THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2014/10/31
便利になったものです
 
日頃から曲のアレンジの参考にと、いろんな音楽を聞いている。

ただ、全ての曲の情報を記憶出来るはずもなく、たまに聞き直しを必要とする時がある。

昔は、どのCDだったかと、クローゼットにしまい込んだダンボールいっぱいの

CDをひっくり返し、あれでもない、これでもないと、とのかく見つけるのが大変だった。

それが今や、PCのメディアプレイヤーソフトに音源を保存していれば、いつでも検索して

欲しい音をひっぱり出す事ができてしまう。

便利になったものです。

ただ、曲タイトルや、アーティスト名がわからないと、結局、1曲づつ再生して

確認するしかない。結局手間か。。。。

いえいえ、そんな時は、別の手段を。

今やインターネット上には、あらゆる情報がころがっている。

歌詞や、ジャンル、その他ほんの少しの情報があれば

ちょちょんと検索するとかなりの高確率で、知りたかった曲の情報が見つかる。

ラジオの童謡アレンジの作業の時には、かなり重宝しております。

便利になったものです。

じゃあ、歌詞がわからない時や、メロディ以外の情報がない時は、どうすればいいのか。

やはり1曲づつ再生するしか。。。。

あるんです。方法が。検索する方法が。

スマホ用のアプリで、ハミングで音を吹き込んでやると、それに近い曲を検索し

吹き込んだ音に近い曲情報を表示してくれるという凄いヤツがいるんです。

流れている音楽をそのまま聞き取らせる事も出来るので、お店で流れている曲で

気になった曲を調べる時にも重宝しそうです。

ホントいろんなものが、便利になったものです。

清正
 
2014/10/29
11/24リクエストライブ!!本日よりリクエスト募集開始!!
 
11月24日、TSUTAYA O-Crestでのお昼のライブでは皆様からのリクエストを募集いたします!
受付先は[info@the-neutral.com]までメールをお送り下さい!
ニュートラルのアドレスで出演者のリクエストも応募できますが、各アーティストのアドレスでもリクエストを募集しておりますので、そちらに送って頂いてもかまいません。
公式サイトをご確認ください!
(フリーウェイハイハイに限りニュートラルのアドレスのみで受付ます。)
件名に <11/24渋谷リクエスト曲>と明記していただき、アーティスト名、楽曲名、リクエスト理由を書いてお送り下さい!
リクエスト受付期間は10/29〜11/17まで!!
(Dear Lovingに関しましては、サポートメンバーの都合により締切を11/11にさせて頂きます。ご了承下さい。)
たくさんのリクエスト、お待ちしております!!

<リクエスト例>
件名11/24渋谷 リクエスト曲
(メールの内容)
アーティスト名:THE NEUTRAL
楽曲:チャンスはそこだ!
理由:会場全員でジャンプができる!!

※楽曲は各アーティストの楽曲のみのリクエストを受付けいたします。
カバー曲などの受付はいたしませんのでご了承ください。
一回のメールでは1アーティストのリクエストをお願い致します。


 
2014/10/27
ホームラン日記
 
昨日はワンマンミーティングでした。

11/29の姫路スーパーアリーナのライブをみんなでモミモミしながら、初めての関西でのスーパーアリーナライブに胸を躍らしました。

またあのアリーナライブが帰ってくる。

東京で観た人は、また一緒に楽しみ、関西で初めての人はワクワクしながら楽しんでやってください。

リハーサルに入って、どんどんブラッシュアップしていくので、お楽しみにやで!

ということで11月はスーパーアリーナをはじめ、ライブが目白押し。

目白押しはメジロが樹上に押し合うように並んでとまるところから来ている言葉だそうです。

まずは3日のsacraのイベントライブにて、

4日はアップダウンさんとのアコースティックライブ。

9日は西郷さんと2マンライブで

16日はしげるソロライブ!もちろんまたまたCDリリース予定!激アツ!

24日は恒例のお昼と夜のニュートラルイベントライブ。

そして29日は姫路スーパーアリーナライブで

30日は姫路ハルモニアで、しげるソロライブ姫路編!

ハルモニアはめっちゃいい雰囲気の会場なので、ソロライブにピッタリだと思います。

こちらも楽しみやわ。

我が故郷の姫路での2デイズのライブもお楽しみにー!


さあ、明後日は六本木モーフでバースデーライブ!

モーフの12周年を祝い、みんなで宴を盛り上げましょうぞ!

よっしゃー!いくぞー!

1!

2!

3!

4!

GO!!!!

行くと言う意味と数字の5がかかっています。






 
2014/10/25
ホームラン日記
ホームラン日記
一人、部屋の静寂に耐えられずテレビをつけた。

四六時中ガヤガヤといつも何かを騒ぎ立ててる。

あー五月蝿い。消した。

満員電車の中では他人との距離の近さをごまかすように、イヤホンから爆音を流し自分の世界に閉じこもる。

押されて身体が痛い。そして暑苦しい。

家でも外でも至近距離でPCやスマホのLEDのライトが目の奥を突き差す。

人が多すぎて、街が大きすぎて、色んな匂いが鼻腔で混ざり合い、澄んだ森の空気が恋しくなった。

金がないと仕方なく保存料が入りまくったインスタントを食べて、疲れの取れない身体を奮い立たせるようにレッドブルを飲み、時間がないと眠気を飛ばすためにさらにコーヒーを飲む。

なんだか珍しく眠れない。

だから今日はreturn to foreverのspainを聴いた。

フルートとオルガンの柔かい優しい音に包まれて癒される。

ウッドの乾いたベース音が温もりをくれる。

絶妙なフレーズのリズムが鼓動を徐々に進め高揚する。

あーやっぱり眠れない。

お菓子を広げた。

おばあちゃんは、必ずホワイトロリータを常備していた。

これを食べるたびにおばあちゃんの部屋の水屋を思い出す。

でもオレは今、ルマンドばかり食べている。

たまにバームロールを1個食べて、やっぱりルマンドを食べる。

ホワイトロリータは随分食べてない。

チョコリエールなんてもう何年も食べてない。

そういえばエリーゼは特別な時にお母さんがくれた思い出がある。

今思えばお中元の残りだったのかも。

そんなことを思いながらルマンドをまた一つ食べた。

パリパリといい音がした。

時計を見たら27時だった。

オチが思い浮かばず、布団に逃げた。

回り込まれた、逃げられない。

ってことはなかった。

おやすみなさい。








 
2014/10/18
明日はしげるソロライブでCD出るよー!
明日はしげるソロライブでCD出るよー!
明日の10/19は四谷天窓.comfortでしげるのソロライブがあります。
先月からスペシャルCDをリリースしていて、明日ももちろん発売されますよー。
早く聴きたーい、待ちきれなーい!ですよね?
そんなみんなのためにyou tubeで少し聴けるみたい!
やったね!
https://www.youtube.com/watch?v=9Gqug4LdTno

今から明日のライブの予習だね!
今から3マンライブ楽しみです!
それに今回のCDはなんと4曲も入ってます。
この短期間で4曲って凄い!
それにメンツも豪華!
そしていい曲ばかり。
あー早くゲットしたいぜ!!!

みなさん!是非是非四谷天窓.comfortへ!
待ってるぜ!
代谷


123 
作詞 三木茂 作曲 CHAPA&waio
Vo.しげる/CHAPA/井ノ上竜也 Gr.清正

そしてバスは2度目のさよならを教えてくれる
作詞 三木茂 作曲 山中真一 Gr.米口恒
Vo.しげる/井ノ上竜也 Cho.河野健太郎

東雲の空に希望が昇る時
作詞 三木茂 作曲 CHAPA
Vo.しげる/CHAPA/井ノ上竜也 Cho.河野健太郎
BkGr.米口恒 2ndGr.清正

思い出す
作詞 三木茂 作曲 米口恒
Vo.しげる/CHAPA Gr.米口恒

 
2014/10/10
浸かってます
浸かってます
ここ一週間ほど、どっぷり音楽に浸かっております。

浸かるというか漬かってしまい、ひたひたの状態です。

楽しんでやっておりますが、目をつむっても耳の中で音が

鳴り続けている感覚がどうも。。。。

いい音楽を作らねば。

写真は、作業の合間に何も考えずに書いていた落書き。

データ書き出し待ちの1分足らずで書き上げた傑作です。

清正
 
2014/10/08
ビート便り
  
 先日の台風はすごい勢いでしたね。
東京も午前中はなんじゃこりゃ!!!でしたが通り過ぎた後は台風一過でいっきに晴天。
その日の夕暮れ。
ビート便り
富士山と沈んでいく夕日です。

雲に隠れた夕日。
ビート便り
美しかったです。

今週末は3連休で連休最終日はニュートラルイベントです。
お昼、夜のスペシャルバンド、楽しみにしていてくださいね!

ライブ情報も更新されているのでお見逃しなく!!

ビートダイスケでした。
 
2014/10/01
ホームラン日記
 
今年も巨人がセ・リーグを制しました。
当然といえば当然の結果やけど、今年の巨人は「圧倒的に活躍した選手はだれ?」と言われればすぐに出てこないような状況でもあったと思うんやね。
それに比べ我が阪神は、現在5人の選手がタイトルをほぼ手中に収めているのに3位。
(今日広島が巨人に負ければ2位)

最多勝・最多奪三振 メッセンジャー投手
セーブ王 オスンファン投手(入団1年目)
最多ホールド 福原投手
首位打者 マートン選手
打点王 ゴメス選手(入団1年目)

ここ数年優勝争いはするが9月に失速して2位や3位にというのが続いている。
結局のところ戦力が点から線に面にならないというのが優勝できない原因かな?と思う。
もうちょっと巨人みたく主力選手が疲れてたりスランプになったら、思い切って休ませて調整する時間あげればええんちゃうん?
年間140試合くらいもあるんやし。
で、その間に若手やら打順やら色々試しながら戦力の幅を広げていければいいのに、なんか固定して出たとこ勝負みたいな感じなんですよねー。
巨人とは試合の戦術・戦略の幅がかなり違ったような印象があって、チームとしての意識がやっぱり差があったのかなー。とかね。
どうも阪神ファンというのは、こうやって色々言いたくなってしまうんやねー。好きすぎて。苦笑
それも巨人を意識しすぎてね。苦笑。
まあグチグチ言いながらも応援してるのです。

とにかく優勝できなくて残念でした。
そして今年のMVPは是非、巨人の鈴木選手にあげてやってください。
代走として素晴らしい働きだったと思います。
タイミング的にアウトでも高いスライディング技術でセーフにしてしまうことも何度もありましたし。
本当に敵ながら、8回や9回にノーアウトでヒット打たれて「代走鈴木」ってなったらもう嫌で嫌で仕方がなかったからね。
で、確実にホームに帰ってくるんですよ、彼は。
阪神の投手は相当なプレッシャーを感じてたと思うし。
やっぱりああいうプロフェッショナルな選手を見ていると面白いですよねー。
阪神も来年あたり赤星さんをコーチに招聘して、是非足のスペシャリストを育成してほしいものです。

それでは、僅かですがCSに勝って日本シリーズへ出場という可能性もまだありますので、是非残り試合頑張ってほしいものです。
てか広島も好きなので、阪神がダメなら広島に頑張ってほしいです。
マエケンがメジャーに行く前に、そして1984年以来の日本一へ頑張ってほしいなー。
頑張れ!エルドレッド!前半戦を思い出せ!(笑)


追伸1
先日の姫路ライブ、ありがとう!楽しかったね。
もっと演奏してたかったなー。あっという間でした。
次は11月姫路スーパーアリーナーです。
東京で好評頂いたライブをまさかの姫路ベータでやります!
どうなるのでしょうか?楽しみやねー。
ワンマンライブで時間も長いので一緒に楽しみましょう!

追伸2
明日はしげるの熊谷でのソロライブです。
もうソロライブはバンドとは全く違うもので、本当に楽しめますよ。
みなさん!是非こちらもお楽しみー!


 
Recent Diary
CALL&RESPONSE
明日は千葉LOOOOOOOOOOOOOK
人生は間がすべてだよね
ゆうパック
ハワードスターンショー
めっちゃめっちゃ遅くなっちゃったけど、
1月
25年目突入
タツオです
迎春!2023!
謹賀新年
大晦日
福袋 特典映像について
『福袋2023』
無料スタジオライブ開催
姫路2daysを終えて
本八幡っ!!
ロック史上最大の問題作
ナカムーラ!
1/fのゆらぎ

Archives
■ 2023/03 (3)
■ 2023/02 (4)
■ 2023/01 (4)
■ 2022/12 (5)
■ 2022/11 (3)
■ 2022/10 (5)
■ 2022/09 (5)
■ 2022/08 (5)
■ 2022/07 (5)
■ 2022/06 (5)
■ 2022/05 (5)
■ 2022/04 (4)
■ 2022/02 (9)
■ 2022/01 (8)
■ 2021/12 (9)
■ 2021/11 (13)
■ 2021/10 (12)
■ 2021/09 (7)
■ 2021/08 (8)
■ 2021/07 (8)
more ..

Recent Photo
ホームラン日記
2014/10/25 :: ホームラン日記
!!$photo1!!
 
明日はしげるソロライブでCD出るよー!
2014/10/18 :: 明日はしげるソロライブでCD出るよー!
!!$photo1!!
 
浸かってます
2014/10/10 :: 浸かってます
!!$photo1!!
 
ビート便り
2014/10/08 :: ビート便り
  
 
ビート便り
2014/10/08 :: ビート便り
  
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.