«« ギスギスすんでーーー |
      main | 
      no data »»
    
    
    2021/04/13
    
    
        論理的
      
      僕は論理的でないことは好きではない。
感情もわかるが、まずは論理的であってほしい。
だが多くの人が論理の話をしているのに感情の話になってしまい、こちらも同じ土俵で考えてしまう。
論理的であることで、必要なことは「間違いを認めること」だ。
論理が破壊されることは恥ではない。
構築ミスということ。
また組み直せばいい。
人はミスをする生き物なのだから。
俺は絶対に正しい!ではなく、論理的に俺は真理に辿り着いているが、だれか異論があれば教えてくれ!のスタンスだ。
論理的な世の中になってほしい。
      
      
    感情もわかるが、まずは論理的であってほしい。
だが多くの人が論理の話をしているのに感情の話になってしまい、こちらも同じ土俵で考えてしまう。
論理的であることで、必要なことは「間違いを認めること」だ。
論理が破壊されることは恥ではない。
構築ミスということ。
また組み直せばいい。
人はミスをする生き物なのだから。
俺は絶対に正しい!ではなく、論理的に俺は真理に辿り着いているが、だれか異論があれば教えてくれ!のスタンスだ。
論理的な世の中になってほしい。
Category
    
       ■ 曲解説 (7)
    
    
    
    
      Recent Diary
    
    
      Recent  Photo
    
     
            
            
            2017/06/19 :: アコースティックCD
            
!!$photo1!!
             
            !!$photo1!!
 
            
            
            2016/04/13 :: ありがとう親父
            
!!$photo1!!
             
            !!$photo1!!
 
            
            
            2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
            
!!$photo1!!
             
            !!$photo1!!
 
            
            
            2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
            
!!$photo1!!
             
            !!$photo1!!
 
            
            
            2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
            
!!$photo1!!
             
            !!$photo1!!
 
            
            
            2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
            
!!$photo1!!
             
            !!$photo1!!
 
            
            
            2013/02/11 :: 大阪青春物語
            
!!$photo2!!
             
            !!$photo2!!
 
            
            
            2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
            
 
             
             
            
            
            2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
            
!!$photo1!!
             
            !!$photo1!!
 
            
            
            2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
            
!!$photo1!!!!$photo2!!
             
            !!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
 















