THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
2021/07/14
家具探し
いいテーブルといいソファが欲しいと思う今日この頃。
おしゃれなやつでええのないか?というと50万くらいのソファーを勧めてくる後輩。
ま、えんやけど。。。そこまでこだわりはないねん。
一級建築士の友達に相談。
アンティークがええけどな、そうでないならもう無印が一番や!くせもないし。
いや、その達人、、、仙人的なのじゃなくて、、、普通の一般的な。
僕の家具探しは続く。
 
2021/07/13
おかんと親父と俺
母が東京に来ている。
ワクチンも打ったとのことで本人は安心して東京での仕事を終えたようだ。
久しぶりにスーパー薬局へ行く。
なんでも買ってええで!と40歳を超えた息子に言う。
ガキとちゃうんやから、、、と言いつつ、オカン来るまで我慢していた髭剃りの替え刃(2,500円)をカゴに入れる卑劣な俺。
もうええのに、、、と言いながら柔軟剤の試して見たかったやつまでいれ、玄関の芳香剤まで入れるパラサイトな俺。

そんなこんなで二人でいると、一瞬だけ親父の「感じ」があった。
臭いというか雰囲気というか、一瞬だけ、本当に一瞬だけ親父の「感じ」があった。
母との久しぶりの親子の空気に思い出したのか、それとも親父がやってきたのか。
わからないけどとても嬉しい愛おしい「感じ」だった。
オカンと俺は少しだけ無言になった。
東京で僕らは久しぶりに揃った。
 
2021/07/12
未解決事件
未解決事件というものがなぜかとても気になる。
夜な夜なNETやYOUTUBEで見ている。
おそらく警察が僕の履歴を見ると「要注意人物」に認定されてしまうだろう。

もう10年以上前から気になって見ているのだが、それくらいのスパンで見ているとたまに解決されているを見る。
10年以上経って犯人が見つかるというものだ。

調べていてわかるのが犯罪を犯した人は、再犯の可能性が高いということ。
「更生させる」プロジェクトみたいなのもあるのだろうが、、、個人的にはほとんど無理だと思う。

なぜなら僕の持論、心というものは胸ではなく脳にあるからだ。
本気で「更生させる」のであれば脳から分泌される成分をいじらなければ無理だと思う。
ドーパミンであったりヒスタミンであったり。

軽犯罪は更生できるが、重いものはおそらく厳しい。
そのあたり僕らはもう少しだけ深く知る必要があるのではと思う。
 
2021/07/11
どこへ
日曜日だというのに出かける気になれない。
どこへ行けばいいのだろうか。
どこへ行っても人が多い。
「こんな時期に出歩くなよ」と思いながら同じ行動をしている自分に幻滅、、、そんなことだけは避けたい。
かといって本を読む気にも映画を見る気にも、溜めに溜めているTV録画を見る気にもなれない。
日曜日だというのに出かける気になれない。
どこへ行けばいいのだろうか。

ってか曲書けよ。
 
2021/07/10
氷河期世代「歌がある」
おいおいおいおい!!
聞いた話ではコロナで氷河期世代のリストラ、さらなる転職難が広がる一方でコロナの感染リスクもえぐいってか。
ついに神様は俺たちの雲の糸をいじろうってか。

こんな時は歌を聞いてくれよ。
ふざけんなって殴られそうだな。
いや、まてよ。
ちょ、まてよ!

俺たちは歌が好きだったはずだ。
歌こそ信じ、マイベストソング集なんてつくったり、無駄にカセットテープの裏にカッティングで綺麗に文字を写していたあの頃を思い出せよ。

歌は心を救うぜ。
俺はやはり今こそ歌を書かねばならない。
でも今日も涙で筆が進まないから寝る。
 
2021/07/09
氷河期世代「騙される」
お前らは笑うんだろうな。
俺たちはな、みんなジャンプの後ろに乗ってる広告に騙されてんだぞ。
これを使うとむきむきになるって器具。
背が伸びるっていう器具。
プロテインよりも効果のあるプロテナ。
俺に至ってはタイガーマスクだって2回ほど親にお願いしたぞ。
効果?
んなもん聞くな。
親に申し訳ねーだろ。

おい!昭和と平成のジャロ!!なにしてたんだ!?
ちゃんと取り締まれよ。
おれたちみんな泣いてたんだぞ。

氷河期世代、年金倍にしてあげてくれねーか。
それか神様よぉ、来世も人間確定にしてあげてくれ。
じゃねーとじゃねーと泣けるやん。
あかん、涙で文字が見えねーや。ここらで筆を置くぜ。
 
2021/07/08
氷河期世代「倍率ドン」
氷河期世代の中でも最もかわいそうなのが俺たちの兄貴世代。
いわゆる第2次ベビーブームだ。
子供が多かった時代。

俺たちでもその煽りを受け大学の倍率も「20倍30倍」倍率ドンだった。
就職戦線異状なしという映画がヒットするくらい、当然就職難。
しらんけど今に至るまで出世コースも厳しいものになっているのだろう。
「ゆとり世代」は「ゆとり世代」と言われることを嫌うらしいが、わかってやってくれ。
んなこと言ってるほとんどが氷河期世代なんだ。

恋人に電話するのも親の横でしなければならない時代。
1日に一回くらいしか電話できなかったんだぞ。
いつでもラインなんてなかったんだぞ。
マッチングアプリ?ふざけんなよ、夢かよ。ドラえもんかよ。

氷河期世代は恋愛も親に丸裸にしながら歯を食いしばって生きてきたのだ。
書いていて泣けてきたらここで筆をおく。
ちくしょうめ。。。
 
2021/07/07
誕生日
今日は親父の誕生日だった。
亡くなった人に誕生日というのもおかしいが、それでも毎年想いを馳せる。
七夕はいつも雨だ。
今年は珍しく曇りだった。
親父、元気かい?
 
2021/07/06
氷河期世代「水飲むな!」
もうすぐ梅雨が明けて夏が来る。
どうだい、そんな日に「水を飲むな!」って言われたら?
人間の体は70%が水分なのよ。
で、「水を飲むな!」ってことは。
そう、「お逝きなさい」ってことだよね。
それを僕らは3年間味わっていた。

中学野球部は厳しかった。
1年間で休みという休みは一週間もなかったのではないだろうか。
監督が校長にお願いしてテスト期間中も練習するという、甲子園常連の強豪高校なみの練習。
代謝もいいぜ、おれたち。
汗ダラダラかいて、、、水飲むな。
いや、まじで。
さすがに便所の水は悩んだが便所にある手洗いはもちろん、床にある散水栓の水でも飲めたぜ。
わざとファールを打って取りに行き、こっそり水を飲む。
だが、えぐい先輩は「おい唾をはいてみろ」とリクエスト。
吐いた唾が小さく泡まみれならばOK。
水を飲んでいると綺麗な唾が出る。
OUT。
諸行無常の響きあり。
鍛えてるのか、衰弱させられているのかわからない練習をずっとさせられていた。

が、今は「水分は適度に取れ!」が当たり前。
そんなあほな。
あの頃の俺たちが聞いたら「損やわーー。俺たち損やわー」と嘆いていると思う。

氷河期世代は味合わなくても良い苦労を無駄に吸い込んでいる世代かもしれない。

(ちなみに高校の時のラグビー部は水分取れ!!と言われ天国かよ!!と思っていたな)
 
2021/07/05
氷河期世代「幼少期」
我らは一括りに氷河期世代と呼ばれるそうだ。
僕らは永遠に氷河期を味わっている。

僕らが子供の頃、大人が一番偉かった。
公園で遊んでいて、騒ぎすぎるとヘルメットの上からバチコーンと叩かれたこともある。
バックしてきた車にはねられた友達は、勢いよく出てきたおっさんに「危ないやろがぃ!」と怒鳴られ「ごめんなさい」と謝っていた。
まだテレビは一家に一台で、僕らにチャンネル権利はなく見たくもない野球中継とマラソンを眺めていた。
親父は同じ部屋でバシバシタバコを吸い夫婦喧嘩は子供の前でもオーライ!
挙げ句の果てに「別れたらどっち選ぶねん」という究極の選択を迫られる。

が、どうだい!
今、子供が一番偉いやないかい!!
見知らぬ子供のヘルメットどつこうもんなら区の変質者頼りに載ってしまうだろう。
バックしていて、子供に怪我のない程度で触れただけでもSNSで晒し者だ。
ブルーレイオフコース時代、テレビは子供のためにあるどころか、テレビはおとうさんどうぞ、俺らはYOU TUBEでぶち上げっから。ってなもんだ。
同じ部屋でタバコ?虐待やがな。
「別れたらどっち選ぶねん」児童相談所行きやな。

俺たちの頃当たり前であったものは今は真逆。
モラルも違う。
我慢を虐げられた俺たちは大人になっても我慢をしている。
氷河期世代はまだまだ来るはずのない雪解けを待っている。
 
« back
next »
Recent Diary
悔しい思い
たっちゃん誕生日
姫路に帰る
2025年
2024年
11月を抜ける
sammyさんにいく
1番かっこいい袋
DIRK BIKKEMBERGS
姫路懐古「手柄山遊園地」
マッサージャー
言いたいのだ
本屋にいくが
高級オセロ
趣味嗜好
虎と馬
無敵だったよな
もう10月なのか
2024年8月
アルバム完成

Archives
■ 2025/06 (1)
■ 2025/04 (1)
■ 2025/02 (1)
■ 2025/01 (1)
■ 2024/12 (1)
■ 2024/11 (1)
■ 2024/10 (12)
■ 2024/08 (1)
■ 2024/05 (1)
■ 2024/04 (1)
■ 2024/03 (2)
■ 2024/02 (1)
■ 2024/01 (1)
■ 2023/12 (1)
■ 2023/11 (1)
■ 2023/10 (1)
■ 2023/07 (2)
■ 2023/06 (1)
■ 2023/04 (1)
■ 2023/03 (2)
more ..

Recent Photo
アコースティックCD
2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
 
ありがとう親父
2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
 
千葉LOOKの楽屋にて
2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
 
ソロワンマンを終えて
2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
 
SONYのMDR-CD900ST
2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
 
大阪青春物語「女優魂」
2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
 
大阪青春物語
2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
 
侠気には侠気を!だろ?
2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
 
路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
 
Gibsonハミングバード
2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


■ 過去の「歩道橋の上」はこちらから


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.