THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2019/06/25
メールの受信に関して
 
沢山の応援メッセージ、誠にありがとうございます。
現在、こちらからのメール返信が配信不可となってしまう方がいらっしゃいます。
再度下記のご確認をお願いいたします。

■メール受信に関する確認内容
・返信用メールアドレスに誤りがないかご確認をお願いします。

・携帯電話をご利用の場合、端末、サーバーの設定にて「neutral.com」のドメインを
 受け入れてもらえるように設定をお願いします。

■前述の内容に問題がない場合
・パソコンなどでご利用されているメールアドレスや、WEBメールなどがございましたら、そちらのアドレスをお知らせください。

大変お手数ではございますが、ご確認いただいた上で再度連絡をいただけると幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします。

メンバー・スタッフ一同
 
2019/06/24
清正です
 
事故の件で皆さんに心配を掛けてしまって本当に申し訳ありませんでした。

あの日以来、明るく振る舞おうとしていても、先の事など考えると暗い気持ちが見え隠れしていましたが、

毎日届く皆さんからの心打たれるメッセージに、今では、顔を上げてしっかりと前へ進めるようになりました。

本当にありがとうございます!

精一杯、音楽で恩返ししていきます!

また書きますね!

 
2019/06/23
ハイエース基金 レコーディング参加ご希望の方へ
【ハイエース基金】
エクセレントプラン・プレミアムプランにて
レコーディング参加ご希望の方へ

6/29(日)14時以降にてレコーディングを予定しております。
ご参加ご希望の方は、Hot Lineまでご連絡お願い致します。
(今回のレコーディングは4人でのリズム録りを予定しております。)
詳細につきましては改めてご返信致しますので、ご都合の悪い時間などございましたら、ご連絡くださいませ。
以上、どうぞよろしくお願い致します。

 
2019/06/22
「THE NEUTRALハイエース基金」

2019年6月15日の宇都宮でのライブ帰りに発生した事故により、バンドの機材車が廃車になりました。
幸いメンバー、スタッフ共に事故による怪我もありませんでした。
ただ、現在New Albumレコーディング真っ最中。
9月からはNew Albumのレコ発ツアーが始まります。
そこで「THE NEUTRALハイエース基金」と題しまして、ハイエース購入の為の基金を募りたいと思います。
集まった基金に関しましては、機材車の購入費、故障した機材の修理費を「THE NEUTRALハイエース基金」として使用させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。

THE NEUTRAL メンバー・スタッフ一同
詳細はこちら
「THE NEUTRALハイエース基金」

 
2019/06/20
ホームラン日誌


しげるが日記で事故のことを書いていますね。

あれから何にち経ったのかよくわからないぐらいめまぐるしく日々は流れていて、、、

正直ここで事故のことやその後の心境などを書いた方がいいのか?書かない方がいいのか?

わからない感じもあって、、、

いつも通り楽しく日記を書きたいんやけど、それだけでいいのか?

と思う自分もいて、悩んだりしてる、、、

何を伝えたらいいのか分からない。

だから最近読んだ本のことを書こうかな〜

でもそれもどうなのかなぁ

そんな中、レコーディングは順調に少しずつ進んでいて、、、

やっぱり新曲はとても素敵で、何度も何度もリピートして聴いてる。

早く完成させたい、そしてみんなに聴いてもらいたいという気持ちがどんどん大きくなってくる。

新曲の力はやはり計り知れない。

だからこそ20年もバンドを続けてこれたんだなと。

新しいアルバムができたら、また新しいライブができる。

楽しみがたくさん待っているかと思うとワクワクするね。

こう書いているとやっぱりバンドマンなんだなと思った。

音楽が好きなんだな。うん。。。

うまくまとまらなかったけど、今日はこの辺で。

おやすみなさい。


 
2019/06/18
宇都宮ヘブンズロック2/3
宇都宮ヘブンズロック2/3  
遅くなってしまいましたが、先週の宇都宮ワンマンライブに来てくれたみんなー!ありがとう!

ヘブンズロック2/3という新しいライブハウスでのワンマンライブ。

新しい匂いっていいですよねー。

できたてのライブハウスからは至る所に、出演者やお客さんへの居心地の良い空間にしようという配慮が感じられて素敵でした。

そんな新しいライブハウスでの「ろくでなしのロック」と表したワンマンライブは、ピアノでの「僕のロックンロールは正しくないんだ」からのスタート!

僕らもまた新しいライブに挑戦して楽しみたい!ということで、今回はピアノにて10曲くらい演奏しました。
超久しぶりの「黒い涙」から「新曲」までまあ多岐にわたる曲を演奏して気持ち良かった!

そして、満を持してギターを持ち、いつも以上のロックンロールサーカス!(その前のタツオのオイタもあったが、笑)

とにかく張り裂けんばかりのみんなの声にまた心が踊った。

やっぱりライブってのはあーでなくちゃね。

素敵なライブハウスで素晴らしい時間になったね。

次回は11/2に決めたので、また熱い夜にしましょう!

ヘブンズロック2/3のスタッフのみなさんもありがとうでした。

次回が今から楽しみやわ。


追伸
ライブハウスが入っているビルの管理人さんがとても優しかった。
搬入から丁寧に誘導してくれて、助かりました。
ありがとうございました。

代谷
 
2019/06/04
レコーディング
レコーディング
先日のレコーディングは素敵な1日になったよ

なんとあの染谷俊さんにピアノを弾いてもらいました。

すごい!

高校生の時からずっと好きなアーティストにレコーディングに参加してもらえるという夢のような時間でした。

自分たちの曲に染谷さんのピアノが流れてくると、自然と涙腺が緩くなってね。

高校の頃に友達とみんなで聴いていた音が、長い年月を経てまさかまさかの今目の前から流れていくるという、ちょっと信じられないような感じでね。

なので、しっかり染谷さんのピアノを噛みしめるようにベースを演奏しました。

染谷さんのおかげで本当に素敵な曲になって、すんごいいい曲になったよ。

素敵すぎる。

はやくみんなに聴かせたい。

本当に濃密なアルバムになってるよ。

まだもう少しかかるけど、めっちゃいいアルバムだから期待しててね。

改めて染谷さん、ありがとうございました。

代谷
 
Recent Diary
CALL&RESPONSE
明日は千葉LOOOOOOOOOOOOOK
人生は間がすべてだよね
ゆうパック
ハワードスターンショー
めっちゃめっちゃ遅くなっちゃったけど、
1月
25年目突入
タツオです
迎春!2023!
謹賀新年
大晦日
福袋 特典映像について
『福袋2023』
無料スタジオライブ開催
姫路2daysを終えて
本八幡っ!!
ロック史上最大の問題作
ナカムーラ!
1/fのゆらぎ

Archives
■ 2023/03 (3)
■ 2023/02 (4)
■ 2023/01 (4)
■ 2022/12 (5)
■ 2022/11 (3)
■ 2022/10 (5)
■ 2022/09 (5)
■ 2022/08 (5)
■ 2022/07 (5)
■ 2022/06 (5)
■ 2022/05 (5)
■ 2022/04 (4)
■ 2022/02 (9)
■ 2022/01 (8)
■ 2021/12 (9)
■ 2021/11 (13)
■ 2021/10 (12)
■ 2021/09 (7)
■ 2021/08 (8)
■ 2021/07 (8)
more ..

Recent Photo
宇都宮ヘブンズロック2/3
2019/06/18 :: 宇都宮ヘブンズロック2/3
!!$photo1!!  
 
レコーディング
2019/06/04 :: レコーディング
!!$photo1!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.