THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
«« 服は人となりを表す!? | main | 20歳のあの頃 »»
2011/01/10
ずれ込んだ一日
あぁ、「今日はリハーサルか」とのそのそと部屋を出る。
いつものスタジオの前でみんなを待つが誰も来ない。
来る気配もない。

すると代谷からメール。
タイトルを見て愕然。
「明日のスタジオの件」。

な・なんですとーーーーー!!

みなさん。
これ大問題です。

スタジオの日にちを勘違いしていたのならば、まぁ、あるあるネタですまされるだろうけど、あろうことか、僕は今日(今は日曜日)を月曜日だと勘違いしていたのだ。
それも昨日から。

残念な話だが、僕はこういうミスをちょいちょいやる。
17時集合をなぜか7時と思い込んでしまったり。
17時集合なのに、17時に家を出てしまったり。
ただ、今回の2日前から一日日にちを勘違いしていると言うのははじめてだ。

大げさではなくポロポロ自分のバカさに泣きそうになる。

ちょっと気をつければいいんじゃない?なおせばいいじゃないか。
と、僕も他人にならばそう助言するけれども、これはなかなか大変な事。
脳みその問題。
僕の脳みそはスケジュール管理が、スケジュールに関する事の数字にめっぽう弱いのだ。
トホホなのだ。

小さな子供に、2つの試験管に同じ水の量を入れて見せて、横に長いビーカーと、縦に長いビーカに一本ずつ同じ量の水を入れて、さぁ、どっちの方が多い?と質問してみる。
当然、水の量は同じであるが、まだ脳が発達しきっていない子供は同じ水の量を入れたにも関わらず、首をひねりながら考え出すらしい。
理解力と言うか、それはもう脳の問題なのである。

で、長年、スケジュール数字から逃げてきた僕のその部分は退化しており、もはや手のつけられない状態になっている。
そう思うと、代谷が12時を超えると寝てしまうというのも長年「治せ!治せ!!」と代谷の母親よりも口を酸っぱく言ってきたが、これもどうしようもない問題かもしれない。
それ自体を直すよりも、その辺りの脳みそを働かす練習をした方が良いように思う。

それでも、まぁ、神様が僕に一日余分に与えてくれたのだと前向きにとらえることにした。
さぁ、明日も頑張ろ。


追記、ちなみにちょっとだけ「お前大丈夫か?」と言われる話を補足します。
たしかに昨日(土曜日)が日曜日だったように思えてならないのです。
昨日の帰りに代谷が「明日の件やけど」と言った記憶もあるし、出かける前にテレビの録画予約のテレビ欄も確かに月曜のところだったと記憶しています。
というか録画予約もしているのです。
普通そこが日曜日ならば気が付くはずなのに、月曜日となっていたのです。
僕はどっかにさらわれていたのだろうか?というSF的発想を捨てきれない僕をダメ人間だと切り捨てないでくださいませ(笑)。


 
Category
■ 曲解説 (7)
■ 『あの頃のお前へ 10年後のオレへ』 (1)
■ 歩道橋の上〜ある日のしげるの日記 (1828)

Recent Diary
PayPay
2次方程式の解の公式
8月10日「 GIBSON J-200 THE 64」
8月10日「GIBSON J-200」
8月10日「GIBSON J-30」
8月10日「ハミングバード」
ピンポンパン
散髪屋
シンプル
歌詞って
賛否
死
ヒューズが飛ぶ
ヘルニア
基金
ハイエース基金
事故3日目
事故2日目
事故1日経過
no subject

Archives
■ 2019/07 (4)
■ 2019/06 (31)
■ 2019/05 (31)
■ 2019/04 (30)
■ 2019/03 (31)
■ 2019/02 (28)
■ 2019/01 (31)
■ 2018/12 (7)
■ 2018/11 (1)
■ 2018/10 (4)
■ 2018/09 (4)
■ 2018/08 (4)
■ 2018/07 (3)
■ 2018/06 (6)
■ 2018/05 (2)
■ 2018/04 (3)
■ 2018/03 (5)
■ 2018/02 (6)
■ 2018/01 (5)
■ 2017/12 (6)
■ 2017/11 (5)
■ 2017/10 (5)
■ 2017/09 (14)
■ 2017/08 (5)
■ 2017/07 (15)
■ 2017/06 (6)
■ 2017/05 (10)
■ 2017/04 (7)
■ 2017/03 (9)
■ 2017/02 (6)
■ 2017/01 (7)
■ 2016/12 (14)
■ 2016/11 (8)
■ 2016/10 (10)
■ 2016/09 (4)
■ 2016/08 (3)
■ 2016/07 (7)
■ 2016/06 (5)
■ 2016/05 (5)
■ 2016/04 (3)
■ 2016/03 (3)
■ 2016/02 (6)
■ 2016/01 (5)
■ 2015/12 (6)
■ 2015/11 (5)
■ 2015/10 (6)
■ 2015/09 (7)
■ 2015/08 (5)
■ 2015/07 (7)
■ 2015/06 (6)
■ 2015/05 (7)
■ 2015/04 (11)
■ 2015/03 (8)
■ 2015/02 (7)
■ 2015/01 (6)
■ 2014/12 (9)
■ 2014/11 (8)
■ 2014/10 (15)
■ 2014/09 (7)
■ 2014/08 (5)
■ 2014/07 (7)
■ 2014/06 (11)
■ 2014/05 (8)
■ 2014/04 (6)
■ 2014/03 (11)
■ 2014/02 (11)
■ 2014/01 (7)
■ 2013/12 (9)
■ 2013/11 (6)
■ 2013/10 (17)
■ 2013/09 (8)
■ 2013/08 (15)
■ 2013/07 (11)
■ 2013/06 (7)
■ 2013/05 (17)
■ 2013/04 (15)
■ 2013/03 (11)
■ 2013/02 (17)
■ 2013/01 (19)
■ 2012/12 (17)
■ 2012/11 (12)
■ 2012/10 (8)
■ 2012/09 (13)
■ 2012/08 (17)
■ 2012/07 (19)
■ 2012/06 (14)
■ 2012/05 (16)
■ 2012/04 (20)
■ 2012/03 (16)
■ 2012/02 (19)
■ 2012/01 (16)
■ 2011/12 (21)
■ 2011/11 (15)
■ 2011/10 (14)
■ 2011/09 (16)
■ 2011/08 (14)
■ 2011/07 (30)
■ 2011/06 (8)
■ 2011/05 (12)
■ 2011/04 (16)
■ 2011/03 (16)
■ 2011/02 (20)
■ 2011/01 (16)
■ 2010/12 (19)
■ 2010/11 (17)
■ 2010/10 (12)
■ 2010/09 (13)
■ 2010/08 (23)
■ 2010/07 (20)
■ 2010/06 (18)
■ 2010/05 (11)
■ 2010/04 (15)
■ 2010/03 (27)
■ 2010/02 (24)
■ 2010/01 (15)
■ 2009/12 (19)
■ 2009/11 (18)
■ 2009/10 (22)
■ 2009/09 (20)
■ 2009/08 (22)
■ 2009/07 (28)
■ 2009/06 (9)
■ 2009/05 (20)
■ 2009/04 (15)
■ 2009/03 (17)
■ 2009/02 (22)
■ 2009/01 (16)
■ 2008/12 (15)
■ 2008/11 (16)
■ 2008/10 (19)
■ 2008/09 (17)
■ 2008/08 (17)
■ 2008/07 (18)
■ 2008/06 (14)
■ 2008/05 (15)
■ 2008/04 (12)
■ 2008/03 (13)
■ 2008/02 (12)
■ 2008/01 (19)
■ 2007/12 (22)
■ 2007/11 (12)
■ 2007/10 (15)
■ 2007/09 (16)
■ 2007/08 (9)
■ 2007/07 (6)

Recent Photo
アコースティックCD
2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
 
ありがとう親父
2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
 
千葉LOOKの楽屋にて
2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
 
ソロワンマンを終えて
2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
 
SONYのMDR-CD900ST
2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
 
大阪青春物語「女優魂」
2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
 
大阪青春物語
2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
 
侠気には侠気を!だろ?
2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
 
路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
 
Gibsonハミングバード
2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


■ 過去の「歩道橋の上」はこちらから


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.