2017/09/14
『7170』メンバーライナーノーツ2
「ハスキーボイス」
【清正】
ライブでかなり演奏してきた事もあり、ほぼ完成した状態でレコーディングに臨んだのですが、最終的に全く別ものになっていました。
面白いですね。
ギターのメインリフ、ソロがごっそりなくなるのですから。
勿論完成した曲には、とても満足してますよ。
いいハープソロが入りましたからね。
この曲、曲調と歌詞の内容のギャップが、個人的にはツボですね。
特に3番なんかね。
自然と踊ってしまうような曲ですが、ちょっと視点を変えてそんな聴き方も是非!!
【ホームラン代谷】
『1.2.3.4〜‼』と乗っけから全力でのカウントシャウト!で軽快なロケンロールサウンドが始まってココロを跳ねさせてくれるよね〜。
曲の間奏ではハープソロを皮切りにギターソロとウォーキングベースと派手なドラムフィルが絶妙に混ざり合ってウネリまくってるのが超絶気持ちいい〜!!
ライブではみんなで手を挙げて、君の声を全力で聴かせてね!
ちなみにこの曲のベースはプレベを使用しました。
何年か前に意気揚々と買ってレコに臨んだら全く使えず、まさかのプロデューサーに「捨ててこい!」とブラックジョークを飛ばされた記憶が、、、苦笑
で、今回はハナから使うつもりはなかったんやけど、しげるが「もしかしたら木が乾いて今やったら使えるかもよ」と。
で、音を当ててみたらプロデューサーも「いいね!」と採用されました!
こうしてプレベもニュートラルのアルバムに初めて参加できてホンマに嬉しかった。
ありがとう、しげる!です。
【鎌田竜生】
この曲も僕がサポートで入って、割とすぐにやり始めたと記憶してます。
ライブでも直ぐに浸透したようで、何回目か披露した時、ファンの方々が合唱しながら手を挙げるのをステージ上から見て、ライブ中に驚かさせられた一曲!
凄い一体感。
ドラム叩きながら感動。
そして、僕がたまらなく好きなのがしげちゃんの歌詞。
『優しい噓なら何回だって騙されてもいい』
そう、本当にそう。ふふふっ。
【清正】
ライブでかなり演奏してきた事もあり、ほぼ完成した状態でレコーディングに臨んだのですが、最終的に全く別ものになっていました。
面白いですね。
ギターのメインリフ、ソロがごっそりなくなるのですから。
勿論完成した曲には、とても満足してますよ。
いいハープソロが入りましたからね。
この曲、曲調と歌詞の内容のギャップが、個人的にはツボですね。
特に3番なんかね。
自然と踊ってしまうような曲ですが、ちょっと視点を変えてそんな聴き方も是非!!
【ホームラン代谷】
『1.2.3.4〜‼』と乗っけから全力でのカウントシャウト!で軽快なロケンロールサウンドが始まってココロを跳ねさせてくれるよね〜。
曲の間奏ではハープソロを皮切りにギターソロとウォーキングベースと派手なドラムフィルが絶妙に混ざり合ってウネリまくってるのが超絶気持ちいい〜!!
ライブではみんなで手を挙げて、君の声を全力で聴かせてね!
ちなみにこの曲のベースはプレベを使用しました。
何年か前に意気揚々と買ってレコに臨んだら全く使えず、まさかのプロデューサーに「捨ててこい!」とブラックジョークを飛ばされた記憶が、、、苦笑
で、今回はハナから使うつもりはなかったんやけど、しげるが「もしかしたら木が乾いて今やったら使えるかもよ」と。
で、音を当ててみたらプロデューサーも「いいね!」と採用されました!
こうしてプレベもニュートラルのアルバムに初めて参加できてホンマに嬉しかった。
ありがとう、しげる!です。
【鎌田竜生】
この曲も僕がサポートで入って、割とすぐにやり始めたと記憶してます。
ライブでも直ぐに浸透したようで、何回目か披露した時、ファンの方々が合唱しながら手を挙げるのをステージ上から見て、ライブ中に驚かさせられた一曲!
凄い一体感。
ドラム叩きながら感動。
そして、僕がたまらなく好きなのがしげちゃんの歌詞。
『優しい噓なら何回だって騙されてもいい』
そう、本当にそう。ふふふっ。
2017/09/09
『7170』メンバーライナーノーツ
「この僕も40歳」
【清正】
この曲には惑いがない。
後悔や不安のない、腹をくくった今を強く感じながら録音しました。
この潔さが今の自分にはとても心地いいです。
月並みな表現で申し訳ないが「大人になるってこういう事なんだ」
とやさしく気付かせてくれる曲だと思います。
10年前の作品「輝け!オレの30代」にとても好きなフレーズがありまして
『 間違いなく今を誇れるように 』
このフレーズを噛み締め、迷いながらも必死に30代を生きてきました。
そして「この僕も40歳」にも大好きなフレーズがあります。
『「よし!」と声を出した 』
今は何をやるにしても迷いのない「よしっ!」って声を自然と発する自分がいます。
いやぁ、僕も大人になったなぁ。。。
【ホームラン代谷】
切れ味鋭いギターリフから始まるこの曲は、『7170』のスタート、つまり僕らの40歳のスタートとこの先の希望を胸に歩き出す意志を表すかのようです。
30歳の時もそうやったけど、世代の変わり目というのは何か見えないプレッシャーがあって、「この先10年をしっかりと責任を全うしながら生きていかないと」みたいな大人な感情を再確認するんやけど、この曲を演奏する時も聴く時もただただ音楽が好きな10代のあの頃の自分から世代を超えて今までの自分にも会える素敵な時間になってると思うのです。
とにかくドラム・ベース・ギター・ボーカル・キーボード・ハープと全ての音がどこを聴いても良くて、とてもポジティブなオープニングとなりました!
さぁ、40代も全てを愛してロッケンロールして行くぜぃ!
【鎌田竜生】
ストレートなロック!
たしか今年の頭くらいにシゲちゃんが持ってきたのかな。
それまでは、どうしても既存の曲を「覚える」と云う作業に追われていた頃に、完全に自分のやりたいことをやってますね (笑)
そして、何よりこの歌詞を聴いた時にあまりに自然に歌うシゲちゃん見て、「我々、40歳か!」って少し(あくまで少し)驚いたのを憶えてます。
【清正】
この曲には惑いがない。
後悔や不安のない、腹をくくった今を強く感じながら録音しました。
この潔さが今の自分にはとても心地いいです。
月並みな表現で申し訳ないが「大人になるってこういう事なんだ」
とやさしく気付かせてくれる曲だと思います。
10年前の作品「輝け!オレの30代」にとても好きなフレーズがありまして
『 間違いなく今を誇れるように 』
このフレーズを噛み締め、迷いながらも必死に30代を生きてきました。
そして「この僕も40歳」にも大好きなフレーズがあります。
『「よし!」と声を出した 』
今は何をやるにしても迷いのない「よしっ!」って声を自然と発する自分がいます。
いやぁ、僕も大人になったなぁ。。。
【ホームラン代谷】
切れ味鋭いギターリフから始まるこの曲は、『7170』のスタート、つまり僕らの40歳のスタートとこの先の希望を胸に歩き出す意志を表すかのようです。
30歳の時もそうやったけど、世代の変わり目というのは何か見えないプレッシャーがあって、「この先10年をしっかりと責任を全うしながら生きていかないと」みたいな大人な感情を再確認するんやけど、この曲を演奏する時も聴く時もただただ音楽が好きな10代のあの頃の自分から世代を超えて今までの自分にも会える素敵な時間になってると思うのです。
とにかくドラム・ベース・ギター・ボーカル・キーボード・ハープと全ての音がどこを聴いても良くて、とてもポジティブなオープニングとなりました!
さぁ、40代も全てを愛してロッケンロールして行くぜぃ!
【鎌田竜生】
ストレートなロック!
たしか今年の頭くらいにシゲちゃんが持ってきたのかな。
それまでは、どうしても既存の曲を「覚える」と云う作業に追われていた頃に、完全に自分のやりたいことをやってますね (笑)
そして、何よりこの歌詞を聴いた時にあまりに自然に歌うシゲちゃん見て、「我々、40歳か!」って少し(あくまで少し)驚いたのを憶えてます。
2017/09/05
千葉LOOKツアー初日を終えて
ツアー初日の千葉LOOK、最高のかたちで終える事ができました。
間違いなくニュートラルにとって一生忘れられない特別な日になったと思います。
お越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
それから影で僕たちを支えてくれた皆さんにも心から感謝を。
本当にありがとうございました。
CDは、聞いてくれてるかな?
ライブを2倍、3倍楽しめるようちゃんんと聴き込んできてくださいね。
そうそう、しげるくんの日記に、今回のアルバムに鍵盤で参加してくださった
GRAND COLOR STONE コイケマン55さんの楽曲レビューがアップされてましたね。
↓↓↓
しげるの日記「歩道橋の上」
ホント素敵な先輩です。(見習わなきゃね。。)
的確にレビューいただき、ありがとうございました!
僕らもCDの制作秘話を交えたライナーノーツをちょこちょこアップしていきますね。
お楽しみに。
清正
間違いなくニュートラルにとって一生忘れられない特別な日になったと思います。
お越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
それから影で僕たちを支えてくれた皆さんにも心から感謝を。
本当にありがとうございました。
CDは、聞いてくれてるかな?
ライブを2倍、3倍楽しめるようちゃんんと聴き込んできてくださいね。
そうそう、しげるくんの日記に、今回のアルバムに鍵盤で参加してくださった
GRAND COLOR STONE コイケマン55さんの楽曲レビューがアップされてましたね。
↓↓↓
しげるの日記「歩道橋の上」
ホント素敵な先輩です。(見習わなきゃね。。)
的確にレビューいただき、ありがとうございました!
僕らもCDの制作秘話を交えたライナーノーツをちょこちょこアップしていきますね。
お楽しみに。
清正
2017/09/04
『GERUZAP』
〜『7170』レコ発ツアー特別企画〜
『GERUZAP』スタート!
それはココロランドリーの1通のメッセージから始まりました。
「どうしてもダイエットが続かない」
そんなあなたの声を聞いて僕らは『ダイエット』という曲を作りました。
そしてこの曲を聞いてダイエットが少しでも続くように
音楽とエクササイズを融合したGERUZAPを立ち上げました。
GERUZAPはあなたの心と身体を整えるダイエットサイトです。
あなたの生活をより豊かに快適に過ごすために、
まずは簡単な運動から始めてみませんか?
GERUZAP公式サイトはこちら
簡単で楽しいエクササイズをお届け致します。
*GERUZAP会員の方には会員専用エクササイズもご用意しております。
会員登録ご希望の方はライブ会場にてGERUZAP会員カードを
ご購入の上、公式LINEアカウントをご登録ください。
(*会員動画はLINEのみの配信となります)
『GERUZAP』スタート!
それはココロランドリーの1通のメッセージから始まりました。
「どうしてもダイエットが続かない」
そんなあなたの声を聞いて僕らは『ダイエット』という曲を作りました。
そしてこの曲を聞いてダイエットが少しでも続くように
音楽とエクササイズを融合したGERUZAPを立ち上げました。
GERUZAPはあなたの心と身体を整えるダイエットサイトです。
あなたの生活をより豊かに快適に過ごすために、
まずは簡単な運動から始めてみませんか?
GERUZAP公式サイトはこちら
簡単で楽しいエクササイズをお届け致します。
*GERUZAP会員の方には会員専用エクササイズもご用意しております。
会員登録ご希望の方はライブ会場にてGERUZAP会員カードを
ご購入の上、公式LINEアカウントをご登録ください。
(*会員動画はLINEのみの配信となります)
2017/09/03
NEW ALBUM『7170』OUT!
とうとうやってきました9/3!
そう『7170』です。
お待たせー。
メチャクチャ会心のアルバムやでー。
そして今日の千葉LOOKからレコ発ツアーが始まるよ
まさにハレの日となった。
みんなに届けに行くよ。
さあ、素敵な夜に会いましょう!
行くぜぃぃぃぃぃぃぃぃぃーーー!!!!!!
代谷
そう『7170』です。
お待たせー。
メチャクチャ会心のアルバムやでー。
そして今日の千葉LOOKからレコ発ツアーが始まるよ
まさにハレの日となった。
みんなに届けに行くよ。
さあ、素敵な夜に会いましょう!
行くぜぃぃぃぃぃぃぃぃぃーーー!!!!!!
代谷
2017/09/01
7170シールラリー!スタート!
9/3の「7170」ツアー初日、千葉LOOKワンマンからシールラリーがスタートします。
「7170」ツアー各会場にてその日だけの限定オリジナルシールを1枚お渡し致します。
(ワンマンライブではシールを2枚お渡しとなります)
ファイナルの六本木Morphまでに
シールを4枚以上集めた方に、『ニュートラル7170ステッカー』を
シールを8枚以上集めた方に、『ニュートラル7170ポスター』を
シールを12枚以上集めた方に、ニュートラルからあなただけに送るトーク番組『Your Radio』を
シールを16枚すべてコンプリートされた方に、無料ライブにご招待致します。
(都内某所/日程は後日発表)
<シール2倍キャンペーン>
「7170」ツアーの内、ワンマンライブに来られた方には、シールを2枚お渡し致します。
初日の千葉に続き、9/16の恵比寿・9/17の横浜、そしてファイナルの六本木でもシールを一気に2枚獲得できるチャンスです!
さらに今回のシールラリーも<ポイントアシストシステム>を導入しています。
なんと「7170」ツアー以外のライブにご来場時でもシールを獲得できます!
9/29 上野音横丁 しげるソロライブ
10/10 上野音横丁 しげるソロライブ
11/23 高槻ぐるぐる魂2017 …and more
シールカードはライブ会場の物販席にて配布しています。
お近くのスタッフまでどうぞ。
「7170」ツアー各会場にてその日だけの限定オリジナルシールを1枚お渡し致します。
(ワンマンライブではシールを2枚お渡しとなります)
ファイナルの六本木Morphまでに
シールを4枚以上集めた方に、『ニュートラル7170ステッカー』を
シールを8枚以上集めた方に、『ニュートラル7170ポスター』を
シールを12枚以上集めた方に、ニュートラルからあなただけに送るトーク番組『Your Radio』を
シールを16枚すべてコンプリートされた方に、無料ライブにご招待致します。
(都内某所/日程は後日発表)
<シール2倍キャンペーン>
「7170」ツアーの内、ワンマンライブに来られた方には、シールを2枚お渡し致します。
初日の千葉に続き、9/16の恵比寿・9/17の横浜、そしてファイナルの六本木でもシールを一気に2枚獲得できるチャンスです!
さらに今回のシールラリーも<ポイントアシストシステム>を導入しています。
なんと「7170」ツアー以外のライブにご来場時でもシールを獲得できます!
9/29 上野音横丁 しげるソロライブ
10/10 上野音横丁 しげるソロライブ
11/23 高槻ぐるぐる魂2017 …and more
シールカードはライブ会場の物販席にて配布しています。
お近くのスタッフまでどうぞ。
2017/08/29
NEW ALBUM『7170』レコ発ツアー&NEW GOODS
2017/08/26
逸る気持ち
アルバム発売&レコ初ワンマンまで約1週間。
逸る気持ちが夢となって出てまいりました。
かなりリアルな内容でしたよ。
オープニングSEが流れる中、メンバー4人でいつもの儀式。
勢いよくステージへ飛び出し、ライブスタート。
1曲目は、恐らくレコ初でもやるであろうあの曲。
みんなの顔も出てきましたよ。
あまりにもリアルな内容に目覚めた時に少し気が動転しておりました。
ただですね、少し違った事がありまして。。。
メンバー全員タトゥ&白のタンクトップ
確かに気合いは、入っておりますが自分の潜在意識の中の
気合いに若干のズレが生じていたようです。
修正しておきます。
明日は、レコ初ライブのロングリハーサルです。
きっと時間を忘れて演奏漬けの1日になりそうです。
いや、出来ればツイキャスもしたいな。
またお知らせしますね。
では、おやすみなさい。
清正
逸る気持ちが夢となって出てまいりました。
かなりリアルな内容でしたよ。
オープニングSEが流れる中、メンバー4人でいつもの儀式。
勢いよくステージへ飛び出し、ライブスタート。
1曲目は、恐らくレコ初でもやるであろうあの曲。
みんなの顔も出てきましたよ。
あまりにもリアルな内容に目覚めた時に少し気が動転しておりました。
ただですね、少し違った事がありまして。。。
メンバー全員タトゥ&白のタンクトップ
確かに気合いは、入っておりますが自分の潜在意識の中の
気合いに若干のズレが生じていたようです。
修正しておきます。
明日は、レコ初ライブのロングリハーサルです。
きっと時間を忘れて演奏漬けの1日になりそうです。
いや、出来ればツイキャスもしたいな。
またお知らせしますね。
では、おやすみなさい。
清正
2017/08/17
『7170』NEW Tシャツ
9月3日に発売されるNEW Tシャツの受注を受付ます。
(画像をクリックすると拡大されます)
価格は3500円です。
ご予約は下記Hot Lineまで
■当サイト内「HOT LINE」コーナー
件名に「Tシャツ希望」
ご希望カラーとサイズ、受取日を記載して下さい。
受付期間
8/20日曜日まで(9/3受取ご希望の方)
8/27日曜日まで(9/16以降受取ご希望の方)
ご応募お待ちしております。
(画像をクリックすると拡大されます)
価格は3500円です。
ご予約は下記Hot Lineまで
■当サイト内「HOT LINE」コーナー
件名に「Tシャツ希望」
ご希望カラーとサイズ、受取日を記載して下さい。
受付期間
8/20日曜日まで(9/3受取ご希望の方)
8/27日曜日まで(9/16以降受取ご希望の方)
ご応募お待ちしております。
2017/08/15
ホームラン日記
先週末に新しいアルバムのミックスそしてマスタリングがありました。
細かい音の配置や音量や音質などなど、細かい調整を各楽器ごとに行うのがミックス、
そして1曲全体を通して最終的に微調整を行って、曲間までの秒数まで調整するのがマスタリングとい作業。
このミックスそしてマスタリングで大いに楽曲の表情が変わります。
例えば200ヘルツあたりを0.1デシベル上げるみたいなことでも全然変わったりしてきて、本当に奥が深いなーと思いながら聴いてました。
結果、本当に各楽器の音や全体のバランスもめっちゃバージョンアップして、最高のアルバムができました!
やったぜー!
本当に自信作となってます。
素敵な楽曲が11曲。
ニュートラルらしく、そして新しいニュートラルの楽曲が、詩の世界が、バンドマジックが楽しめる作品になったよ。
昨日ももう何回もヘビローで聴いてたけど、もうワクワクしかない。
いやー最強のアルバムやわー。
みんな、9/3まで長いかもやけど、期待以上のアルバムになってるから待っててね。
さあ、9/3から始まるレコ発ツアーに向けて、今度は最高のライブを作っていこうと思います。
まずは初日の千葉ルック・16日の恵比寿・17日の横浜のトリプルワンマンライブ!
みんなで楽しもう!
よろしく!
代谷
細かい音の配置や音量や音質などなど、細かい調整を各楽器ごとに行うのがミックス、
そして1曲全体を通して最終的に微調整を行って、曲間までの秒数まで調整するのがマスタリングとい作業。
このミックスそしてマスタリングで大いに楽曲の表情が変わります。
例えば200ヘルツあたりを0.1デシベル上げるみたいなことでも全然変わったりしてきて、本当に奥が深いなーと思いながら聴いてました。
結果、本当に各楽器の音や全体のバランスもめっちゃバージョンアップして、最高のアルバムができました!
やったぜー!
本当に自信作となってます。
素敵な楽曲が11曲。
ニュートラルらしく、そして新しいニュートラルの楽曲が、詩の世界が、バンドマジックが楽しめる作品になったよ。
昨日ももう何回もヘビローで聴いてたけど、もうワクワクしかない。
いやー最強のアルバムやわー。
みんな、9/3まで長いかもやけど、期待以上のアルバムになってるから待っててね。
さあ、9/3から始まるレコ発ツアーに向けて、今度は最高のライブを作っていこうと思います。
まずは初日の千葉ルック・16日の恵比寿・17日の横浜のトリプルワンマンライブ!
みんなで楽しもう!
よろしく!
代谷
Recent Diary
Recent Photo
2025/06/10 :: 横浜ライブを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2025/04/19 :: 日本グランプリ
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2025/04/09 :: 誕生日おめでとう!
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2025/03/23 :: 神楽坂天窓ライブを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2025/02/22 :: ホームラン日記
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2024/12/31 :: ホームラン日記
2024/12/31 :: ホームラン日記
2024/12/31 :: ホームラン日記
2024/11/12 :: 『福袋2025』
!!$photo1!!
!!$photo1!!
2024/09/23 :: 姫路BETA
!!$photo1!!
!!$photo1!!
all photo






