2013/10/12
歩き続けるのだ
昨日レコード会社の人からメールがあった。
なんでも一昨日のMVの撮影のカメラマンさんが高校生のときに有線で「パンとピストル」に出会ってCDをよく聴いてくれていたそうだ。
その10年後、まさか自分がカメラマンをやるとは、、、と言ってくれていたらしく、うれしく思った。
しかもそれを撮影が終わるまで言わなかったところもプロ魂を感じてぐっとくる。
僕らの日々は決して無駄ではない。
そんな事は分かってる。
でも誰だって何に対しても、常に強気でいれるわけじゃない。
答えを焦る事も多々ある。
でもね。
『風とライオン』の一節。
「いつだって今の答えは ずっと先になってから分かる」。
なんだ。
活動を続ける限り、僕らの作品はいつでも日の目をあたる準備をしている。
歩みを止めずに、つらいときこそポケットに手を突っ込んで鼻歌を歌いながら歩いていきたい。
さぁはじめよう。
追記、今日は熊谷でライブでした。
あそこにいたみんな、そして熊谷で待ってくれていた人、ありがとう!
なんでも一昨日のMVの撮影のカメラマンさんが高校生のときに有線で「パンとピストル」に出会ってCDをよく聴いてくれていたそうだ。
その10年後、まさか自分がカメラマンをやるとは、、、と言ってくれていたらしく、うれしく思った。
しかもそれを撮影が終わるまで言わなかったところもプロ魂を感じてぐっとくる。
僕らの日々は決して無駄ではない。
そんな事は分かってる。
でも誰だって何に対しても、常に強気でいれるわけじゃない。
答えを焦る事も多々ある。
でもね。
『風とライオン』の一節。
「いつだって今の答えは ずっと先になってから分かる」。
なんだ。
活動を続ける限り、僕らの作品はいつでも日の目をあたる準備をしている。
歩みを止めずに、つらいときこそポケットに手を突っ込んで鼻歌を歌いながら歩いていきたい。
さぁはじめよう。
追記、今日は熊谷でライブでした。
あそこにいたみんな、そして熊谷で待ってくれていた人、ありがとう!
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
