THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
«« 人より・・・ | main | 「努力は報われると思いますか?」 »»
2007/12/04
広島再出発の一発目は
今日は広島でライブでした。
アマチュア時代、何度も通ったこの街。
デビューをしてから足が遠のいたこの街。
ワンマンが出来るくらいになっていたっけ。
広島の人はいつも裏までびっしりのアンケートを書いてくれた。
足が遠のいて数年。
この広島も、僕らがデビューしてから手放した大切なモノのひとつだった。
でも、いつだって遅すぎるなんて事はない。
もう一度再出発しようと決めた。
この街でもう一度こつこつと。


講演表をよく見ていなかったのだが、急に決まったこともあり、僕の持ち時間は周りの人の半分。
なので3曲を入魂することに。

歌い始めても「騒がしいな」というのはあった。
それでも進めた。
2曲目は少し静かな『年の取り方』。
途中で半端ではない笑い声が入り、少し笑い話にしながらもう一度頭から歌いなおし。
それでも曲中、ずっと聞こえる大きな笑い声、話し声、そちらに目を向ける人もしばしば。

気がつくと歌い終わった後、「うるせーよ」と言っていた。
「一生懸命歌ってんだ。話すなら常識内でやってくれ」。
音楽に好き嫌いはあるだろうが、邪魔をして良い権利は誰にもない。

人によってはこれを否定する人もいるだろう。
ステージ言うのはどうかとか、歌で言いくるめればいいじゃない。とか。
でも、僕は思うのだ。
僕らはピエロではない。
お客さんは大切だけど、商売ではない。
あくまで僕らは表現者である。
サービスが目的ではない。
どんなときでも笑顔は、時と度を越えればそうではない。

歌で言いくるめれば、という意見もたまに聞くが、聴く気のない人にはどうやっても難しい事があることを僕は知っている。
良いライブというのはアーティストのパワーはもちろん、音響、照明、そして、聴く側の姿勢も重なってはじめて良いライブとなるのだ。

広島で毎月歌って行こうと決めた初日はこんなはじまりだった。
それでも、CDを買ってくれた人がいた。
次回のチケットを買ってくれた人がいた。
だから、終わってみて思うのはやってよかった。

僕は間違ってはいないと思う。
自分のルールの中では間違っていない。

それでも

それでも、胸の中を風が通る。
あの人たちに、もう一度きちんと歌を聴いてもらいたいなと思っている僕がいるのだ。

未来に続くこの道。
僕はどれほどの足跡を今日刻めたのだろうかな?
わからないけど、終わったあとに再開した関係者の方とご飯を食べていたら、少しだけでも前に進んだんだなと思えた。
今はまだ長い旅路の途中だ。
こつこつと、地に足をつけて歌っていこう。
今日は広島に旗を立ててきました。
はじめの一歩です。


追記、次回の広島が決まりました。
一人ライブですが、1月の4日です。
 
Category
■ 曲解説 (7)
■ 『あの頃のお前へ 10年後のオレへ』 (1)
■ 歩道橋の上〜ある日のしげるの日記 (1828)

Recent Diary
PayPay
2次方程式の解の公式
8月10日「 GIBSON J-200 THE 64」
8月10日「GIBSON J-200」
8月10日「GIBSON J-30」
8月10日「ハミングバード」
ピンポンパン
散髪屋
シンプル
歌詞って
賛否
死
ヒューズが飛ぶ
ヘルニア
基金
ハイエース基金
事故3日目
事故2日目
事故1日経過
no subject

Archives
■ 2019/07 (4)
■ 2019/06 (31)
■ 2019/05 (31)
■ 2019/04 (30)
■ 2019/03 (31)
■ 2019/02 (28)
■ 2019/01 (31)
■ 2018/12 (7)
■ 2018/11 (1)
■ 2018/10 (4)
■ 2018/09 (4)
■ 2018/08 (4)
■ 2018/07 (3)
■ 2018/06 (6)
■ 2018/05 (2)
■ 2018/04 (3)
■ 2018/03 (5)
■ 2018/02 (6)
■ 2018/01 (5)
■ 2017/12 (6)
■ 2017/11 (5)
■ 2017/10 (5)
■ 2017/09 (14)
■ 2017/08 (5)
■ 2017/07 (15)
■ 2017/06 (6)
■ 2017/05 (10)
■ 2017/04 (7)
■ 2017/03 (9)
■ 2017/02 (6)
■ 2017/01 (7)
■ 2016/12 (14)
■ 2016/11 (8)
■ 2016/10 (10)
■ 2016/09 (4)
■ 2016/08 (3)
■ 2016/07 (7)
■ 2016/06 (5)
■ 2016/05 (5)
■ 2016/04 (3)
■ 2016/03 (3)
■ 2016/02 (6)
■ 2016/01 (5)
■ 2015/12 (6)
■ 2015/11 (5)
■ 2015/10 (6)
■ 2015/09 (7)
■ 2015/08 (5)
■ 2015/07 (7)
■ 2015/06 (6)
■ 2015/05 (7)
■ 2015/04 (11)
■ 2015/03 (8)
■ 2015/02 (7)
■ 2015/01 (6)
■ 2014/12 (9)
■ 2014/11 (8)
■ 2014/10 (15)
■ 2014/09 (7)
■ 2014/08 (5)
■ 2014/07 (7)
■ 2014/06 (11)
■ 2014/05 (8)
■ 2014/04 (6)
■ 2014/03 (11)
■ 2014/02 (11)
■ 2014/01 (7)
■ 2013/12 (9)
■ 2013/11 (6)
■ 2013/10 (17)
■ 2013/09 (8)
■ 2013/08 (15)
■ 2013/07 (11)
■ 2013/06 (7)
■ 2013/05 (17)
■ 2013/04 (15)
■ 2013/03 (11)
■ 2013/02 (17)
■ 2013/01 (19)
■ 2012/12 (17)
■ 2012/11 (12)
■ 2012/10 (8)
■ 2012/09 (13)
■ 2012/08 (17)
■ 2012/07 (19)
■ 2012/06 (14)
■ 2012/05 (16)
■ 2012/04 (20)
■ 2012/03 (16)
■ 2012/02 (19)
■ 2012/01 (16)
■ 2011/12 (21)
■ 2011/11 (15)
■ 2011/10 (14)
■ 2011/09 (16)
■ 2011/08 (14)
■ 2011/07 (30)
■ 2011/06 (8)
■ 2011/05 (12)
■ 2011/04 (16)
■ 2011/03 (16)
■ 2011/02 (20)
■ 2011/01 (16)
■ 2010/12 (19)
■ 2010/11 (17)
■ 2010/10 (12)
■ 2010/09 (13)
■ 2010/08 (23)
■ 2010/07 (20)
■ 2010/06 (18)
■ 2010/05 (11)
■ 2010/04 (15)
■ 2010/03 (27)
■ 2010/02 (24)
■ 2010/01 (15)
■ 2009/12 (19)
■ 2009/11 (18)
■ 2009/10 (22)
■ 2009/09 (20)
■ 2009/08 (22)
■ 2009/07 (28)
■ 2009/06 (9)
■ 2009/05 (20)
■ 2009/04 (15)
■ 2009/03 (17)
■ 2009/02 (22)
■ 2009/01 (16)
■ 2008/12 (15)
■ 2008/11 (16)
■ 2008/10 (19)
■ 2008/09 (17)
■ 2008/08 (17)
■ 2008/07 (18)
■ 2008/06 (14)
■ 2008/05 (15)
■ 2008/04 (12)
■ 2008/03 (13)
■ 2008/02 (12)
■ 2008/01 (19)
■ 2007/12 (22)
■ 2007/11 (12)
■ 2007/10 (15)
■ 2007/09 (16)
■ 2007/08 (9)
■ 2007/07 (6)

Recent Photo
アコースティックCD
2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
 
ありがとう親父
2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
 
千葉LOOKの楽屋にて
2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
 
ソロワンマンを終えて
2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
 
SONYのMDR-CD900ST
2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
 
大阪青春物語「女優魂」
2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
 
大阪青春物語
2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
 
侠気には侠気を!だろ?
2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
 
路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
 
Gibsonハミングバード
2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


■ 過去の「歩道橋の上」はこちらから


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.