2021/03/07
Qrio Lock
スマートホンで鍵をロックする。
もうこの形に変えてから数年経つが本当に便利だ。
家に帰ってきて「あれ鍵をどこにやった?」というドタバタ劇、朝出かける時に「鍵は。。。」というとぼけもなくなる。
もっといえば、玄関に近づくと自然とドアは解錠され、ドアが閉まるとオートロックされる。
さらに遠く離れた場所でも今ドアが施錠されているかどうかもわかり、母が来た時も僕は遠くにいてもスマホ一つで離れた家の鍵を開けることが出来る。
さらにさらに兄貴が家に来る際には3月の7日から8日まで我が家の鍵を自由に出来るという電子ゲストパスを渡すことも可能。
すごい時代だ。
こういう文化の進み具合はおおきに歓迎する。
Qrio Lock
もうこの形に変えてから数年経つが本当に便利だ。
家に帰ってきて「あれ鍵をどこにやった?」というドタバタ劇、朝出かける時に「鍵は。。。」というとぼけもなくなる。
もっといえば、玄関に近づくと自然とドアは解錠され、ドアが閉まるとオートロックされる。
さらに遠く離れた場所でも今ドアが施錠されているかどうかもわかり、母が来た時も僕は遠くにいてもスマホ一つで離れた家の鍵を開けることが出来る。
さらにさらに兄貴が家に来る際には3月の7日から8日まで我が家の鍵を自由に出来るという電子ゲストパスを渡すことも可能。
すごい時代だ。
こういう文化の進み具合はおおきに歓迎する。
Qrio Lock
2021/03/06
占い
TVをつけると占い番組をやっていた。
「え?これ放送していいの?今の時代に」と素直に思った。
畑違いのことには口を出さないと決めている僕だけど、さすがに。。。
決まって調べればわかることから話していき信用させていく。
僕は恐ろしくなってチャンネルを変えた。
バラエティとしてみるのはいいが、、、。
占いはあってもいい。
相手を信用させてから商売するのもいいだろう。俺にふっかけてこなければ。
書いていてびっくりしたのだが、僕が心配しているのは別のこと。
これがイカサマだとバレた時、この占い師たちは2度と立ち直れないくらい叩かれるだろう。
その未来に胸を痛めている。
そんな僕はやはり変わっているのだろうか・・・。
「え?これ放送していいの?今の時代に」と素直に思った。
畑違いのことには口を出さないと決めている僕だけど、さすがに。。。
決まって調べればわかることから話していき信用させていく。
僕は恐ろしくなってチャンネルを変えた。
バラエティとしてみるのはいいが、、、。
占いはあってもいい。
相手を信用させてから商売するのもいいだろう。俺にふっかけてこなければ。
書いていてびっくりしたのだが、僕が心配しているのは別のこと。
これがイカサマだとバレた時、この占い師たちは2度と立ち直れないくらい叩かれるだろう。
その未来に胸を痛めている。
そんな僕はやはり変わっているのだろうか・・・。
2021/03/05
危惧する
今年の夏、僕はショッピングセンターの通路で立ち尽くしていた。
なんだこの風景は。
真夏だというのに、大人から子供まで全員がマスクをしている。
異常な光景だ。
すっかり見慣れた風景だったはずだが、急に恐ろしくなった。
コロナの終焉はどこだ。
マスクの終わりは。
マスクは自発的なものだ。
国から言われたわけではない。
もはやモラルの範疇でやっている。
そうなるとマスクの終わりは見えない。
マスク終わり宣言!などが発令されない限り永遠に続くのではないか。
そのことを少しだけ危惧している。
なんだこの風景は。
真夏だというのに、大人から子供まで全員がマスクをしている。
異常な光景だ。
すっかり見慣れた風景だったはずだが、急に恐ろしくなった。
コロナの終焉はどこだ。
マスクの終わりは。
マスクは自発的なものだ。
国から言われたわけではない。
もはやモラルの範疇でやっている。
そうなるとマスクの終わりは見えない。
マスク終わり宣言!などが発令されない限り永遠に続くのではないか。
そのことを少しだけ危惧している。
2021/03/04
入ろうかな
パンとピストルが売れた時に、その証として、自分を褒めてあげる意味で高級時計を買おうと思った。
今まで時計に興味はなかったが探せば探すほど、なるほど男が時計に興味を持つのがわかるなぁと思った。
カルティエ、フランクミューラー、どれもこれもなるほど。
結果、選んだのはRolexのexplorer1。
一番Rolex、Rolexしていなかったからだ。
嬉しくてどこに行くでもつけていたが、この時僕はまだ26歳。
IT社長もいない時代。
目上の人と会うも、その人たちは普通の時計。
生意気だと思われそうだと、いつも目上の人と会うときは袖を長くして隠していた。
そんな僕も堂々とRolexができる年齢になった。
が、今僕がしているのはAPPLE WATCH。
便利さが勝って、数年Rolexはしていない。
そうこうしている間にRolexは値上がりしている。
価値が上がってきているのだ。
買った時の2倍くらいなってるとか。
ホームセキュリティ入ろうかな。
今まで時計に興味はなかったが探せば探すほど、なるほど男が時計に興味を持つのがわかるなぁと思った。
カルティエ、フランクミューラー、どれもこれもなるほど。
結果、選んだのはRolexのexplorer1。
一番Rolex、Rolexしていなかったからだ。
嬉しくてどこに行くでもつけていたが、この時僕はまだ26歳。
IT社長もいない時代。
目上の人と会うも、その人たちは普通の時計。
生意気だと思われそうだと、いつも目上の人と会うときは袖を長くして隠していた。
そんな僕も堂々とRolexができる年齢になった。
が、今僕がしているのはAPPLE WATCH。
便利さが勝って、数年Rolexはしていない。
そうこうしている間にRolexは値上がりしている。
価値が上がってきているのだ。
買った時の2倍くらいなってるとか。
ホームセキュリティ入ろうかな。
2021/03/03
ホームセキュリティ
本店に泥棒が入った。
まだ姫路にいた頃の話。
実家の経営する服屋の本店に泥棒が入ったのこと。
行っていると窓ガラスは割られ、服は3/4ほど盗まれていた。
気持ちの悪い足跡が残っていた。
少し前までセキュリティー会社に入っていたが解除したばっかりだった。
親父はえらく機嫌が悪かった。
のちに分かったのだが、家族に内緒でやっていた株券を持って行かれたかもしれないという苛立ちだったそうだ。
(ちなみに盗まれていなかったらしい。それが分かった途端急に「ま、しゃーないわな」と大人対応をぶちかましていた)
その頃、僕はよく深夜の4時くらいまで本店に残ってパソコン作業をしていた(ほぼネットサーフィン)。
「もし僕がいたら泥棒に入られてなかったのに!」と警察にこぼしてみたところ、「いや、出会ってたら殺されてたってこともありますよ」と真顔で言われ震え上がったのを覚えている。
年に3度ほど、ホームセキュリティーに入ろうかと悩む。
今がその時期だ。
どうしようかな。
まだ姫路にいた頃の話。
実家の経営する服屋の本店に泥棒が入ったのこと。
行っていると窓ガラスは割られ、服は3/4ほど盗まれていた。
気持ちの悪い足跡が残っていた。
少し前までセキュリティー会社に入っていたが解除したばっかりだった。
親父はえらく機嫌が悪かった。
のちに分かったのだが、家族に内緒でやっていた株券を持って行かれたかもしれないという苛立ちだったそうだ。
(ちなみに盗まれていなかったらしい。それが分かった途端急に「ま、しゃーないわな」と大人対応をぶちかましていた)
その頃、僕はよく深夜の4時くらいまで本店に残ってパソコン作業をしていた(ほぼネットサーフィン)。
「もし僕がいたら泥棒に入られてなかったのに!」と警察にこぼしてみたところ、「いや、出会ってたら殺されてたってこともありますよ」と真顔で言われ震え上がったのを覚えている。
年に3度ほど、ホームセキュリティーに入ろうかと悩む。
今がその時期だ。
どうしようかな。
2021/03/02
多すぎやで
GIBSON 355
GIBSON レスポールJr
GIBSON J-200
GIBSON J-200 the 64
GIBSON ハミングバード
GIBSON J-30
FENDER テレキャスター 青
FENDER テレキャスター(ジョンクルーズ)
FENDER JAPAN 作曲用
TEISCO オリジナル
TEISCO 河合楽器オリジナル
PIANO P-120
PIANO CP-300
が、私の持ち物だ。
いや、こんなにいらんやろ。
何LDKいるねん!!
なんぼレコーディング用ちゅーても。。。
これらもちょっと考えないとな。
コレクターじゃないんやから。
GIBSON レスポールJr
GIBSON J-200
GIBSON J-200 the 64
GIBSON ハミングバード
GIBSON J-30
FENDER テレキャスター 青
FENDER テレキャスター(ジョンクルーズ)
FENDER JAPAN 作曲用
TEISCO オリジナル
TEISCO 河合楽器オリジナル
PIANO P-120
PIANO CP-300
が、私の持ち物だ。
いや、こんなにいらんやろ。
何LDKいるねん!!
なんぼレコーディング用ちゅーても。。。
これらもちょっと考えないとな。
コレクターじゃないんやから。
2021/03/01
哲学を
よくバンドマンが最後の曲の前にいい話をしようとする。
大概がギターのアルペジオやピアノの伴奏に乗って。
でも、これってコントやんと笑ってしまう。
もちろん僕もやったことは全然あるが、、、途中で寒いことに気がついた。
自然の流れでそうなるのはある。
でも、最初から予定してラストの曲の前にギターがアルペジを弾きだすというのは「くるぞ、くるぞ!きたーーーー!」となって笑ってしまう。
そしてこういうバンドに限ってギターのやつもボーカルの適当な言葉に悦の表情を浮かべる。
最近思ったのが、ここでMCに乗っけていいのは「いい言葉」ではない。
「哲学」なのだ。
「みんなも大変なことあると思うけど、俺らの歌が君たちの救いになるなら」
というのは哲学ではない。
「みんな大変なときに歌を聴くとおもう。なんでだと思う。意味なんてない。好きだからだ。俺も好きだからだ。好きなことには理由なんてない。探すな。感じろ。最後の曲だ」
これは哲学だ。
今後はそれが「いい言葉」なのか「哲学」なのか。
見極めていくと面白いかもしれない。
大概がギターのアルペジオやピアノの伴奏に乗って。
でも、これってコントやんと笑ってしまう。
もちろん僕もやったことは全然あるが、、、途中で寒いことに気がついた。
自然の流れでそうなるのはある。
でも、最初から予定してラストの曲の前にギターがアルペジを弾きだすというのは「くるぞ、くるぞ!きたーーーー!」となって笑ってしまう。
そしてこういうバンドに限ってギターのやつもボーカルの適当な言葉に悦の表情を浮かべる。
最近思ったのが、ここでMCに乗っけていいのは「いい言葉」ではない。
「哲学」なのだ。
「みんなも大変なことあると思うけど、俺らの歌が君たちの救いになるなら」
というのは哲学ではない。
「みんな大変なときに歌を聴くとおもう。なんでだと思う。意味なんてない。好きだからだ。俺も好きだからだ。好きなことには理由なんてない。探すな。感じろ。最後の曲だ」
これは哲学だ。
今後はそれが「いい言葉」なのか「哲学」なのか。
見極めていくと面白いかもしれない。
2021/02/28
どっち?
容姿を若返らせるのと、脳を若返らせるの、どっち?
と聞かれたらどうする?
僕は迷わず、脳を若返らせる。
そしてその後すぐに容姿でもよかったかなぁと少しシタバタする。。。
脳も歳をとると小さくなる。
細胞も死んでいく。
そして価値観が自分だけのものとなる。
経験上と語り出したらもう赤信号。
なぜなら人の記憶はいいようにすり替わるから。
自分の都合の良いように記憶というやつは変わっていく。
そして自分を正当化してしまう。
僕はそういう歳の取り方をぜったいにしたくない。
だが自然の摂理には勝てない。
脳を、脳だけは歳をとりたくない。
と聞かれたらどうする?
僕は迷わず、脳を若返らせる。
そしてその後すぐに容姿でもよかったかなぁと少しシタバタする。。。
脳も歳をとると小さくなる。
細胞も死んでいく。
そして価値観が自分だけのものとなる。
経験上と語り出したらもう赤信号。
なぜなら人の記憶はいいようにすり替わるから。
自分の都合の良いように記憶というやつは変わっていく。
そして自分を正当化してしまう。
僕はそういう歳の取り方をぜったいにしたくない。
だが自然の摂理には勝てない。
脳を、脳だけは歳をとりたくない。
2021/02/27
同窓会
地元の同窓会ってやつに全く参加していない。
単純にスケジュールが合わない。
東京という街はなぜかそれほど忙しない。
地元の友達は電話で「みんなお前に会いたがってるぞ」
「しげるは芸能人になって調子こいてこっちは帰ってこーへん」って言われてるぞといらぬ情報をくれる。
だれが芸能人やねん。
大きな会場でライブをした帰りもこちとら代谷と「ちょっとだけ奮発する?」ってロイヤルホストにいってたんじゃい!!
もう僕らは言葉も関西と東京が入り混じっていて、故郷に帰っても浮いてしまうだろう。
代谷でも誘って飯でもいくかな。
単純にスケジュールが合わない。
東京という街はなぜかそれほど忙しない。
地元の友達は電話で「みんなお前に会いたがってるぞ」
「しげるは芸能人になって調子こいてこっちは帰ってこーへん」って言われてるぞといらぬ情報をくれる。
だれが芸能人やねん。
大きな会場でライブをした帰りもこちとら代谷と「ちょっとだけ奮発する?」ってロイヤルホストにいってたんじゃい!!
もう僕らは言葉も関西と東京が入り混じっていて、故郷に帰っても浮いてしまうだろう。
代谷でも誘って飯でもいくかな。
2021/02/26
かーめーはーめー
スタッフが代谷をからかっていた。
怒った代谷は「かーめーはーめー」とかめはめ波の形のまま、スタッフの胸のあたりに突進していた。
僕らの親父が44歳の頃、こんな茶目っ気はなかった。
バンドマンって素敵だなぁと思った。
怒った代谷は「かーめーはーめー」とかめはめ波の形のまま、スタッフの胸のあたりに突進していた。
僕らの親父が44歳の頃、こんな茶目っ気はなかった。
バンドマンって素敵だなぁと思った。
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
