2021/08/13
うそでしょ
1ヶ月くらい前、ほしい本があり本屋さん巡りに。
あまり行かない駅に行ってみて、本を眺めているとみたことのある長身の男が。
清正君だった。
こんばんわ、THE NEUTRALです。の完成です。
プライベートでばったり会うと昔の彼女に会ってもたくらいの恥ずかしさがある。
お互い何を買うかは見せずに会釈して店を出た。
いや、あの人何を読むんやろって家に帰ってからごっつい気になった。
あまり行かない駅に行ってみて、本を眺めているとみたことのある長身の男が。
清正君だった。
こんばんわ、THE NEUTRALです。の完成です。
プライベートでばったり会うと昔の彼女に会ってもたくらいの恥ずかしさがある。
お互い何を買うかは見せずに会釈して店を出た。
いや、あの人何を読むんやろって家に帰ってからごっつい気になった。
2021/08/12
数学が好きなの?
you tubeを開くとそこは見られてはいけない自分の趣味思考の世界が広がっている。
昔から僕は自分の本棚とCDを見られるのが嫌いだったのだが、このyou tubeもそう。
人には見せられない。
パッと開くとなぜか半グレが出てきたりする。
俺は何を見ているんだ。
さらに最近わかったのが僕は「数学」に興味を持っているということ。
もちろん歴史や国語的なものもジャンルに出てくるが、フェルマーの最終定理をはじめ様々な数学に関する動画が僕のTOP画面を賑わしている。その横には落合博満の打撃というアンバランスがまたにくいが。
自分は文系だと思っているが、数学にもこんなに興味がったのだと知ることになった。
みなさんもぜひ客観的にyou tubeの最初に出てくるトピックスをみてみてほしい。
自分という人間が少しわかるかも。
昔から僕は自分の本棚とCDを見られるのが嫌いだったのだが、このyou tubeもそう。
人には見せられない。
パッと開くとなぜか半グレが出てきたりする。
俺は何を見ているんだ。
さらに最近わかったのが僕は「数学」に興味を持っているということ。
もちろん歴史や国語的なものもジャンルに出てくるが、フェルマーの最終定理をはじめ様々な数学に関する動画が僕のTOP画面を賑わしている。その横には落合博満の打撃というアンバランスがまたにくいが。
自分は文系だと思っているが、数学にもこんなに興味がったのだと知ることになった。
みなさんもぜひ客観的にyou tubeの最初に出てくるトピックスをみてみてほしい。
自分という人間が少しわかるかも。
2021/08/11
脳ドック
神の手といえば。
僕は脳外科医の福島孝徳 先生が浮かぶ。
「鍵穴手術」という独自の手術で、脳神経の近くの腫瘍もバシバシ切っていく。
なんどもテレビで見て感動していたが、今は寝る前にyou tubeで見直している。
知人のお父さんが脳外科医なのだが、その道を選んだ理由が「脳が一番キレイだから」って言っていた言葉を思い出しながら。
うちの家系は脳が弱い。
おばあちゃん、おじちゃん、いとこ、おばちゃん、みんな脳が原因でこの世を去っている。
そう考えると僕も脳を調べないとと強く思いだした。
来月脳ドックを受けようと思う。
みなさんも健康第一に。
僕は脳外科医の福島孝徳 先生が浮かぶ。
「鍵穴手術」という独自の手術で、脳神経の近くの腫瘍もバシバシ切っていく。
なんどもテレビで見て感動していたが、今は寝る前にyou tubeで見直している。
知人のお父さんが脳外科医なのだが、その道を選んだ理由が「脳が一番キレイだから」って言っていた言葉を思い出しながら。
うちの家系は脳が弱い。
おばあちゃん、おじちゃん、いとこ、おばちゃん、みんな脳が原因でこの世を去っている。
そう考えると僕も脳を調べないとと強く思いだした。
来月脳ドックを受けようと思う。
みなさんも健康第一に。
2021/08/10
100m
100m男子決勝。
男の花形。
世界で一番短いのにおもろい競技。
個人的にはそう思うのだが、ボルト@ジャマイカのせいで今年は個人的にはアレだった。
だって、人は進化しててさ、昔は9秒代が出るか!?なんて言われてたのよ。
それが年々、スピードは塗り替えられて、今は9秒代が当たり前。
さぁ、令和になった今何秒出るの!?ってなったときに5年前のボルトの記録は抜けないって。。。
何してくれてるねん。
超人。
生きている間に抜かれへんのちゃうか、、、と思うがスポーツ界はいつでもあらたなニュースターが生まれるから面白い。
男の花形。
世界で一番短いのにおもろい競技。
個人的にはそう思うのだが、ボルト@ジャマイカのせいで今年は個人的にはアレだった。
だって、人は進化しててさ、昔は9秒代が出るか!?なんて言われてたのよ。
それが年々、スピードは塗り替えられて、今は9秒代が当たり前。
さぁ、令和になった今何秒出るの!?ってなったときに5年前のボルトの記録は抜けないって。。。
何してくれてるねん。
超人。
生きている間に抜かれへんのちゃうか、、、と思うがスポーツ界はいつでもあらたなニュースターが生まれるから面白い。
2021/08/09
金メダル
金メダルをかじるという話で盛り上がっている。
まずそもそもまじでカジったらあかん。
これはもうおっさんではなく爺さんだ。
その感覚で政治をしてはいけない。
ってか、人の結婚指輪を「かして」ってかじるようなもん。
友達のニンテンドーSwitchWPかりていきなりかじるようなもん。
もちろんそのようなボケもあるが、それは関係性が成り立ってはじめてありとなる。
かじるフリでええやん。。。なんでかじるねん。。。
もう一点は、かじられた本人以外が盛り上がりすぎということ。
さすがにそこは当事者の声あってからでいいとは思うが、まぁ、嫌であっても声はあげにくいわな、、、と理解する。が、外野は少し落ち着こうか、、、と思う。
さいごに金メダルを交換するという声があるが、これに関しては僕なら2つ欲しい。
勝ち取ったメダルは噛まれような何しようが唯一無二であり、交換されたものはどこか人様のもののように思ってしまう。なので2つ。
ここはどうぞ2つ用意してあげて欲しい。
もちろん選手が噛まれたやつなんて気持ち悪すぎて無理!!というなら速攻回収してあげてほしい。
まずそもそもまじでカジったらあかん。
これはもうおっさんではなく爺さんだ。
その感覚で政治をしてはいけない。
ってか、人の結婚指輪を「かして」ってかじるようなもん。
友達のニンテンドーSwitchWPかりていきなりかじるようなもん。
もちろんそのようなボケもあるが、それは関係性が成り立ってはじめてありとなる。
かじるフリでええやん。。。なんでかじるねん。。。
もう一点は、かじられた本人以外が盛り上がりすぎということ。
さすがにそこは当事者の声あってからでいいとは思うが、まぁ、嫌であっても声はあげにくいわな、、、と理解する。が、外野は少し落ち着こうか、、、と思う。
さいごに金メダルを交換するという声があるが、これに関しては僕なら2つ欲しい。
勝ち取ったメダルは噛まれような何しようが唯一無二であり、交換されたものはどこか人様のもののように思ってしまう。なので2つ。
ここはどうぞ2つ用意してあげて欲しい。
もちろん選手が噛まれたやつなんて気持ち悪すぎて無理!!というなら速攻回収してあげてほしい。
2021/08/08
正直者
親父もいなくなり、母の両親もいなくなり僕は両親の実家に帰ることはなくなってしまった。
田舎の親戚の家。
昔は夏休みは当たり前のように帰っていた。
姫路では味わえないような田舎遊びを堪能していた。
そういえば。
母の実家に行った際、親父は絶対に泊まらなかった。
「よその家では寝れん」というわけわからん理由で。
次の日には迎えに来てくれるのだが、酒を飲んでも酔いが覚めると一旦姫路に帰り、次の日に迎えに来るってのが当たり前だった。
この人すごいのが、自分の実家でも「よその家では寝れん」と帰るのだ。
我が子だけ残し、次の日に迎えにくる。
徹底している。
ってか、今の時代こんなこと出来る男がいるだろうか。
嫁と子供預けて言い訳せずに「よその家では寝れん」と帰る。
本宮ひろ志の世界だ。
男、漢、をとこ!!
自由気ままに生きているようにも見えるが、今思うと「よその家では寝れん」というのは繊細だったりするから。
親父はどれだけその胸の中を人に話しただろうか。
どれだけ誤解されたまま亡くなったのだろうか。
一つ知っているのは僕が出会った中で一番優しい人だということだけだ。
田舎の親戚の家。
昔は夏休みは当たり前のように帰っていた。
姫路では味わえないような田舎遊びを堪能していた。
そういえば。
母の実家に行った際、親父は絶対に泊まらなかった。
「よその家では寝れん」というわけわからん理由で。
次の日には迎えに来てくれるのだが、酒を飲んでも酔いが覚めると一旦姫路に帰り、次の日に迎えに来るってのが当たり前だった。
この人すごいのが、自分の実家でも「よその家では寝れん」と帰るのだ。
我が子だけ残し、次の日に迎えにくる。
徹底している。
ってか、今の時代こんなこと出来る男がいるだろうか。
嫁と子供預けて言い訳せずに「よその家では寝れん」と帰る。
本宮ひろ志の世界だ。
男、漢、をとこ!!
自由気ままに生きているようにも見えるが、今思うと「よその家では寝れん」というのは繊細だったりするから。
親父はどれだけその胸の中を人に話しただろうか。
どれだけ誤解されたまま亡くなったのだろうか。
一つ知っているのは僕が出会った中で一番優しい人だということだけだ。
2021/08/07
GOD
長く音楽をやっていると神様がご褒美をくれる。
盟友ジョニーがそんなことを言っていた。
確かにそう思う。
人生の岐路でいつも神様はご褒美をくれる。
大きな事務所との話が契約寸前で途切れたことがある。
それに全てをかけていただけにその時、はじめて俺のバンド人生終わりかなと思った。
その日の夜「誰も知らない泣ける歌」のオファーが来た。
今後の道筋に悩んだ時にもパチンコ曲のオファーが来て、今なおその曲は一人歩きしてくれている。
そしてこのコロナ禍でまたもや暗雲が立ち込めようかという時に2つほど良い話が来た。
神様はいるのかもしれない。
そして僕らを思い留ませる。
やめるなよ、これやるからさ。頑張れよって。
盟友ジョニーがそんなことを言っていた。
確かにそう思う。
人生の岐路でいつも神様はご褒美をくれる。
大きな事務所との話が契約寸前で途切れたことがある。
それに全てをかけていただけにその時、はじめて俺のバンド人生終わりかなと思った。
その日の夜「誰も知らない泣ける歌」のオファーが来た。
今後の道筋に悩んだ時にもパチンコ曲のオファーが来て、今なおその曲は一人歩きしてくれている。
そしてこのコロナ禍でまたもや暗雲が立ち込めようかという時に2つほど良い話が来た。
神様はいるのかもしれない。
そして僕らを思い留ませる。
やめるなよ、これやるからさ。頑張れよって。
2021/08/06
のこせ!
僕の長所はひらめきと脳の回転だと思う。
だからこそ歳を取りきる前に曲は書かないとやばいと思う。
ひらめきだと思っていてもそれが経験だったりもする。
脳はいつか退化する。
衰える。
今のうちに一曲でも多くの曲を書き遺さねば。
だからこそ歳を取りきる前に曲は書かないとやばいと思う。
ひらめきだと思っていてもそれが経験だったりもする。
脳はいつか退化する。
衰える。
今のうちに一曲でも多くの曲を書き遺さねば。
2021/08/05
キクチくん
人から聞いた話。
とあるバンドのキクチ君はミス○ルが大好きだったらしい。
なんとか近づけるようにとバンドを頑張り、ついにはミス○ルの打ち上げに参加し、桜○さんの隣で飲むことに。
嬉しさのあまり「僕、ミス○ルが大好きで桜○さんが大好きで会えるなら死んでもいいと思ってました!!」と伝えたところ、桜○さんがライブで煽る時の声で「じゃ、死ねば良いじゃーん」と叫んだという。
都市伝説。
この話をきいて5年ほど経った時にたまたまキクチ君と対バンすることになった。
僕は予てから聞いていたこの都市伝説の審議を確かめた。
ほぼほぼあっているが少しだけ事実と違うかった。
嬉しさのあまり「僕、ミス○ルが大好きで桜○さんが大好きで会えるなら死んでもいいと思ってました!!」と伝えたところ、桜○さんが結構低めの声で「じゃ、死ねば」と言ったという恐ろしい話だった。
ま、もちろん冗談でありその後も楽しく飲ませていただいたらしいが、話には尾ひれはひれがつくというお話。
とあるバンドのキクチ君はミス○ルが大好きだったらしい。
なんとか近づけるようにとバンドを頑張り、ついにはミス○ルの打ち上げに参加し、桜○さんの隣で飲むことに。
嬉しさのあまり「僕、ミス○ルが大好きで桜○さんが大好きで会えるなら死んでもいいと思ってました!!」と伝えたところ、桜○さんがライブで煽る時の声で「じゃ、死ねば良いじゃーん」と叫んだという。
都市伝説。
この話をきいて5年ほど経った時にたまたまキクチ君と対バンすることになった。
僕は予てから聞いていたこの都市伝説の審議を確かめた。
ほぼほぼあっているが少しだけ事実と違うかった。
嬉しさのあまり「僕、ミス○ルが大好きで桜○さんが大好きで会えるなら死んでもいいと思ってました!!」と伝えたところ、桜○さんが結構低めの声で「じゃ、死ねば」と言ったという恐ろしい話だった。
ま、もちろん冗談でありその後も楽しく飲ませていただいたらしいが、話には尾ひれはひれがつくというお話。
2021/08/04
人となり「ユイ」
スイスポルノというバンドのユイの話。
人から聞いた話だが好きな話がある。
総武線で東京に向かっていたユイ。
隣の席でカップルがしりとりをしていたらしい。
彼氏の「パ」責めにあい、塾考する彼女。
しびれを切らしたユイが「パシフィックリーグだろ!?」と参戦。
なぜ?なぜ参戦?なぜ「だろ!?」
この後、東京まで3人でしりとりが続いたらしい。
好きな話。
人から聞いた話だが好きな話がある。
総武線で東京に向かっていたユイ。
隣の席でカップルがしりとりをしていたらしい。
彼氏の「パ」責めにあい、塾考する彼女。
しびれを切らしたユイが「パシフィックリーグだろ!?」と参戦。
なぜ?なぜ参戦?なぜ「だろ!?」
この後、東京まで3人でしりとりが続いたらしい。
好きな話。
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
