THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2014/05/30
トリビュートワンマンに向けて
 

昨日もトリビュートワンマンに向けてのリハーサルでした。

今回で4度目のトリビュートですが、歌い手が変わるとこうも歌の雰囲気が

変わるのかと毎回驚かされております。

同じアレンジでも、これまでと同じ演奏をしても、全くしっくりこないもんね。

じゃあ、少し手を加えましょうって事になると、これが少しで済むはずがなく

あれよあれよと、全く違った曲に変貌する。

ニュートラルの曲なのに、いつの間にか歌い手さんの曲になってしまう。

これだからこの企画は、おもしろい。


一筋縄では行かないボーカル陣に新しい命を吹きこまれた曲達。

二度と聞く事が出来ないかもしれないので、とにかく沢山の人に観てもらいたい。

6/1、予定キャンセルしてでも観に来るように!!


追伸

猛者どもが己の力のみで挑む昼の部のライブがとても楽しみ。

何を歌うのか聞かずに、純粋に楽しまさせてもらおう。

清正







 
2014/05/29
ビート便り
  
 今日もこれからトリビュートライブのリハーサル。
いつも思う事ですが、自分達の曲でありながら歌い手が変わるとこうも人の曲のようになるもんんだなと感心させられます。
歌い手の個性が表れるし、演奏をしていてもものすごく新鮮です。
ほんとに見てもらいたいライブだし、いい企画だなぁと思います。

しかも今回は初参戦のボーカリストもいるのでどんなライブになるんだろうかと。。
メンツが凄すぎてセットリストが組めないとなげくしげるがいました。(笑)

今日のリハーサルも楽しみながら演奏したいと思います。

写真はまたTwitterでアップされるのかな??
そちらも楽しみにしていてください!!!

ビートダイスケ
 
2014/05/27
6/1はトリビュートワンマン!
6/1のトリビュートワンマンライブまであとわずかとなりました。
しげるの日記にもありますが、先日リハーサルを行いました。

お昼は、豪華ボーカル陣が2曲だけで勝負するライブ!
まさに「Vocal Power Special」のライブタイトルに相応しいライブです。
基本ライブは30分ぐらいで構成されることが多いですが、
今回は自分の曲を2曲限定で表現しなくてはならない。
前回の姫路で初めて観て、オレはボーカルの表現力に感動しました。
歌そのものももちろんやけど、ボーカルの佇まいを感じるライブです。
関東で初めてなので、是非ご賞味ください。


そして夜は今回で4回目となるトリビュートライブ。
ニュートラルの曲を、僕らの演奏で、各ボーカルが歌い繋いでいくライブです。
毎回リハーサルから楽しくて、たくさんのボーカリストが集うので「合宿みたい!!」とみんなで言ってます。
ワイワイとリハーサルが進みます。

ボーカルが変わればもちろん歌の表現も変わる。
アレンジも変えたりするのですが、みんなやっぱりセンターで歌ってきた人たちなので、
あーしよう!こーしようと!自分の色を彩っていくのがまた面白い!

ニュートラル4人で作った曲たちが、また違う側面をもった心振るわせる楽曲になる。
それをみんなで繋いでいくワンマンライブというのは、本当に見ごたえのあるライブだと思います。

襷を繋ぐ駅伝のように、短編小説をひとつひとつ読み進めると最後にはひとつに集約される長編小説のようなライブです。

っていうか他でこんなライブ見れます?
絶対観た方がいいですよー。
「音楽っていいなー、ライブっていいなー、ボーカルってカッコいいなー」と思うライブになると思います。
みなさん、是非是非お待ちしております。


追記1
先日のリハーサル終わりでツイキャスを行いました。
まだ見れるみたいやからボーカルの方々の意気込みなど見てやってくださいね。
http://moi.st/3f5a0dd


追記2
今日は横浜ラジオです。
0時30分から聴いてくださいね!
よろしくー!!!

代谷


 
2014/05/21
『バンドガール』
 
「この歌は君たちの歌だ」

3月の千葉ルックからバンドガールツアーがスタートしてから、はや2ヶ月が過ぎた。

全国各地を巡って、バンドガールを届ける日々。

その街で待ってくれている人たちや全国各地駆けつけてくれる人たちの前に立ち、

そして右手を力強く突き上げ、共に歌い叫ぶ!

この曲ができてから幾度と演奏してきたが毎回胸が熱くなり、毎回愛おしい気持ちでいっぱいになる。

もはやアーティストとオーディエンスの垣根を越え、音楽という媒体を通して、ひとつになっている。

なんて素晴らしい瞬間だ。

バンドを愛する人、ライブを愛する人、音楽を愛する人、すべてに届いて欲しい!

それは僕らのためじゃなく、君のために、そう思う。


「バンドガール 僕は決して忘れない

バンドガール 君と過ごした日々を

今夜はまだ少し歌い足りないんだ 

バンドガール 君の声が聴きたい」



代谷
 
2014/05/18
水戸初ワンマン!!!
 
昨日の水戸ワンマンライブに来てくれた皆さんありがとう!

初めての水戸でのワンマンでしたが、本当に濃密なワンマンになりましたね。

バンドガールツアー千葉ルックでの初日から、全国各地を周り先日の渋谷でのココロランドリーやスーパーアリーナを経て、ライブの内容や曲の表現が演奏していてブラッシュアップされていく感覚が毎回あります。

いい感じで次のライブに活かされているので、やっていて本当に気持ちいいです。

一つ見えたらまた次が見えて、本当にライブはいい意味で終わりがないですね。

ファイナルの頃には一体どんな形になっているのでしょうか?

今から楽しみです。

なので、できる限りライブに来てくれると嬉しいです。

やっぱり同じ時間はないので、その時のライブを一緒に味わってほしい。

そう思える、思ってもらえるライブをこれからも続けていきます!

水戸の皆さん、そして水戸に駆けつけてくれた皆さんも、ありがとう!

みんなのおかげで水戸初ワンマンが成功しました。

また水戸に帰ってくるので、よろしくです。


それでは次は6/1渋谷トリビュートライブ。

こちらももう外せない企画ワンマンとなりましたね。

今回も豪華ボーカル陣によってニュートラルの曲が歌われます。

あー楽しみやわー!


今週は5/20に四谷天窓、5/22に熊谷でしげるソロライブもありますので、是非ともよろしくね!

バンドガールスタンプラリーをコンプリートするのは君だ!



水戸初ワンマン!!!
追記
ダブルアンコール
1、木ニモナレズ鳥ニモナレズ
2、一発逆転


代谷





 
2014/05/16
明日は水戸ワンマン!
 
明日は水戸で初めてのワンマンライブ。
ということで今日は最終リハーサルでした。

「まん丸お月様が奇麗だなー、でも満月の日には犯罪が増えるとか言うよなー」
とか思いながら駅からリハーサルスタジオまで歩いていると、
黒い服の人がオレの横を後ろから走って追い抜いていった瞬間、
急にオレの方に鋭角に体の向きを変え襲ってきたんです!
「ブギャー!!!!」
恐怖が体を駆け巡り、
突然のことで驚いたオレは動物のような悲鳴を上げ仰け反った!

その男は清正君だった!

ほんまに勘弁してください!
暗い夜道でバイオハザードのリッカーのように俊敏に突然襲うのは!笑

ワンマン前に何やってんねん!
あー怖かった!


そんなこんなでリハーサルは順調でしたよ!
明日の本番が楽しみです。

とにかく「安西先生、早くライブがしたいです。」
早く明日にならないかなー。
皆さん、水戸で待ってるね!
一緒に初水戸ワンマンを盛り上げましょう!

代谷


 
2014/05/14
清正セルフライナーノーツ その8

『バンドガール』

今、この曲の譜面が目の前にある。

ある日しげるが「いい曲が出来たからリフを考えて欲しい!今から行っていい?」

そう言って直接僕の家に持ってきてくれた譜面だ。

簡単なコード進行だけが書いてるだけで、歌詞は一行も書かれていなかった。

けれど、譜面のタイトルには「バンドガール」という文字が堂々と書かれていた。

僕のギターを弾きながら、どんな詩にしたいか口答で説明してくれた。

その時聞いた言葉が、そっくりそのまま今の歌詞となっていた。

愛で満ち溢れたこの詩が僕は、心底大好きだ。

そして、この曲をライブで演奏する時、突き上げられた拳が会場中を埋め尽くす光景が

本当に大好きだ。


この曲を演奏する時に思い出す言葉がある。

ある有名なアーディストの言葉だ。

「覚えておいてくれ。消え去るより、燃え尽きたほうがいいんだってことを。」
 
何故この言葉を思い出すのか自分でもよくわからないが

ライブ会場でみんなの顔を見ていると、そう思えてくる。

みんな、本当に、ありがとう。

清正
 
2014/05/09
素敵な1日でした

先日のワンマンライブにお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。

1日を通して、素敵なライブになりました。

ココロランドリーもスーパーアリーナも、もっといろんなところでやれたらいいな。

こんなにおもしろいのに、1回きりなんて勿体無いものね。

いつの日かツアーが出来るよう頑張っていくよ。

今回のライブに参加してくれたtheSoulの河野君、ガングルオンの前波君

CHAPA君には、本当に感謝です。

彼らがいなければ夜の部のライブは成り立たなかったからね。

皆さすが長年第一線で闘ってきただけあって、本番ではリハーサルの内容を

遥かに超えるものを出してきましたね。

「面倒くさい」のソロまわしの興奮は、暫く忘れられそうにないな。

また一緒に音をぶつけ合える日を楽しみにしています。

本当に、バンドっていいものです。



さて、水戸のワンマンライブまで1週間。こんなにワンマンの間隔が近いのって

これまでなかったよね。

それに初めての地でのワンマンライブですよ。いいライブになりそうだ。

皆で水戸の地を揺らしてやろう。待ってるよ。

清正







 
2014/05/06
ココロランドリー&スーパーアリーナ!
 
昨日の渋谷でのライブ、ココロランドリーとスーパーアリーナに来てくれたみなさん!ありがとう!

お昼はアコースティックで「拝啓 あなたにとって忘れられないTHE NEUTRALのライブはどれでしたか?」をテーマにお届けしました。
たくさんのメッセージありがとうです。
頂いたメッセージを読んでみて、今までたくさんのライブをやってきた中で、たくさんの人と出会い、僕たちの歌でつながり、そして今も大切にしてもらえていることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
本当にありがとうです。

しかしまあー改めて振り返ってみると色んなライブがありました。
頂いたメッセージに合わせて歌詞やアレンジを変えたり、カバー曲を届けたり、エイプリルフールに停電を行い生歌で歌ったり、演奏は一切なしでしげるの詩を読むだけの「語・朗読」というライブをしたり、とまああげれば切りがないくらい色んなライブをやってきました。

その度に曲の表情やライブのあり方が変わったりして、ニュートラルは成長してきたのだなーと。
そしてそこにはいつもみんながいてくれて、僕らと同じように楽しんでライブを一緒に作ってきてくれたのんだなーと。
ココロランドリーを通して、僕らの曲がみんなの日常に深く関わっていることが分かって嬉しい限りですし、本当にアーティスト冥利に尽きます。
ありがとう!
これからもいいライブをお届けできるようにやっていきますね。
ココロランドリー&スーパーアリーナ!  

そして夜は渋谷スーパーアリーナVOL.2!
ライブハウスでアリーナっぽいことをしてみようというライブですが
今年はなんとなんと!コーラスにthe SOULの河野健太郎くんと後輩のChapa、そしてキーボードにガングルオンの前波芳明君にサポートしてもらいお届けしました!

1曲目は「風とライオン」
コーラスとしげるのアカペラからスタートし、ギターイントロと同時に振り落としドン!
はい、アリーナ!
コーラスとキーボードのアレンジでめちゃくちゃアリーナっぽい「風とライオン」でしたね。

2曲目の「よろこびの歌」でコールアンドレスポンス!
「3階ー!4階ー!5階ー!はい、アリーナー!」
と同時にリアルタイムでカメラ映像がバーンと映し出され、目の前にいるメンバーがワザワザ後ろのスクリーンに!笑
はい、アリーナ!

そしてそして何よりも7曲目の「面倒くさい」でのセンターステージで、しげると河野健太郎くんのかけ合いがもうまさに神がかっていた!
二人の抜群のボーカル力でアリーナを熱気の渦に巻き込んみましたね。
マジで最高でした!ヤバかった!

他にはテレビ中継が入ったり、巨大風船が舞ったり、飴を顔にぶつけられたり(笑)、特効クラッカーシャワーが飛んだりと、終始アリーナライブでしたね。
あー楽しかった。
アンコールではセンターステージに移って、アコースティックでお届け!
あの距離でみんなと一緒に歌った昨日の6曲はもう最高でした。

もう昨日は間違いなく忘れなれないライブになりました。
来ないと損するって昨日の日記に書いた意味が分かってもらえたかと思います。
こういうライブがあるからやめられない止まらないなんですねー。
本当今までもたくさん最高のライブはありましたが、また一つ最高を更新できたことが嬉しいです。

みんなはどうでしたか?
また感想をホットラインから送ってくださいね。
もう送ってくれてる人の分は読みましたよー。
ありがとうね。
分かります!あのライブの興奮が止まらなくてメールを送ってくれたその気持ち。
俺たちも同じやから。
ココロランドリー&スーパーアリーナ!

さあバンドガールツアー次は17日の水戸ライトハウスです。
水戸で初めてのワンマンライブです。
また色々やりますよー。
スタート時間も早いので、みなさん是非遊びに来てくださいね。
待ってまーす!


追伸
渋谷クレストのスタッフの方々へ
本当に昨日は丸1日ありがとうございました。

代谷




 
2014/05/05
いよいよ本日!
 
ライブの準備で気がつけば当日を迎えていました。

今日のライブは、昼、夜共に本当にいいライブになりそう。

特に夜のライブは、これまでみんながライブハウスで体験したことのない

想像を絶する内容になると思う。ほんとに。

ちょっとした予定が入っていて来れないって方、すぐに予定のキャンセルを。

とんでもないものを見せてあげるから。ライブにおいでよ。


なんだか今日のライブを想像するだけで興奮してしまう。

いかん、ほんとに目が冴えてきた。さっき飲んだコーヒーも手伝ってか。

がんばって眠ろう。

今日のライブ、楽しみにしててね。

では、おやすみ。待ってるよ。

清正
 
next »
Recent Diary
CALL&RESPONSE
明日は千葉LOOOOOOOOOOOOOK
人生は間がすべてだよね
ゆうパック
ハワードスターンショー
めっちゃめっちゃ遅くなっちゃったけど、
1月
25年目突入
タツオです
迎春!2023!
謹賀新年
大晦日
福袋 特典映像について
『福袋2023』
無料スタジオライブ開催
姫路2daysを終えて
本八幡っ!!
ロック史上最大の問題作
ナカムーラ!
1/fのゆらぎ

Archives
■ 2023/03 (3)
■ 2023/02 (4)
■ 2023/01 (4)
■ 2022/12 (5)
■ 2022/11 (3)
■ 2022/10 (5)
■ 2022/09 (5)
■ 2022/08 (5)
■ 2022/07 (5)
■ 2022/06 (5)
■ 2022/05 (5)
■ 2022/04 (4)
■ 2022/02 (9)
■ 2022/01 (8)
■ 2021/12 (9)
■ 2021/11 (13)
■ 2021/10 (12)
■ 2021/09 (7)
■ 2021/08 (8)
■ 2021/07 (8)
more ..

Recent Photo
水戸初ワンマン!!!
2014/05/18 :: 水戸初ワンマン!!!
 
 
ココロランドリー&スーパーアリーナ!
2014/05/06 :: ココロランドリー&スーパーアリーナ!
 
 
ココロランドリー&スーパーアリーナ!
2014/05/06 :: ココロランドリー&スーパーアリーナ!
 
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.