THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2017/06/30
ファンクラブ旅行BBQ受付延長について

若干のキャンセルがございましたので、残り5名募集します。
定員に達した時点で締め切りとさせて頂きます。
7/7までにHot Line またはチケットフォームより受付しておりますので、お待ちしております。

『みんなで作るファンクラブ旅行BBQ』
皆様から「ニュートラルに是非やってほしい企画」も同時に大募集中です!
Hot Lineにてお待ちしております。
よろしくです!



 
2017/06/29
ココロランドリー
  
6/25のココロランドリーは色々衝撃的なライブになりましたね。
たくさんのメッセージから、みんなの「変わりたいもの」「変わりたくないもの」への思いを歌に乗せてお届けしました。
今回も印象的なメッセージばかりで、自分自身も改めて考えさせられることも多くて、音楽を通して、僕らとみんなと全員で取り組んだライブとなりましたね。
本当に素敵でした。
しかしまあ、会場全員で筋トレすると温度と湿度があないにも急激に上がるんやね?笑
まさかみんなもココロランドリーで筋トレするとは夢にも思わなかったことでしょう?
でも、それが変わりたいことやから、毎日コツコツと続けて夏を満喫できるように頑張りましょう!
恐るべし!ゲルサップ!
ライブ後のふくらはぎの張りが半端なかったし、笑。

とにかくココロランドリー用の新曲をはじめ色んな曲を色んなカタチでお届けしました。
それに「かぞくのじかん」「木ニモナレズ鳥ニモナレズ 」「輝け!君の30代」は個人的にはとてもぐっときました。
またライブ後に心の有り様の変化などを改めてメッセージをもらって、読ませてもらって、本当に嬉しかったし、このライブは本当にみんなに愛してもらってるなあと感謝の気持ちでいっぱいです。
しげるが言ってましたが、まさに来た人みんなひとりひとりがつくったライブとなったココロランドリーでした。
ありがとう!
また次回が今から楽しみです。

そして、遂に発表されましたね。
レコ発ツアー!
9月はなんとトリプルワンマンライブです!
ニューアルバムをひっさげてまた劇熱灼熱ライブをお届けするので乞うご期待です!
みんな待ってるでー。

追伸
アコースティックアルバムはいかがでしょうか?
また感想などお待ちしてまーす。
代谷

<セットリスト>
スタッフマイクチェックソングー新曲
オープニングソング
M1: 運命の人
M2: Happy man
M3: 夕暮れの空
M4: thank you for the music
M5: I LOVE ME
M6: ダイエットの歌
M7: ガラケー
M8: ガラケー <answer song>
M9: かぞくのじかん
M10: 素晴らしき世界の鐘の音を鳴らせ
M11: 僕のロックンロールは正しくないんだ
M12: バンドガール
M13: 木ニモナレズ鳥ニモナレズ

En1: 輝け!オレの30代 
En2: リモコン
En3: 輝け!君の30代 

W.En1: 僕は空飛ぶ本屋さん
W.En2: この僕も40歳

 
2017/06/27
息つく間もなく
 
つい先程、ギターダビングが終了。
と言ってもまだまだレコーディングは、続く。
それと並行してイベント&ワンマンライブも山のように控えており、
ホント息つく間もなく幸せな日々が続いていきます。

例えるなら、10階建てのビルの屋上から大好物である蕎麦を、
それも切れてない蕎麦を食べ続けてる感じ。
自分の意思で切る事も出来るが、再開するには、階段で1階まで
降りて、噛み切った蕎麦を屋上まで引っぱり上げなきゃならない。
休む事も出来るけど、再開までの時間が勿体無いし、何より面倒が増える。
わかりにくい例えで申し訳ない。
ま、要するに毎日好きな事が出来てて幸せって事です。

先日のココロランドリーにお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。
今回もいいライブになりました。
どんな内容だったかは、詳しく書けませんが、初の試みだらけで、
かなり特別なライブになったかと。
7月の姫路でもプラスアルファでおもしろいライブが出来るよう、メンバー
頭を突き合せてニヤニヤと画策しております。
ご期待あれ。

暫く日記の更新が疎かになっておりましたが、また再開しますね。
では、また。

清正


 
2017/06/13
ホームラン日記
ホームラン日記ホームラン日記
土曜日は四谷天窓でお昼はアコースティックライブでした。
久しぶりの唄人羽との2マンライブで、時間長めにも関わらずすぐに終わってしまった。
超絶楽しかったからやね!

「この僕も40歳」「リモコン」「I LOVE ME」「風の声を聞け」と新曲を4曲も
久しぶりの「本屋さん」と「愛の花」、そして「素晴らしき」「バンドガール」「僕のロックンロール」と怒涛のラストで駆け抜けたよね。
会場全員で拳を振り上げての絶叫やったね。
アコースティックライブを超えてたよね。
アッツアツやった。
さあ、次のアコースティックライブは6/25のココロランドリーです。
ワクワクが止まらないし待ち遠しい!
メッセージがまだのみなさん、早めに送ってね。リハーサルするからね。
よろしくでーす。
『ココロランドリー』メッセージはこちら

そして夜はvocal powerのライブ。
今回は8人編成でライブでした。
羽のしんちゃんのユニット「ハジメ」との2マンライブで、とても素敵なイベントライブでした。
vocal powerはベスト的な選曲でみんなの良さしか出てなかったですねー。
個人的には、本多&さやかの「ベランダに架かる虹」と男性vocal7人での「Remember music」が響きました。
あとしげるといのちゃんの「Oh!π!!」もまたエロがグレードアップしてて笑いが止まらなかったね。笑
また次回のライブが楽しみですね。


日曜日は我らが千葉ルックでのライブでした。
実にお久しぶりの「ハイパービーム」兄さんと「スイスポルノ」、そしてお初の「ブラウンクロー」君たちで素敵な夜になりました。
千葉ルックは、やっぱり千葉ルックな音と空間で自然とパワーアップしますね。
「さよなら8ビート」「ホームラン」「リモコン」「I LOVE ME」「一発逆転」の5曲やったけど、もうワンマンライブ並みの凝縮された充実感いっぱいのライブになった。
本当にライブってのはすごいエレルギーを集約してみんなで爆発させてるんやねー。
ライブ後は汗だくやった!
もうライブしたいぜい!今すぐに!
明日も明後日も明々後日も!
何曲演奏してもあっという間に終わってまうから、もっともっと演奏したくなるわー。
終わらない始まりが始まったなー。
とにかく最高やったー。
ありがとう!

次のバンドライブはいつだ?7/6の六本木モーフか。
長いぜベイベー!
みんなー、待ってるぜい!見逃すな!

追伸 
やっぱりハイパービームの「愛する人へ」は響くね。
楽屋じゃなくてじっくり客席で観たかったなー。

追伸2
打ち上げで関係者の方に「I LOVE ME」の凄さをずーーーと語られた!
新曲初披露であんなに褒められるなんて、本当に幸せだ。
ありがとうございました。










 
2017/06/04
レコーディング
レコーディング
今週末はレコーディングでした。

新しい曲が次々に形になっていく姿は本当に素敵でね、、、ワクワクの連続でね。

いろんなアイデアが出てさらにいい曲にどんどんなっていくのが、たまらなく嬉しい。

完成までまだまだやけど、すでにいい曲です。やっぱり!

やるね、ニュートラル!

みんなに途中経過でも聴かせてあげられないのが残念。

でもバッチシ出来上がった曲たちをバチコーンとお届けするのでお楽しみにね。

マジでいい曲ばかり!

あー興奮して眠れないわー。

明日もレコーディングやったらええのになー。

とまあ、充実した二日間でした。

さあ、来週はライブやからしっかり切り替えて、ライブも楽しもう!

待ってるでー。

代谷

写真
プロデューサーさんとエンジニアさんとアシスタントさんです。
みなさん、お疲れ様でした!
ありがとうございました!
次回もよろしくです!


 
2017/06/02
本日も晴天なり
 
おはようございます。
本日も東京は、真夏のような暑さです。
茹だるまでは、言わなくとも沸点ギリギリってとこか。

子供の頃、6月っても少し涼しかったような。
6月に天気予報で30度って数字見た事なかったような。

よくはないけど、今はどうでもいい話しでしたね。
だって今日は横浜でライブですもの。

ぬるい事言ってらんないですよ。
熱く茹で上がって蒸発しちまうような夜にしなきゃね。

今夜のライブは少し長めになると思うから、是非是非。
横浜で待ってます。

にしても6月ってこんなに雨少なかったっけ。。。。
あっ、まだ始まったばっかだった。

清正
 
Recent Diary
CALL&RESPONSE
明日は千葉LOOOOOOOOOOOOOK
人生は間がすべてだよね
ゆうパック
ハワードスターンショー
めっちゃめっちゃ遅くなっちゃったけど、
1月
25年目突入
タツオです
迎春!2023!
謹賀新年
大晦日
福袋 特典映像について
『福袋2023』
無料スタジオライブ開催
姫路2daysを終えて
本八幡っ!!
ロック史上最大の問題作
ナカムーラ!
1/fのゆらぎ

Archives
■ 2023/03 (3)
■ 2023/02 (4)
■ 2023/01 (4)
■ 2022/12 (5)
■ 2022/11 (3)
■ 2022/10 (5)
■ 2022/09 (5)
■ 2022/08 (5)
■ 2022/07 (5)
■ 2022/06 (5)
■ 2022/05 (5)
■ 2022/04 (4)
■ 2022/02 (9)
■ 2022/01 (8)
■ 2021/12 (9)
■ 2021/11 (13)
■ 2021/10 (12)
■ 2021/09 (7)
■ 2021/08 (8)
■ 2021/07 (8)
more ..

Recent Photo
ホームラン日記
2017/06/13 :: ホームラン日記
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
ホームラン日記
2017/06/13 :: ホームラン日記
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
レコーディング
2017/06/04 :: レコーディング
!!$photo1!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.