THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
«« くせ毛あるある | main | 体調管理 »»
2013/02/21
ホームラン代谷誕生日スペシャル
今日はホームラン代谷の誕生日です。
中学の時、親友ヨウゾウの家に遊びにいったらこの男がいた。
ヨウゾウに「めっちゃ自分勝手なやつで、めっちゃ突っ込みで叩くとき痛いけどキレんとってな」とこっそり紹介されたのが出会い。

ヘぇー、ベース弾いてるんや。今度また一緒にやろうぜ!

こんないい加減な、他のやつとも何十回と交わした約束が実現してそれが15年も続くなんて嘘みたいな話だ。


最近シロヤがしっかりしてきて非常に面白くない。
小さくまとまってんじゃねーぞと思う。
もっと「シロヤの常識は世界の非常識」と言われたあの頃に戻ってほしい。
困るけど。


ここ最近の言える範囲でのシロヤ伝説は


● 深夜0時30分からのラジオレギュラーで、放送中に「俺シンデレラボーイやねん。深夜0時まわったら眠なるねん。」と発言。
ディレクターに、放送中になんて事言うんですかっ!とこっぴどく怒られる。

● 初デートでまさかのイタンリアンレストランを予約するというウエイトの重い企画を敢行するも、そこで真逆のクーポンを提示し女子を困惑させる。
もちろん現地解散。さようなら。

● 仲間が先輩のださい服の話をしているとき、自分も同じ服を持っている事に気づき意気消沈。黙っていたがしげるにばらされる。

● 10代の頃、ガソリンスタンドでバイト中、お客がパワーウィンドウを開けている事に気づかずに開いた窓のまま、お客に霧吹きを吹きかけぞうきんを投げ入れるという暴挙に出る。
という一生忘れられないような失敗エピソードをすっかり忘れ、それ誰の話?と真顔で聞き返す。

● すべてのおいしいの表現を「甘い」で答える。

● 久しぶりに会う後輩とご飯に行こうという話になり、提案した店がラーメンの「一蘭」(一蘭は隣の席と間切がしてあって話す事が許されない食べるだけのストイックな店)。

● 長崎のライブの際、楽屋にサプライズでデビュー時のディレクターが待っていて、シロヤ久々の再会も第一声は「今日は暑いですね」と気候の話から始まる。

● いまだ立ち読みがやめれない

● 立ち読み中のコンビニでおじいさんが運転する車が突っ込んでお店のガラスに突っ込むという大事件が起こる。幸いけが人はなし。
シロヤも間一髪セーフ。
東京であったこの話を姫路の移動中、姫路でのライブ、東京への戻り道もいっさいせずに、自分の家に折際に「そういえばこの間」と切り出す。
メンバー一同。話のすごさよりも切り出すタイミングの遅さに絶句。

● ツアー中、アホみたいにでかい声で「こんな値段でドデカポテチがあるなんて!!」と叫びダッシュで購入。
その帰り道はあいにくの渋滞、みんなで各々買ったお菓子を交換中もシロヤは食べるのみ。ドデカポテチの存在を忘れているようだった。
シロヤの家に着いても鞄をもってポテチは車の中。
「あぁ、忘れてたのか」と思っていたら、あさましい泥棒のような形で後部座席のポテチを探し出しテイクアウト。
あまりの計画性の高さに15年の付き合いのメンバーもひきまくる。


ってな具合だ。
彼も丸くなったものだ。


。。。
。。。。


なってないか。


とにかくおめでとう!!
出会えてよかった。
シロヤと出会わなかったら俺の人生の笑いは確実に少なかったと思う。
怒りも。。。

ありがとう。



24日のワンマンまで後3日!!
はやっ!

 
Category
■ 曲解説 (7)
■ 『あの頃のお前へ 10年後のオレへ』 (1)
■ 歩道橋の上〜ある日のしげるの日記 (1828)

Recent Diary
PayPay
2次方程式の解の公式
8月10日「 GIBSON J-200 THE 64」
8月10日「GIBSON J-200」
8月10日「GIBSON J-30」
8月10日「ハミングバード」
ピンポンパン
散髪屋
シンプル
歌詞って
賛否
死
ヒューズが飛ぶ
ヘルニア
基金
ハイエース基金
事故3日目
事故2日目
事故1日経過
no subject

Archives
■ 2019/07 (4)
■ 2019/06 (31)
■ 2019/05 (31)
■ 2019/04 (30)
■ 2019/03 (31)
■ 2019/02 (28)
■ 2019/01 (31)
■ 2018/12 (7)
■ 2018/11 (1)
■ 2018/10 (4)
■ 2018/09 (4)
■ 2018/08 (4)
■ 2018/07 (3)
■ 2018/06 (6)
■ 2018/05 (2)
■ 2018/04 (3)
■ 2018/03 (5)
■ 2018/02 (6)
■ 2018/01 (5)
■ 2017/12 (6)
■ 2017/11 (5)
■ 2017/10 (5)
■ 2017/09 (14)
■ 2017/08 (5)
■ 2017/07 (15)
■ 2017/06 (6)
■ 2017/05 (10)
■ 2017/04 (7)
■ 2017/03 (9)
■ 2017/02 (6)
■ 2017/01 (7)
■ 2016/12 (14)
■ 2016/11 (8)
■ 2016/10 (10)
■ 2016/09 (4)
■ 2016/08 (3)
■ 2016/07 (7)
■ 2016/06 (5)
■ 2016/05 (5)
■ 2016/04 (3)
■ 2016/03 (3)
■ 2016/02 (6)
■ 2016/01 (5)
■ 2015/12 (6)
■ 2015/11 (5)
■ 2015/10 (6)
■ 2015/09 (7)
■ 2015/08 (5)
■ 2015/07 (7)
■ 2015/06 (6)
■ 2015/05 (7)
■ 2015/04 (11)
■ 2015/03 (8)
■ 2015/02 (7)
■ 2015/01 (6)
■ 2014/12 (9)
■ 2014/11 (8)
■ 2014/10 (15)
■ 2014/09 (7)
■ 2014/08 (5)
■ 2014/07 (7)
■ 2014/06 (11)
■ 2014/05 (8)
■ 2014/04 (6)
■ 2014/03 (11)
■ 2014/02 (11)
■ 2014/01 (7)
■ 2013/12 (9)
■ 2013/11 (6)
■ 2013/10 (17)
■ 2013/09 (8)
■ 2013/08 (15)
■ 2013/07 (11)
■ 2013/06 (7)
■ 2013/05 (17)
■ 2013/04 (15)
■ 2013/03 (11)
■ 2013/02 (17)
■ 2013/01 (19)
■ 2012/12 (17)
■ 2012/11 (12)
■ 2012/10 (8)
■ 2012/09 (13)
■ 2012/08 (17)
■ 2012/07 (19)
■ 2012/06 (14)
■ 2012/05 (16)
■ 2012/04 (20)
■ 2012/03 (16)
■ 2012/02 (19)
■ 2012/01 (16)
■ 2011/12 (21)
■ 2011/11 (15)
■ 2011/10 (14)
■ 2011/09 (16)
■ 2011/08 (14)
■ 2011/07 (30)
■ 2011/06 (8)
■ 2011/05 (12)
■ 2011/04 (16)
■ 2011/03 (16)
■ 2011/02 (20)
■ 2011/01 (16)
■ 2010/12 (19)
■ 2010/11 (17)
■ 2010/10 (12)
■ 2010/09 (13)
■ 2010/08 (23)
■ 2010/07 (20)
■ 2010/06 (18)
■ 2010/05 (11)
■ 2010/04 (15)
■ 2010/03 (27)
■ 2010/02 (24)
■ 2010/01 (15)
■ 2009/12 (19)
■ 2009/11 (18)
■ 2009/10 (22)
■ 2009/09 (20)
■ 2009/08 (22)
■ 2009/07 (28)
■ 2009/06 (9)
■ 2009/05 (20)
■ 2009/04 (15)
■ 2009/03 (17)
■ 2009/02 (22)
■ 2009/01 (16)
■ 2008/12 (15)
■ 2008/11 (16)
■ 2008/10 (19)
■ 2008/09 (17)
■ 2008/08 (17)
■ 2008/07 (18)
■ 2008/06 (14)
■ 2008/05 (15)
■ 2008/04 (12)
■ 2008/03 (13)
■ 2008/02 (12)
■ 2008/01 (19)
■ 2007/12 (22)
■ 2007/11 (12)
■ 2007/10 (15)
■ 2007/09 (16)
■ 2007/08 (9)
■ 2007/07 (6)

Recent Photo
アコースティックCD
2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
 
ありがとう親父
2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
 
千葉LOOKの楽屋にて
2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
 
ソロワンマンを終えて
2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
 
SONYのMDR-CD900ST
2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
 
大阪青春物語「女優魂」
2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
 
大阪青春物語
2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
 
侠気には侠気を!だろ?
2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
 
路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
 
Gibsonハミングバード
2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


■ 過去の「歩道橋の上」はこちらから


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.