2010/07/20
ライブ後の日記
昨日は渋谷プレジャープレジャーでワンマンライブでした。
ソールドアウト満員御礼でした。
ありがとうございます。
立ち見の人もありがとう。
いつもオープニングにはこだわっていたのですが、今回はホールの構造上出来る事が限られていたので考えた末、まだみんながほとんど聴いた事のない新曲からはじめると言う最も音楽に忠実なオープニングにしました。
これってやる側からしたら結構勇気のいる事で。
でも、結果やって良かったと思います。
昨日は真新しい新曲を5曲歌うと言う挑戦もしました。
これもなかなか難しい事ですが、僕らはワンマンも沢山やっているし、どうしても曲が似てきちゃうから、だったら新曲でいくか!?というのと、基本的に僕の歌詞は初聴でもいけるようにはなっているので自信を持っての挑戦をしました。
そういえば、4曲目のチャンスはそこだ!で盛り上がり過ぎて、みなさんがジャンプした際にスピーカーが倒れると言うハプニングがありましたね。
伝説になりそうです(笑)。
盛り上がり過ぎてスピーカーが倒れるって(笑)。
ロックバンドらしいエピソードです。
Wアンコールも起きました。
やらない方向で、楽屋でゆっくりしていて舞台監督の「やりますか?」にも「いや、今日はこれで良いです」と答えたものの、客電がついても帰らずに大声で僕らを呼び続ける姿が楽屋のモニターに映っていて、こんなに求められるなら出ようとWアンコールをする事にしました。
あれが本当のアンコールですね。
本来はあぁ言うものですね。
オープニングの新曲をやるかと楽屋を出たけど、ステージに立ってみんなの顔を見ていたら、盛り上がって終わりたい気持ちになって「一生懸命」を歌いました。
いつもながら終演後はまだ出来ると言う気持ちで、それが僕らを未来へとつなげていってくれます。
次は2月26日。
場所は渋谷O-EAST。
素晴らしき世界のファンファーレを鳴らしにいきます。
みんな、本当にありがとう!
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
