THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
«« 明日は姫路ライブ! | main | no data »»
2019/10/15
レコ発ツアー2日目!!

『Take the high road』ツアー2日目、姫路ベータ来てくれた皆さん、ありがとう!

やっと関西で新曲達をお披露目出来ましたな!
一曲目の「リリー」から、ボルテージはマキシマム!
みんなの顔を出来る限り見たくて、ステージから見回してたよオレは。

今回のライブタイトルにもなっていた「シュークリーム」も独特の世界に包み込むような演奏でカッコ良かったなぁ(自画自賛)。

更にグラカラのコイケマン55さんにも登場して頂き、3曲一緒にやらせて頂いた訳で。

いつものバンドサウンドだけではない拡がりが堪らなかったですね!
コイケさん!サイコーでした!

そう、その三曲をやる前に、しげるからの提案で、コイケマンさんとしげるでグラカラの「最高の瞬間」を急遽セッション!

これもまた感動。

これを聴いて思い出したんだけど。
グラカラのリキッドルームワンマンを観に行ったのを回想してた。すごく感動的なライブだったんだ。あれは確か、デビュー記念ワンマンだったと記憶。(違ってたらスミマセン)

んで帰りにしげるとバッタリあって、駅前の居酒屋で飲んで帰ったな。。。なんて思い出しながら。

考えてみれば、あの頃、一緒に演ることに、ましてやメンバーになるなんて考えても無かったな。

これが縁か。

そしてライブ本編最後は「平凡な日々」。
しみじみ染みる名曲ですなぁ。。。
明日の一歩をまた踏み出す勇気をくれる大切な一曲になりました。


しかし、新曲達が生まれて間もないですが、もう成長期に入ったような気がしてます。

これからもどんどん伸びていくのかと思うと、楽しみですな!!

そしてこの曲達が少しでも多くの人に届きますように。

そして、僕らのツアーはまだまだ続く!
次回、10/27の熊谷でお待ちしてますぜ!
おっとその前に10/20のしげるソロワンマン!
お楽しみに!!

たつお
 
Category
■ 気まぐれ日誌 (1956)
■ スタッフ日記 (105)

Recent Diary
レコ発ツアー2日目!!
明日は姫路ライブ!
ホームラン日記
苦労した価値
手を伸ばせばいくらでも
ホームランのラグビー考察
ツアースタート
タツオです
『Take the high road』ツアー初日
レコ発スタート
あと2日
あと3日
またもや
今年もBクラス
フラゲイベント関東編
前日のホームラン日誌からのー
ホームラン日誌
クラスメイト
もしも
深夜

Archives
■ 2019/10 (8)
■ 2019/09 (18)
■ 2019/08 (22)
■ 2019/07 (4)
■ 2019/06 (7)
■ 2019/05 (5)
■ 2019/04 (5)
■ 2019/03 (4)
■ 2019/02 (3)
■ 2019/01 (9)
■ 2018/12 (2)
■ 2018/11 (7)
■ 2018/10 (5)
■ 2018/09 (7)
■ 2018/08 (10)
■ 2018/07 (4)
■ 2018/06 (4)
■ 2018/05 (8)
■ 2018/04 (4)
■ 2018/03 (7)
■ 2018/02 (5)
■ 2018/01 (10)
■ 2017/12 (3)
■ 2017/11 (6)
■ 2017/10 (5)
■ 2017/09 (14)
■ 2017/08 (6)
■ 2017/07 (5)
■ 2017/06 (6)
■ 2017/05 (8)
■ 2017/04 (6)
■ 2017/03 (9)
■ 2017/02 (16)
■ 2017/01 (9)
■ 2016/12 (13)
■ 2016/11 (4)
■ 2016/10 (6)
■ 2016/09 (4)
■ 2016/08 (4)
■ 2016/07 (7)
■ 2016/06 (9)
■ 2016/05 (6)
■ 2016/04 (7)
■ 2016/03 (5)
■ 2016/02 (8)
■ 2016/01 (8)
■ 2015/12 (8)
■ 2015/11 (4)
■ 2015/10 (12)
■ 2015/09 (11)
■ 2015/08 (12)
■ 2015/07 (9)
■ 2015/06 (14)
■ 2015/05 (12)
■ 2015/04 (10)
■ 2015/03 (9)
■ 2015/02 (8)
■ 2015/01 (12)
■ 2014/12 (16)
■ 2014/11 (10)
■ 2014/10 (8)
■ 2014/09 (7)
■ 2014/08 (9)
■ 2014/07 (10)
■ 2014/06 (12)
■ 2014/05 (11)
■ 2014/04 (14)
■ 2014/03 (16)
■ 2014/02 (18)
■ 2014/01 (13)
■ 2013/12 (13)
■ 2013/11 (7)
■ 2013/10 (17)
■ 2013/09 (10)
■ 2013/08 (12)
■ 2013/07 (12)
■ 2013/06 (14)
■ 2013/05 (13)
■ 2013/04 (14)
■ 2013/03 (12)
■ 2013/02 (20)
■ 2013/01 (14)
■ 2012/12 (15)
■ 2012/11 (14)
■ 2012/10 (22)
■ 2012/09 (18)
■ 2012/08 (21)
■ 2012/07 (28)
■ 2012/06 (22)
■ 2012/05 (17)
■ 2012/04 (15)
■ 2012/03 (15)
■ 2012/02 (19)
■ 2012/01 (17)
■ 2011/12 (25)
■ 2011/11 (20)
■ 2011/10 (38)
■ 2011/09 (20)
■ 2011/08 (24)
■ 2011/07 (41)
■ 2011/06 (35)
■ 2011/05 (29)
■ 2011/04 (17)
■ 2011/03 (13)
■ 2011/02 (26)
■ 2011/01 (18)
■ 2010/12 (41)
■ 2010/11 (10)
■ 2010/10 (17)
■ 2010/09 (16)
■ 2010/08 (17)
■ 2010/07 (23)
■ 2010/06 (66)
■ 2010/05 (25)
■ 2010/04 (10)
■ 2010/03 (15)
■ 2010/02 (17)
■ 2010/01 (19)
■ 2009/12 (20)
■ 2009/11 (9)
■ 2009/10 (17)
■ 2009/09 (10)
■ 2009/08 (13)
■ 2009/07 (16)
■ 2009/06 (12)
■ 2009/05 (20)
■ 2009/04 (12)
■ 2009/03 (10)
■ 2009/02 (22)
■ 2009/01 (14)
■ 2008/12 (16)
■ 2008/11 (18)
■ 2008/10 (15)
■ 2008/09 (19)
■ 2008/08 (18)
■ 2008/07 (29)
■ 2008/06 (15)
■ 2008/05 (19)
■ 2008/04 (12)
■ 2008/03 (13)
■ 2008/02 (23)
■ 2008/01 (21)
■ 2007/12 (19)
■ 2007/11 (21)
■ 2007/10 (23)
■ 2007/09 (13)
■ 2007/08 (20)
■ 2007/07 (11)
■ 2007/06 (1)

Recent Photo
『Take the high road』ツアー初日
2019/09/30 :: 『Take the high road』ツアー初日
!!$photo3!!
 
『Take the high road』ツアー初日
2019/09/30 :: 『Take the high road』ツアー初日
!!$photo3!!
 
『Take the high road』ツアー初日
2019/09/30 :: 『Take the high road』ツアー初日
!!$photo3!!
 
またもや
2019/09/25 :: またもや
!!$photo1!!
 
フラゲイベント関東編
2019/09/22 :: フラゲイベント関東編
!!$photo1!!
 
もしも
2019/09/10 :: もしも
!!$photo1!!
 
読書
2019/09/06 :: 読書
!!$photo1!! 
 
『Take the high road』Tシャツ発売決定!
2019/09/01 :: 『Take the high road』Tシャツ発売決定!
!!$photo1!!
 
『Take the high road』Tシャツ発売決定!
2019/09/01 :: 『Take the high road』Tシャツ発売決定!
!!$photo1!!
 
『Take the high road』Tシャツ発売決定!
2019/09/01 :: 『Take the high road』Tシャツ発売決定!
!!$photo1!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.