらったフリハイ。
長崎で初めて「メガホン」を演奏してメッチャ楽しかったけど、昨日もさらに楽しかった。
回を重ねるにつれ、さらにバンドの息があってくる感じ。
いのちゃんも頑張ってたしね(笑)

そして最後に唄人羽の「リライ」
今回唯一のバラードで、この曲の持つ力と羽の独特のライブの緊張感が半端なかった。
ピーーンと神経を張りめぐった感じの演奏で、演奏後はいい意味での疲労感が。
この曲の想いがしっかり届けられたと思う。


そして、ラストのニュートラルのライブ。
気合いが入ったし、乗った。
自分たちと同じ思いでずっとここまで闘ってきたワカバ・フリハイ・唄人羽の思いを受け取って、負けてられないとかそういう気持ちより、これからもただただもっともっと前へ進んでいくんだという強い気持ちになった。

唄人羽のしんちゃんが「10年後も、20年後も、、、死ぬまで唄人羽だ!!」とラストに力強く叫んだ。
昨日の出演者全員が自分自身に重ね合わせたと思う。
「おれたちも死ぬまでおれたちだ!」と。
そして当初セットリストになかった「バンドマンの詩」の演奏。
いろんな想いが交錯した。
儚くも散った仲間の顔が浮かんだ。
そして今日の戦友たちの想いを胸に、横を見ればメンバーがいて温かい照明が照らされている。
本当に勇気をもらった。
メンバーだけじゃなく、仲間達、そして来てくれたみんなから。
馴れ合いじゃない仲間がいる幸せを感じ、オレたちだけじゃなく「絶対にみんなで行くんだ!あの会場のすべてのみんなで!」と強く思った。


本当にありがとう!
ワカバありがとう!
フリーウェイハイハイありがとう!
唄人羽ありがとう!
そして、本当にみんなありがとう!
本当に本当に素晴らしい忘れられないライブになりました。

そして、7/16、海の日のツアーファイナル渋谷VOXXで完璧なライブを目指し、このツアーを完成させたいと思います。
是非、会いに来てやってください。
一緒にファイナルのライブをつくりましょう!



追記
明日の22:00〜22:30はインターネットラジオです。
特別ゲストあり?
お楽しみに!


代谷














 
2012/06/23
ビート、山中を捕まえました。
ビート、山中を捕まえました。
小説家みたいですね。笑。
 
ビート便り
 
 おはようございます♪
今日はさよならなんだなツアーのセミファイナルです。

たくさんの方が会場に集まってくれるようで嬉しいです。

たくさん写真をアップ出来たらいいなぁと思っています。

頑張って撮ってみますね。。


ビート
 
2012/06/21
リハーサル!
リハーサル!
 たまには日記を一気に二回書くのもいいよね!ってことで、今日はリハーサルでした。

(ジョジョの話なんてどうでもええわい!ってみんな思ってるやろうしねー苦笑)

さあ、迫って参りました、さよならなんだなーツアーセミファイナル!

準決勝ってことですね。

土曜日は昼・夜一日まるごとで楽しいライブになりますね。

で、今日は羽のお二人を交えてリハーサルでした。

いやーふたりと一緒に演奏して、めっちゃ楽しかったです。

羽の歌は心に染みますなー。

あー本番が待ち遠しい。

どんなライブになるのか?

ほんと忘れられない素晴らしいライブにしたい!

リクエスト曲はどうなるのでしょうか?

あー楽しみやなー。

みなさん、明後日は楽しみましょう!

よろしくね!

代谷











 
next »
Recent Diary
CALL&RESPONSE
明日は千葉LOOOOOOOOOOOOOK
人生は間がすべてだよね
ゆうパック
ハワードスターンショー
めっちゃめっちゃ遅くなっちゃったけど、
1月
25年目突入
タツオです
迎春!2023!
謹賀新年
大晦日
福袋 特典映像について
『福袋2023』
無料スタジオライブ開催
姫路2daysを終えて
本八幡っ!!
ロック史上最大の問題作
ナカムーラ!
1/fのゆらぎ

Archives
■ 2023/03 (3)
■ 2023/02 (4)
■ 2023/01 (4)
■ 2022/12 (5)
■ 2022/11 (3)
■ 2022/10 (5)
■ 2022/09 (5)
■ 2022/08 (5)
■ 2022/07 (5)
■ 2022/06 (5)
■ 2022/05 (5)
■ 2022/04 (4)
■ 2022/02 (9)
■ 2022/01 (8)
■ 2021/12 (9)
■ 2021/11 (13)
■ 2021/10 (12)
■ 2021/09 (7)
■ 2021/08 (8)
■ 2021/07 (8)
more ..

Recent Photo
しげるです!!
2012/06/30 :: しげるです!!
!!$photo2!!!!$photo1!!
 
しげるです!!
2012/06/30 :: しげるです!!
!!$photo2!!!!$photo1!!
 
マジシャンズ・レッド
2012/06/27 :: マジシャンズ・レッド
!!$photo1!!
 
ビート、山中を捕まえました。
2012/06/23 :: ビート、山中を捕まえました。
!!$photo1!!
 
リハーサル!
2012/06/21 :: リハーサル!
!!$photo1!!
 
クランチバー!
2012/06/21 :: クランチバー!
 
 
クランチバー!
2012/06/21 :: クランチバー!
 
 
クランチバー!
2012/06/21 :: クランチバー!
 
 
明日は広島じゃけー!
2012/06/15 :: 明日は広島じゃけー!
!!$photo1!!
 
明日は広島じゃけー!
2012/06/15 :: 明日は広島じゃけー!
!!$photo1!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.