THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
«« THE日記「代官山でのライブを終えて」 | main | ワンマン前のTHE 日記 »»
2010/07/16
音友へ

最近地元のバンド界が賑わっていない事に寂しさを覚える。
といっても僕はもう10年近く東京に住み、東京での活動の方が断然長くなってしまったのだが。

僕たちがバンドを立ち上げた頃一緒にライブをやっていた仲間はほぼ壊滅。
どこで何をやっているのかさえも分からない。

そんな中、たった一組だけ今も続けている友達のバンドがある。
その友達は、THE NEUTRALの第一回目のライブで一緒に対バンをした際に「すごく良いバンドやね!」と褒めてくれ、沢山の人に僕らを勧めてくれた。
今思うと地元で伝説的に言われている、一年後にワンマンでソールドアウトしたと言うエピソードも彼がいなければなかったような気がする。

彼のライブはいつもハラハラする。
決してお世辞にも演奏が良いとは言えない。
素人耳でも大丈夫か?という場面さえもある。
でも、曲は確かに良く、その少しへなちょこさが僕は愛おしく思う。

彼もプロになりたいと言っていた時期もあった。
それがいつの頃からかとにかく音楽を続けたいに変わった。
彼の周りを何組かの後輩バンドが掛け抜けて行った。
おそらく彼を慕っていたバンドマンとも疎遠になったりもしただろう。
胸に去来するものはどんなものだったのか分からない。
でも、彼は今日まで歌を歌い続けてきた。
そのことを僕は誇りに思ってほしいと思うし、尊敬する。

最後の一線だったのか分からないが、彼は「プロになりたい」から「とにかく音楽を続けたい」に変わっても、自分に恋人がいる事はひた隠しにしていた。
その彼に子供が生まれた。
彼は数日後、言葉を置いてくるようにその事をブログに載せた。

僕はこれからも彼と一緒に成長していこうと思う。
子供が生まれた彼の書く歌。
楽しみだ。

彼は姫路で、僕は東京で、もう10年以上も音楽を続けている素敵なバカ野郎達の話である。


追記、17日の千葉は稲毛海岸のイベント。
この日は知る人ぞ知るファン感謝Day的イベントです。
普段はサインも写真も俺は平気で断るぜ!ファンの方の名前を覚えたりはしないぜ!!
と豪語している僕も、ナチュラルプライベート三木茂になっていると思います。
サインも写真もどんとこい!暑さであまりに不細工にならない限り断らないぜ!
あと、バトミントンなど遊び道具を持ってきてくれてもOK!
俺たちが興味を引くアイテムがあれば一緒に遊びます。
ちなみに代谷好きの方はバレーボールかサッカーボールをを持って来ると遊んでくれる確率グッと上がります。モンハンみたいですね。やったことないけど。
まぁ、一年に一回のゆるーい僕らです。
来れる方はそんな感じで。
ただ、手作り弁当だけは食べません(笑)。

SHIBUYA ENTERTAINMENT THEATER PLEASURE PLEASUREのライブ 、新しいアルバムの発売まであと3日。
 
Category
■ 曲解説 (7)
■ 『あの頃のお前へ 10年後のオレへ』 (1)
■ 歩道橋の上〜ある日のしげるの日記 (1828)

Recent Diary
PayPay
2次方程式の解の公式
8月10日「 GIBSON J-200 THE 64」
8月10日「GIBSON J-200」
8月10日「GIBSON J-30」
8月10日「ハミングバード」
ピンポンパン
散髪屋
シンプル
歌詞って
賛否
死
ヒューズが飛ぶ
ヘルニア
基金
ハイエース基金
事故3日目
事故2日目
事故1日経過
no subject

Archives
■ 2019/07 (4)
■ 2019/06 (31)
■ 2019/05 (31)
■ 2019/04 (30)
■ 2019/03 (31)
■ 2019/02 (28)
■ 2019/01 (31)
■ 2018/12 (7)
■ 2018/11 (1)
■ 2018/10 (4)
■ 2018/09 (4)
■ 2018/08 (4)
■ 2018/07 (3)
■ 2018/06 (6)
■ 2018/05 (2)
■ 2018/04 (3)
■ 2018/03 (5)
■ 2018/02 (6)
■ 2018/01 (5)
■ 2017/12 (6)
■ 2017/11 (5)
■ 2017/10 (5)
■ 2017/09 (14)
■ 2017/08 (5)
■ 2017/07 (15)
■ 2017/06 (6)
■ 2017/05 (10)
■ 2017/04 (7)
■ 2017/03 (9)
■ 2017/02 (6)
■ 2017/01 (7)
■ 2016/12 (14)
■ 2016/11 (8)
■ 2016/10 (10)
■ 2016/09 (4)
■ 2016/08 (3)
■ 2016/07 (7)
■ 2016/06 (5)
■ 2016/05 (5)
■ 2016/04 (3)
■ 2016/03 (3)
■ 2016/02 (6)
■ 2016/01 (5)
■ 2015/12 (6)
■ 2015/11 (5)
■ 2015/10 (6)
■ 2015/09 (7)
■ 2015/08 (5)
■ 2015/07 (7)
■ 2015/06 (6)
■ 2015/05 (7)
■ 2015/04 (11)
■ 2015/03 (8)
■ 2015/02 (7)
■ 2015/01 (6)
■ 2014/12 (9)
■ 2014/11 (8)
■ 2014/10 (15)
■ 2014/09 (7)
■ 2014/08 (5)
■ 2014/07 (7)
■ 2014/06 (11)
■ 2014/05 (8)
■ 2014/04 (6)
■ 2014/03 (11)
■ 2014/02 (11)
■ 2014/01 (7)
■ 2013/12 (9)
■ 2013/11 (6)
■ 2013/10 (17)
■ 2013/09 (8)
■ 2013/08 (15)
■ 2013/07 (11)
■ 2013/06 (7)
■ 2013/05 (17)
■ 2013/04 (15)
■ 2013/03 (11)
■ 2013/02 (17)
■ 2013/01 (19)
■ 2012/12 (17)
■ 2012/11 (12)
■ 2012/10 (8)
■ 2012/09 (13)
■ 2012/08 (17)
■ 2012/07 (19)
■ 2012/06 (14)
■ 2012/05 (16)
■ 2012/04 (20)
■ 2012/03 (16)
■ 2012/02 (19)
■ 2012/01 (16)
■ 2011/12 (21)
■ 2011/11 (15)
■ 2011/10 (14)
■ 2011/09 (16)
■ 2011/08 (14)
■ 2011/07 (30)
■ 2011/06 (8)
■ 2011/05 (12)
■ 2011/04 (16)
■ 2011/03 (16)
■ 2011/02 (20)
■ 2011/01 (16)
■ 2010/12 (19)
■ 2010/11 (17)
■ 2010/10 (12)
■ 2010/09 (13)
■ 2010/08 (23)
■ 2010/07 (20)
■ 2010/06 (18)
■ 2010/05 (11)
■ 2010/04 (15)
■ 2010/03 (27)
■ 2010/02 (24)
■ 2010/01 (15)
■ 2009/12 (19)
■ 2009/11 (18)
■ 2009/10 (22)
■ 2009/09 (20)
■ 2009/08 (22)
■ 2009/07 (28)
■ 2009/06 (9)
■ 2009/05 (20)
■ 2009/04 (15)
■ 2009/03 (17)
■ 2009/02 (22)
■ 2009/01 (16)
■ 2008/12 (15)
■ 2008/11 (16)
■ 2008/10 (19)
■ 2008/09 (17)
■ 2008/08 (17)
■ 2008/07 (18)
■ 2008/06 (14)
■ 2008/05 (15)
■ 2008/04 (12)
■ 2008/03 (13)
■ 2008/02 (12)
■ 2008/01 (19)
■ 2007/12 (22)
■ 2007/11 (12)
■ 2007/10 (15)
■ 2007/09 (16)
■ 2007/08 (9)
■ 2007/07 (6)

Recent Photo
アコースティックCD
2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
 
ありがとう親父
2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
 
千葉LOOKの楽屋にて
2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
 
ソロワンマンを終えて
2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
 
SONYのMDR-CD900ST
2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
 
大阪青春物語「女優魂」
2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
 
大阪青春物語
2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
 
侠気には侠気を!だろ?
2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
 
路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
 
Gibsonハミングバード
2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


■ 過去の「歩道橋の上」はこちらから


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.