THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
«« 清正君誕生日おめでとう! | main | 姫路の講演を終えて »»
2012/02/07
ウォシュレットに気をつけろ!!
まずはじめに水戸と千葉に来てくれたすべての人、楽しかったよな!
ライブって良いよなぁ。
俺たちは最近、ステージに上がる前に「いいか、2曲目までに今日一番の会場のグルーヴを創るぞ!!」といって向かっています。
自分で言うのもなんですが、たいした煽りがなくても会場があのテンションになるスピードは我ながらあっぱれです。


楽しいライブは未来を予感させます。
ありがとう。

2月25日に向けていい刺激を受けました。


そんな中書くことでもないのですが、ライブで日記に書くと約束したので。


みなさんはウォシュレットは好きですか?
僕は痔ではないけど、ウォシュレットが好きです。

前にも書きましたが、はいあなたの手にう◯ちがついちゃいました。
あなたがとる行動は?
1.紙で拭きとるだけ
2.水で流したあと紙で拭き取る。


はい、そりゃ2ですよね!!

そんな理由で僕はウォシュレットが大好きなのです。


ちなみに僕は神をも上回るスーパースターなので、排泄なんてことは生まれてこのかたやったことがないのだけれども、まぁ、ウォシュレットと言うものとはどういうものか味わってみようと、外出先でウォシュレットに座り、強い方のボタンを押す。
しゃーーーー!と勢い良く出る。

ふむふむ。
君の強さはこんなものかい。

ありがとうよ。


ぼく、落ち着いて「止」ボタンを押す。

止まらない。

ルパン ダ サー♪「あり??」である。


もう一度、落ち着いて「止」ボタンを押す。

止まらない。


何度も押してみる。
止まらない。


ついには伝家の宝刀、百裂拳を出す。
「止」ボタンに対し、アタタタタ!
止まらない。
こいつはもう、死んでいる。


やばい。
外出先でウォシュレットが止まらないなんて。


次にもう一度、「洗」のボタンを押す。
止まらない。
「洗」の弱い方を押すも止まらない。


ついに禁断の「ビデ」を押すも、変化なし。
ヤバい。
ヤバい。


お尻の水で2階まで上がってしまうんじゃないかというくらい浴びている。


外出先で誰も周りにいない。
2012年一番のピンチが2月にやって来るとは先が思いやられる。


が、すぐにしげるコンピューターがコンセントに刺さっているウォシュレットの電源コードを発見。
これを抜けばなんとかなるのでは!?
願いを込めて「南無三!!」と叫び抜いたところ。。。。



止まった。


オレは感動した。
いたく感動した。


みんなも困った時には電源を抜こう。



そしてジェントルマンである僕は、受付の女性店員に「ウォシュレットの水が止まらないですよ」とささやいたところ、女性店員、まさかの爆笑。
我慢しながら「男性、、、店員に、、、ぷぷぷ、、、言っておきます」とおっしゃっていた。


そしてオレは、そんなことはそんなたいしたことじゃねぇーよ!という涼しげな顔で会計をすまし店を後にした。
が、出る時、競歩ばりの速さだったことは言う間でもあるまい。

みんなもお気をつけて。



EASTまであと、18日。

日にち: 2012年2月25日(土)
会場: Shibuya O-EAST
時間: open 16:30 / start 17:00
料金: 前売り ¥3,800(ドリンク代別)
チケットぴあ TEL:0570-02-9999 Pコード:154-650
ローソンチケット TEL:0570-084-003 Lコード:78928
イープラス http://eplus.jp
 
Category
■ 曲解説 (7)
■ 『あの頃のお前へ 10年後のオレへ』 (1)
■ 歩道橋の上〜ある日のしげるの日記 (1828)

Recent Diary
PayPay
2次方程式の解の公式
8月10日「 GIBSON J-200 THE 64」
8月10日「GIBSON J-200」
8月10日「GIBSON J-30」
8月10日「ハミングバード」
ピンポンパン
散髪屋
シンプル
歌詞って
賛否
死
ヒューズが飛ぶ
ヘルニア
基金
ハイエース基金
事故3日目
事故2日目
事故1日経過
no subject

Archives
■ 2019/07 (4)
■ 2019/06 (31)
■ 2019/05 (31)
■ 2019/04 (30)
■ 2019/03 (31)
■ 2019/02 (28)
■ 2019/01 (31)
■ 2018/12 (7)
■ 2018/11 (1)
■ 2018/10 (4)
■ 2018/09 (4)
■ 2018/08 (4)
■ 2018/07 (3)
■ 2018/06 (6)
■ 2018/05 (2)
■ 2018/04 (3)
■ 2018/03 (5)
■ 2018/02 (6)
■ 2018/01 (5)
■ 2017/12 (6)
■ 2017/11 (5)
■ 2017/10 (5)
■ 2017/09 (14)
■ 2017/08 (5)
■ 2017/07 (15)
■ 2017/06 (6)
■ 2017/05 (10)
■ 2017/04 (7)
■ 2017/03 (9)
■ 2017/02 (6)
■ 2017/01 (7)
■ 2016/12 (14)
■ 2016/11 (8)
■ 2016/10 (10)
■ 2016/09 (4)
■ 2016/08 (3)
■ 2016/07 (7)
■ 2016/06 (5)
■ 2016/05 (5)
■ 2016/04 (3)
■ 2016/03 (3)
■ 2016/02 (6)
■ 2016/01 (5)
■ 2015/12 (6)
■ 2015/11 (5)
■ 2015/10 (6)
■ 2015/09 (7)
■ 2015/08 (5)
■ 2015/07 (7)
■ 2015/06 (6)
■ 2015/05 (7)
■ 2015/04 (11)
■ 2015/03 (8)
■ 2015/02 (7)
■ 2015/01 (6)
■ 2014/12 (9)
■ 2014/11 (8)
■ 2014/10 (15)
■ 2014/09 (7)
■ 2014/08 (5)
■ 2014/07 (7)
■ 2014/06 (11)
■ 2014/05 (8)
■ 2014/04 (6)
■ 2014/03 (11)
■ 2014/02 (11)
■ 2014/01 (7)
■ 2013/12 (9)
■ 2013/11 (6)
■ 2013/10 (17)
■ 2013/09 (8)
■ 2013/08 (15)
■ 2013/07 (11)
■ 2013/06 (7)
■ 2013/05 (17)
■ 2013/04 (15)
■ 2013/03 (11)
■ 2013/02 (17)
■ 2013/01 (19)
■ 2012/12 (17)
■ 2012/11 (12)
■ 2012/10 (8)
■ 2012/09 (13)
■ 2012/08 (17)
■ 2012/07 (19)
■ 2012/06 (14)
■ 2012/05 (16)
■ 2012/04 (20)
■ 2012/03 (16)
■ 2012/02 (19)
■ 2012/01 (16)
■ 2011/12 (21)
■ 2011/11 (15)
■ 2011/10 (14)
■ 2011/09 (16)
■ 2011/08 (14)
■ 2011/07 (30)
■ 2011/06 (8)
■ 2011/05 (12)
■ 2011/04 (16)
■ 2011/03 (16)
■ 2011/02 (20)
■ 2011/01 (16)
■ 2010/12 (19)
■ 2010/11 (17)
■ 2010/10 (12)
■ 2010/09 (13)
■ 2010/08 (23)
■ 2010/07 (20)
■ 2010/06 (18)
■ 2010/05 (11)
■ 2010/04 (15)
■ 2010/03 (27)
■ 2010/02 (24)
■ 2010/01 (15)
■ 2009/12 (19)
■ 2009/11 (18)
■ 2009/10 (22)
■ 2009/09 (20)
■ 2009/08 (22)
■ 2009/07 (28)
■ 2009/06 (9)
■ 2009/05 (20)
■ 2009/04 (15)
■ 2009/03 (17)
■ 2009/02 (22)
■ 2009/01 (16)
■ 2008/12 (15)
■ 2008/11 (16)
■ 2008/10 (19)
■ 2008/09 (17)
■ 2008/08 (17)
■ 2008/07 (18)
■ 2008/06 (14)
■ 2008/05 (15)
■ 2008/04 (12)
■ 2008/03 (13)
■ 2008/02 (12)
■ 2008/01 (19)
■ 2007/12 (22)
■ 2007/11 (12)
■ 2007/10 (15)
■ 2007/09 (16)
■ 2007/08 (9)
■ 2007/07 (6)

Recent Photo
アコースティックCD
2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
 
ありがとう親父
2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
 
千葉LOOKの楽屋にて
2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
 
ソロワンマンを終えて
2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
 
SONYのMDR-CD900ST
2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
 
大阪青春物語「女優魂」
2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
 
大阪青春物語
2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
 
侠気には侠気を!だろ?
2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
 
路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
 
Gibsonハミングバード
2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


■ 過去の「歩道橋の上」はこちらから


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.