THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
«« 誕生会を終えて | main | no data »»
2016/03/09
姫路!39!
 
遅くなったけど先週末の姫路ライブも楽しかった。

お昼はベータでガツンと演奏して、仲間のライブも見て何度ライブしてもやっぱりいいなーと思うばかり。しかしまあーしげる&てっつんのギターソロが熱かった!

夜はハルモニアに移ってvocal powerのライブを見て「さよならの色彩」「エイエイオー」「僕たちは」他にもいっぱい胸に抱きしめて満喫しました。
早くバンドアレンジしたいなー。

日曜日の姫路リバーシティーではまさかの4回公演で、たくさんの人たちにvocal powerの曲をお届けできて嬉しかった。
「初めて聴いて本当に感動しました!」って直接言ってもらえると、本当に自分のことのように嬉しかったしやっぱり歌の力をひしひしと感じた瞬間やった。
本当にボーカルのみんなお疲れ様でした。
そして応援してくれたみんなもありがとう!

次回のニュートラルは3/19に千葉ルックでsacraのイベントライブ。
vocal powerは3/27に千葉パルコタワーレコードでインストアライブと千葉千葉千葉やで!

一歩ずつでもしっかり前へ!
明日もいい一日になりますように!

姫路!39!

3/6のハルモニアでは姫路で初めてvocal powerのCDがリリースされましたね。
それも5曲も。
今作で21作目!
vocaal powerの制作のスピードの凄さを改めて見せてもらいました。
素敵なライブになりましたね。

「僕たちは」
人は昨日でも明日でもなく今日一日を精一杯生きてることしかできない。
それに人はそんなに強くないから今日を一生懸命生きるだけでいいと思う。
でも本当は人はもっと強くなりたいと思って生きているから、昨日も明日も抱きしめて生きていると思う。
例え抱えきれなくなったとしてもこの歌が優しくココロにぬくもりを与えてくれる。

「海旅」
推進力のある力強いギターリフが印象的な曲でタイトルとおり人生の航海を歌った情熱的な曲。
何回も聴いてしまう。
自分の力を未来を信じさせてくれる頼もしい曲だ。

「ハチドリと赤い月」
しげるとてっつんのロックンロールコンビによる「吝嗇の太陽」に続く、渋くアダルティなロックなラブソング。
愛をどう表現するかがカッコいいロックバンドの指標の一つ。
いちいちカッコいいロックワードが目白押しや。
早くバンドアレンジしたいぜ!

「また明日」
ゆかりちゃんの声とメロディーが哀しくもあり胸を締め付ける。
別れた後のひとりになった生活、時間の空いた週末、日常が忘れさせてくれそうでそうでもなくて。
「また会いたいよ また明日」なんて誰しも何回も思ったことある瞬間で、、、
そんな気持ちの空気感が絶妙に詰まった曲でやはり何度も聴いてしまう。

「君の事は好きだけど」
何かをつかむことと誰かを愛することが一直線にないことがあって、
常に平行で交わらないことがあって、
いつまでたっても君を幸せにできない僕がいて
夢を脇に置いて君を見つめると、やっぱりやり残したことが気になって、
こんなに好きなのに、交わらない。


シロヤ
 
Category
■ 気まぐれ日誌 (1653)
■ スタッフ日記 (94)

Recent Diary
姫路!39!
誕生会を終えて
誕生会2016
いよいよ本日
誕生会まであと5日
ホームラン日記
vocal power ワンマンライブを終えて
ビート便り
前日や!
ホームラン日記
『vocal power』リリース!
ビート便り
結成記念ライブを終えて
結成記念ライブ
ホームラン日記
あけましておめでとうございます
謹賀新年!
ビート便り
明日はカウントダウンライブ!
あと3日!

Archives
■ 2016/03 (2)
■ 2016/02 (8)
■ 2016/01 (8)
■ 2015/12 (8)
■ 2015/11 (4)
■ 2015/10 (12)
■ 2015/09 (11)
■ 2015/08 (12)
■ 2015/07 (9)
■ 2015/06 (14)
■ 2015/05 (12)
■ 2015/04 (10)
■ 2015/03 (9)
■ 2015/02 (8)
■ 2015/01 (12)
■ 2014/12 (16)
■ 2014/11 (10)
■ 2014/10 (8)
■ 2014/09 (7)
■ 2014/08 (9)
■ 2014/07 (10)
■ 2014/06 (12)
■ 2014/05 (11)
■ 2014/04 (14)
■ 2014/03 (16)
■ 2014/02 (18)
■ 2014/01 (13)
■ 2013/12 (13)
■ 2013/11 (7)
■ 2013/10 (17)
■ 2013/09 (10)
■ 2013/08 (12)
■ 2013/07 (12)
■ 2013/06 (14)
■ 2013/05 (13)
■ 2013/04 (14)
■ 2013/03 (12)
■ 2013/02 (20)
■ 2013/01 (14)
■ 2012/12 (15)
■ 2012/11 (14)
■ 2012/10 (22)
■ 2012/09 (18)
■ 2012/08 (21)
■ 2012/07 (28)
■ 2012/06 (22)
■ 2012/05 (17)
■ 2012/04 (15)
■ 2012/03 (15)
■ 2012/02 (19)
■ 2012/01 (17)
■ 2011/12 (25)
■ 2011/11 (20)
■ 2011/10 (38)
■ 2011/09 (20)
■ 2011/08 (24)
■ 2011/07 (41)
■ 2011/06 (35)
■ 2011/05 (29)
■ 2011/04 (17)
■ 2011/03 (13)
■ 2011/02 (26)
■ 2011/01 (18)
■ 2010/12 (41)
■ 2010/11 (10)
■ 2010/10 (17)
■ 2010/09 (16)
■ 2010/08 (17)
■ 2010/07 (23)
■ 2010/06 (66)
■ 2010/05 (25)
■ 2010/04 (10)
■ 2010/03 (15)
■ 2010/02 (17)
■ 2010/01 (19)
■ 2009/12 (20)
■ 2009/11 (9)
■ 2009/10 (17)
■ 2009/09 (10)
■ 2009/08 (13)
■ 2009/07 (16)
■ 2009/06 (12)
■ 2009/05 (20)
■ 2009/04 (12)
■ 2009/03 (10)
■ 2009/02 (22)
■ 2009/01 (14)
■ 2008/12 (16)
■ 2008/11 (18)
■ 2008/10 (15)
■ 2008/09 (19)
■ 2008/08 (18)
■ 2008/07 (29)
■ 2008/06 (15)
■ 2008/05 (19)
■ 2008/04 (12)
■ 2008/03 (13)
■ 2008/02 (23)
■ 2008/01 (21)
■ 2007/12 (19)
■ 2007/11 (21)
■ 2007/10 (23)
■ 2007/09 (13)
■ 2007/08 (20)
■ 2007/07 (11)
■ 2007/06 (1)

Recent Photo
姫路!39!
2016/03/09 :: 姫路!39!
 
 
誕生会2016
2016/02/29 :: 誕生会2016
!!$photo1!!
 
誕生会2016
2016/02/29 :: 誕生会2016
!!$photo1!!
 
ホームラン日記
2016/02/16 :: ホームラン日記
!!$photo1!!
 
『vocal power』リリース!
2016/01/27 :: 『vocal power』リリース!
 !!$photo1!!
 
福袋2016!
2015/12/21 :: 福袋2016!
 
 
福袋2016!
2015/12/21 :: 福袋2016!
 
 
福袋2016!
2015/12/21 :: 福袋2016!
 
 
ビート便り
2015/12/11 :: ビート便り
!!$photo1!!
 
ホームラン日記
2015/11/06 :: ホームラン日記
!!$photo1!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.