2013/03/09
ホームラン
すっかり暖かくなった一昨日、僕たちは渋谷の会議室にいた。
ホワイトボードにはびっちりと年間スケジュールとこれからのプロジェクトが書かれていた。
こういう感じ、いつぶりだろう。
レコード会社の人が魔法のようにホワイトボードに希望を書く姿を見て、僕はそんなことを少し考えていた。
このプロジェクトに欠かせないが、ファンの人と僕の楽曲。
とにかく曲をたくさん書こうと思う。
時代を後追いするのではなく、今の時代でしっかりと後世に残せるようなものを。
最後に。
僕は会議室に向かう途中であることに気付き、それを会議のはじめに話した。
「今日まで、何度かやめちまうようなきっかけがあったかもしれないけど、先日やったワンマンライブが過去最高のできでした。あの時がピークだったなぁと思っていたら辞めていたと思います。売れている売れてないとかじゃなく、今でも最高を更新しているってことはバンドとしては輝いていると思うのです。」
俺たちはささいなきっかけだけ。
そのきっかけさえも作りにいくぞ。
見てろよ!誰に対してでもなく、オレなりのファイティングポーズの意味を含め、見てろよ!!
今オレが立っているのは3点差ビハインドの9回裏2アウト満塁かも知れない。
でもオレは体よりも大きなバットを握りしめてマウンドをにらむのだ。
狙うはフェンスの向こう。
遥か彼方遠くへ。
かっ飛ばすぜ!
追記、4月13日姫路でライブするぞ!
ホワイトボードにはびっちりと年間スケジュールとこれからのプロジェクトが書かれていた。
こういう感じ、いつぶりだろう。
レコード会社の人が魔法のようにホワイトボードに希望を書く姿を見て、僕はそんなことを少し考えていた。
このプロジェクトに欠かせないが、ファンの人と僕の楽曲。
とにかく曲をたくさん書こうと思う。
時代を後追いするのではなく、今の時代でしっかりと後世に残せるようなものを。
最後に。
僕は会議室に向かう途中であることに気付き、それを会議のはじめに話した。
「今日まで、何度かやめちまうようなきっかけがあったかもしれないけど、先日やったワンマンライブが過去最高のできでした。あの時がピークだったなぁと思っていたら辞めていたと思います。売れている売れてないとかじゃなく、今でも最高を更新しているってことはバンドとしては輝いていると思うのです。」
俺たちはささいなきっかけだけ。
そのきっかけさえも作りにいくぞ。
見てろよ!誰に対してでもなく、オレなりのファイティングポーズの意味を含め、見てろよ!!
今オレが立っているのは3点差ビハインドの9回裏2アウト満塁かも知れない。
でもオレは体よりも大きなバットを握りしめてマウンドをにらむのだ。
狙うはフェンスの向こう。
遥か彼方遠くへ。
かっ飛ばすぜ!
追記、4月13日姫路でライブするぞ!
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
