THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
«« 関西人の舐めるような全身チェック | main | 日記を書いていますか? »»
2010/12/17
僕の思うeco

育ってきた環境が違うから、好き嫌いは。。。
とはよく出来た詩だなぁと感心する。

それを踏まえた上で僕はなるべくなら節約を考えないで生きていきたいと切に思っている。

例えば、冷蔵庫を常に弱にしておくとか、風呂釜にペットボトルを入れて量を増すとか、外出時にはコンセントごと抜くとか、それで年間6千円もお得!!
と言おうが、こちとら、なら6千円バシッと払うから好きなように使いたい分使わせろやっっ!!と鼻息が荒くなる。
モラルも何も関係なしで言うならば、洗顔の時でも出来れば僕は水を出しっ放しで顔を洗いたい。
でも半分くらいの人がいちいち水を止めるのだろう。
なるべくならば、僕はそう言う事にとらわれないでいたい。
周りの知人に注意されるには良いが、僕自身はでっかい気持ちでこまごまと精神をすり減らすよりは思ったように思った分だけ使いたい。

が、もちろんこれは精神の据え方の問題であって、地球の事、ecoを考えるとそうも言ってられない。
が、過剰でない限りは、やっぱり普通の生活の中で気兼ねなく自分のお金の範疇で使っていきたい。

バッサーっと世の中を切るならば、ecoも多分、みんな騒ぎすぎだと思う。
極論言えば、もうこの高度文明である程度の「贅沢」は仕方がない。
そもそも「贅沢」と言う価値観も、今と昔では全然違う。
それで地球が終わるようならばそれが寿命なのだろう。
節約して100年変わるとしても地球規模としてはミクロの話。
僕らは成長し過ぎてしまったのだろう。
原始時代のような生き方をしない限り、僕らはエコになれない。
エコを考え出し、エコの為に行動するにも僕らは電力やらなんやらフルに使うのだから。

とはいえ、未来の子供たちの為に僕らは考えないといけないのだけれども。
でも、それは決してエコバックとかそう言う事ではなく、もっとでっかいことのような気がする。
でっかい事の前にまずは目の前のと言う意見もあるだろう。
しかし、少なくとも、歌舞伎役者のニュースを真偽も分からぬまま垂れ流すテレビ、それを各々で勝手に受け止めているような民衆じゃとてもとても。
何度も言うようが、僕らは成長し過ぎた。
個人個人が生活の中で気をつけるのにも限界がある。
僕らが、地球規模で目指すecoは新しいエネルギーの開発か、地球外への移住ではないだろうか。

深夜の2時44分。
何をこんなに熱くなっているのか自分でも分からないが、個人的には「今日の日記決まった!!」と思っている僕。
なんとかわいいやつだろう。


追記、姫路のソロライブ。
来てくれたみんなありがとう!良いライブになりました。
最後まで残ってくれたみなさん、ねぇ(苦笑)地元君達も気合いを入れ直さないと。

 
Category
■ 曲解説 (7)
■ 『あの頃のお前へ 10年後のオレへ』 (1)
■ 歩道橋の上〜ある日のしげるの日記 (1828)

Recent Diary
PayPay
2次方程式の解の公式
8月10日「 GIBSON J-200 THE 64」
8月10日「GIBSON J-200」
8月10日「GIBSON J-30」
8月10日「ハミングバード」
ピンポンパン
散髪屋
シンプル
歌詞って
賛否
死
ヒューズが飛ぶ
ヘルニア
基金
ハイエース基金
事故3日目
事故2日目
事故1日経過
no subject

Archives
■ 2019/07 (4)
■ 2019/06 (31)
■ 2019/05 (31)
■ 2019/04 (30)
■ 2019/03 (31)
■ 2019/02 (28)
■ 2019/01 (31)
■ 2018/12 (7)
■ 2018/11 (1)
■ 2018/10 (4)
■ 2018/09 (4)
■ 2018/08 (4)
■ 2018/07 (3)
■ 2018/06 (6)
■ 2018/05 (2)
■ 2018/04 (3)
■ 2018/03 (5)
■ 2018/02 (6)
■ 2018/01 (5)
■ 2017/12 (6)
■ 2017/11 (5)
■ 2017/10 (5)
■ 2017/09 (14)
■ 2017/08 (5)
■ 2017/07 (15)
■ 2017/06 (6)
■ 2017/05 (10)
■ 2017/04 (7)
■ 2017/03 (9)
■ 2017/02 (6)
■ 2017/01 (7)
■ 2016/12 (14)
■ 2016/11 (8)
■ 2016/10 (10)
■ 2016/09 (4)
■ 2016/08 (3)
■ 2016/07 (7)
■ 2016/06 (5)
■ 2016/05 (5)
■ 2016/04 (3)
■ 2016/03 (3)
■ 2016/02 (6)
■ 2016/01 (5)
■ 2015/12 (6)
■ 2015/11 (5)
■ 2015/10 (6)
■ 2015/09 (7)
■ 2015/08 (5)
■ 2015/07 (7)
■ 2015/06 (6)
■ 2015/05 (7)
■ 2015/04 (11)
■ 2015/03 (8)
■ 2015/02 (7)
■ 2015/01 (6)
■ 2014/12 (9)
■ 2014/11 (8)
■ 2014/10 (15)
■ 2014/09 (7)
■ 2014/08 (5)
■ 2014/07 (7)
■ 2014/06 (11)
■ 2014/05 (8)
■ 2014/04 (6)
■ 2014/03 (11)
■ 2014/02 (11)
■ 2014/01 (7)
■ 2013/12 (9)
■ 2013/11 (6)
■ 2013/10 (17)
■ 2013/09 (8)
■ 2013/08 (15)
■ 2013/07 (11)
■ 2013/06 (7)
■ 2013/05 (17)
■ 2013/04 (15)
■ 2013/03 (11)
■ 2013/02 (17)
■ 2013/01 (19)
■ 2012/12 (17)
■ 2012/11 (12)
■ 2012/10 (8)
■ 2012/09 (13)
■ 2012/08 (17)
■ 2012/07 (19)
■ 2012/06 (14)
■ 2012/05 (16)
■ 2012/04 (20)
■ 2012/03 (16)
■ 2012/02 (19)
■ 2012/01 (16)
■ 2011/12 (21)
■ 2011/11 (15)
■ 2011/10 (14)
■ 2011/09 (16)
■ 2011/08 (14)
■ 2011/07 (30)
■ 2011/06 (8)
■ 2011/05 (12)
■ 2011/04 (16)
■ 2011/03 (16)
■ 2011/02 (20)
■ 2011/01 (16)
■ 2010/12 (19)
■ 2010/11 (17)
■ 2010/10 (12)
■ 2010/09 (13)
■ 2010/08 (23)
■ 2010/07 (20)
■ 2010/06 (18)
■ 2010/05 (11)
■ 2010/04 (15)
■ 2010/03 (27)
■ 2010/02 (24)
■ 2010/01 (15)
■ 2009/12 (19)
■ 2009/11 (18)
■ 2009/10 (22)
■ 2009/09 (20)
■ 2009/08 (22)
■ 2009/07 (28)
■ 2009/06 (9)
■ 2009/05 (20)
■ 2009/04 (15)
■ 2009/03 (17)
■ 2009/02 (22)
■ 2009/01 (16)
■ 2008/12 (15)
■ 2008/11 (16)
■ 2008/10 (19)
■ 2008/09 (17)
■ 2008/08 (17)
■ 2008/07 (18)
■ 2008/06 (14)
■ 2008/05 (15)
■ 2008/04 (12)
■ 2008/03 (13)
■ 2008/02 (12)
■ 2008/01 (19)
■ 2007/12 (22)
■ 2007/11 (12)
■ 2007/10 (15)
■ 2007/09 (16)
■ 2007/08 (9)
■ 2007/07 (6)

Recent Photo
アコースティックCD
2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
 
ありがとう親父
2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
 
千葉LOOKの楽屋にて
2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
 
ソロワンマンを終えて
2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
 
SONYのMDR-CD900ST
2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
 
大阪青春物語「女優魂」
2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
 
大阪青春物語
2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
 
侠気には侠気を!だろ?
2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
 
路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
 
Gibsonハミングバード
2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


■ 過去の「歩道橋の上」はこちらから


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.