2013/12/30
誰が変質者ぢゃい!!
ウィンドスクリーンというものがある。
今の時代、ネットで調べてからもっかい読み直してくれ!と言えてしまうのがすごいのだが、めんどくさがり屋さんの為に説明をすると、レコーディングなどで歌う時にマイクに破裂音「パ、ダ、バ、ベets…」といった音が入らないようにするものなのだが(レコーデイング風景でマイクの前に丸い黒いのが一枚かましてあるヤツ)、僕も家でデモを撮るとき用にmyウインドスクリーンを持っているのだけれども、メンバーに貸していた事に気がつき、それでも今日には家でデモを録らねばならなくて、、、という状況。
さて、このウィンドスクリーン。
なんと簡単なもので代用して自作できるのだ!!
用意するものは針金製のハンガーと女性もののストッキング。
ハンガーは家にあった。
今の時代、100円均一にいけばストッキングも売ってるはずさ!
というわけで100均へGO!
年の瀬にニット帽をかぶってスウェットを履いた男が100均へ。
こんな時に限って女子高生でにぎわっている。
はい、僕のミッションは女性もののストッキングを買う事。
もう変態さんですね。
こういうとき、変に迷ったり店内をうろうろしてはいけません!
「オレは彼女に頼まれて買いに来たんだぜ!!」という顔をしてストッキングを選びます。
もちろん僕は今日まで歴代の彼女にストッキングを買って来てくれ!なんて頼まれた事がありません。
つまりそんな状況がないのは分かっていますが、芝居を続けるには心に理由が欲しいのです。
もちろんクスクスと笑い声が聞こえるが関係ない。
さっさと買って帰るのだ。
オレには歌入れが待っている!!
レジは男の店員と女の店員。
オレの順番だと男性店員。
よしよし!と思っていたところ、人類最強のgoing my way「OBACHAN」登場。
オレの前に突如カットイン。
あれよあれよと順番が狂い、オレは女性店員にストッキングを差し出す。
女性店員、一度おれをLOOK。
なぜかオレ、笑ってみせる。
店員がん無視。
おつりを上空からフリーホール。
変態さんは女性もののストッキングだけを紙袋に入れてもらい帰宅。
ハンガーに女性もののストッキングを通していると泣きそうになった。
なんちゅう年末や。
しばらくうちの近所には変質者注意の看板が出る事だろう。
まぁいいさ。
明後日はカウントダウンワンマンライブ。
おれはかっこいいんだぜ!!
さぁ、歌い終わったし、寒いからストッキング履いて寝るか。
って、うそですよ。
今年も後わずか。
まだ攻めるぜ!!
今の時代、ネットで調べてからもっかい読み直してくれ!と言えてしまうのがすごいのだが、めんどくさがり屋さんの為に説明をすると、レコーディングなどで歌う時にマイクに破裂音「パ、ダ、バ、ベets…」といった音が入らないようにするものなのだが(レコーデイング風景でマイクの前に丸い黒いのが一枚かましてあるヤツ)、僕も家でデモを撮るとき用にmyウインドスクリーンを持っているのだけれども、メンバーに貸していた事に気がつき、それでも今日には家でデモを録らねばならなくて、、、という状況。
さて、このウィンドスクリーン。
なんと簡単なもので代用して自作できるのだ!!
用意するものは針金製のハンガーと女性もののストッキング。
ハンガーは家にあった。
今の時代、100円均一にいけばストッキングも売ってるはずさ!
というわけで100均へGO!
年の瀬にニット帽をかぶってスウェットを履いた男が100均へ。
こんな時に限って女子高生でにぎわっている。
はい、僕のミッションは女性もののストッキングを買う事。
もう変態さんですね。
こういうとき、変に迷ったり店内をうろうろしてはいけません!
「オレは彼女に頼まれて買いに来たんだぜ!!」という顔をしてストッキングを選びます。
もちろん僕は今日まで歴代の彼女にストッキングを買って来てくれ!なんて頼まれた事がありません。
つまりそんな状況がないのは分かっていますが、芝居を続けるには心に理由が欲しいのです。
もちろんクスクスと笑い声が聞こえるが関係ない。
さっさと買って帰るのだ。
オレには歌入れが待っている!!
レジは男の店員と女の店員。
オレの順番だと男性店員。
よしよし!と思っていたところ、人類最強のgoing my way「OBACHAN」登場。
オレの前に突如カットイン。
あれよあれよと順番が狂い、オレは女性店員にストッキングを差し出す。
女性店員、一度おれをLOOK。
なぜかオレ、笑ってみせる。
店員がん無視。
おつりを上空からフリーホール。
変態さんは女性もののストッキングだけを紙袋に入れてもらい帰宅。
ハンガーに女性もののストッキングを通していると泣きそうになった。
なんちゅう年末や。
しばらくうちの近所には変質者注意の看板が出る事だろう。
まぁいいさ。
明後日はカウントダウンワンマンライブ。
おれはかっこいいんだぜ!!
さぁ、歌い終わったし、寒いからストッキング履いて寝るか。
って、うそですよ。
今年も後わずか。
まだ攻めるぜ!!
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
