2013/08/21
no subject
音楽を創っていて痛感するのが、「スケベ心を出したらろくなことがない」って事である。
ちなみにここでいうスケベというのはエロスではなく、「自分を良く見せたいといういやらしい心」のこと。
誰の心にも自分をでっかく見せたいという思いはあるものだろうけど、仕事にそれを持ち込むと厄介だ。
歌詞で言うと「賢く見られたい」。
メロディーで言うと「斬新だと思われたい」。
この気持ちが先行するとまず良くならない。
新しいものを創りたいというのはスケベ心ではなく探求心の結果だと思う。
でもその前にスケベ心が来てはいけない。
よくライブで最後の曲の前に良い事を言おうとしてちっちらかって、散らかったまま最後の曲に突入する人を見るが、あれも「良いことを言おう」というスケベ心から来るもの。
スケベ心の「ありがとう」と心から出る「サンキュー」ならばサンキューの方がぐっと来る事がある。
すべの仕事において言えるかどうかは僕は知らないけど、とにかくスケベ心は抑えてモノを創っていきたいものだ。
追記、9月20日の渋谷バロウでのこけら落としワンマンライブ。
もうすぐチケット予約も終わります。
本当にお早めに!!
ちなみにここでいうスケベというのはエロスではなく、「自分を良く見せたいといういやらしい心」のこと。
誰の心にも自分をでっかく見せたいという思いはあるものだろうけど、仕事にそれを持ち込むと厄介だ。
歌詞で言うと「賢く見られたい」。
メロディーで言うと「斬新だと思われたい」。
この気持ちが先行するとまず良くならない。
新しいものを創りたいというのはスケベ心ではなく探求心の結果だと思う。
でもその前にスケベ心が来てはいけない。
よくライブで最後の曲の前に良い事を言おうとしてちっちらかって、散らかったまま最後の曲に突入する人を見るが、あれも「良いことを言おう」というスケベ心から来るもの。
スケベ心の「ありがとう」と心から出る「サンキュー」ならばサンキューの方がぐっと来る事がある。
すべの仕事において言えるかどうかは僕は知らないけど、とにかくスケベ心は抑えてモノを創っていきたいものだ。
追記、9月20日の渋谷バロウでのこけら落としワンマンライブ。
もうすぐチケット予約も終わります。
本当にお早めに!!
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
