2009/01/30
THE 日記「インストアライブを終えて」
大津ショッピングセンターでインストアライブでした。
2部構成。
特に2部はたくさんの方が来てくれ、本当に嬉しく思っています。
2部の最後、急にフレーフレーフレー!が歌いたくなって急遽予定変更。
終わった後、たくさんの人から賛辞の言葉を頂いた。
少し年配の方から「フレーフレーって歌が、今の自分にぴったりだった。お互い頑張ろう!」と声をかけて頂いた。
嬉しい事です。
今日は本当にいろいろとあった一日でした。
一部の講演が終わった後、ポケットに入れていた一万円札が紛失。
基本お金をポケットに入れるというアメリカンなスタイルを持つ僕。
と言えば聞こえがいいが、モラルの欠如と言ってもいいだろう。
後ろのポッケにいつものように一万円を入れていたところ、どっかで落としたみたいだ。
半ば諦めながら、ショッピングセンターの受けつけにいって紛失届を出すと、なんと現金をそのまま落としたにもかかわらず届けがあったようだ。
世の中捨てたもんじゃないな。
僕も今後、絶対、どんな些細なものもネコババせずに届けようと強く誓ったのであった。
嬉しい足取りで帰っていると、一人の少年が僕に手紙を。
内容を詳しくは書けないが、「お母さんが毎晩泣いているけど、今日ライブを見て笑っていたから、ありがとう。」というものだった。
僕はその少年を抱きしめたくなった。
でも、抱きしめるんじゃなく、「お前が守ってやるんだぞ!」そう思ったので、頭なでるに留まった。
サインを頼まれた自由帳にはベタでありながら、「強く優しい人になって下さい」と書いた。
強く優しい人は、弱さも悲しみも知っている人。
どうぞ、彼の目の輝きが大人になってもあのままでありますように。
夜はライブハウスでソロライブ。
合計3公演にも関わらず、疲れはなかった。
僕はステージが大好きなようだ。
本当に濃密な一日だった。
来てくれたみんな、遠方からエールをくれたみんな、ありがとう!
追記、ちなみに3部ともアコースティックスタイルでした。
今日初めて見てくれた方、3月14日にも姫路Betaでワンマンライブがあります。
ぜひ見に来てやって下さい。
詳細は今日明日中にはアップしてあると思います。
セットリスト
1部
1.パンとピストル
2.僕は空飛ぶ本屋さん
3.ちびとふとっちょ
4.愛の花
5.ともだち
2部
1.君に届け
2.僕は空飛ぶ本屋さん
3.ちびとふとっちょ
4.夕暮れの空
5.フレーフレーフレー!
ソロ
1.Go your way
2.ちびとふとっちょ
3.向かい風の中のあなた
4.ガタゴト列車
5.フレーフレーフレー!
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
