2008/04/05
答えはいつでも
日々に僕は何かを感じ、何かに傷つき、何かを見て、何かを諦め、何かにしがみつき、何かを信じ、何かを選び、
そして今この道の上に立っている。
今日まで生きてきた事の答えはいつだって今にある。
迷いも過ちも正しさもそこには何もない。
すべてひっくるめての答えが「今」なのだ。
言い訳の出来ない今。
時には誇らしげに思える「今」、時は最後通知のような「今」。
僕らは今立っている場所でしか、答えが見えない。
その答えでさえも、いつだって瞬間である。
風が吹けばすぐに過去となる。
それでも歩みを止める事なく歩いて行く。
僕も君も、あの子もあの人も、大人も子供も。
東京タワーがとても奇麗です。
すぐ外に煌煌とそびえ立つ東京のシンボルが見える場所でレコーディングをしています。
といっても、新曲ではなく随分古い歌達を。
ついさっきは10年も前に書いた歌をレコーディングしました。
この長い道の上、少しだけ振り返ってみるとそこには沢山の歌がありました。
「今」の僕を育ててくれた歌達が。
「今」「あの頃」と向き合っています。
目を背けず、バカにもせず、尊敬でもなく、ただ真っすぐに。
追記、5月16日の渋谷エッグマンはバンドではなく、僕のソロライブです。
すぐにliveのページも修正してくれると思います。
ごめんなさい。
そして今この道の上に立っている。
今日まで生きてきた事の答えはいつだって今にある。
迷いも過ちも正しさもそこには何もない。
すべてひっくるめての答えが「今」なのだ。
言い訳の出来ない今。
時には誇らしげに思える「今」、時は最後通知のような「今」。
僕らは今立っている場所でしか、答えが見えない。
その答えでさえも、いつだって瞬間である。
風が吹けばすぐに過去となる。
それでも歩みを止める事なく歩いて行く。
僕も君も、あの子もあの人も、大人も子供も。
東京タワーがとても奇麗です。
すぐ外に煌煌とそびえ立つ東京のシンボルが見える場所でレコーディングをしています。
といっても、新曲ではなく随分古い歌達を。
ついさっきは10年も前に書いた歌をレコーディングしました。
この長い道の上、少しだけ振り返ってみるとそこには沢山の歌がありました。
「今」の僕を育ててくれた歌達が。
「今」「あの頃」と向き合っています。
目を背けず、バカにもせず、尊敬でもなく、ただ真っすぐに。
追記、5月16日の渋谷エッグマンはバンドではなく、僕のソロライブです。
すぐにliveのページも修正してくれると思います。
ごめんなさい。
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo
2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!
2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo

