2013/03/25
トリビュートライブを終えて
2時間ちょっとしか眠れなかった。
そのまま今、次の日の朝方の3時37分に至る。
疲れた体にもう少しだけ鞭を入れて今日を記したい。
今日のトリビュートライブ。
本当に素晴らしいものになった。
単純にセッション的に曲を覚えるのではなく、選曲も本人たちに任せて、ボーカル力を問われるライブだったと思う。
終わってみれば大成功。
僕だけではなく出演したボーカルのみんなにとって忘れられないライブになったと思う。
誰かがライブ中に楽屋で言っていたっけ。
「まるでマラソンのタスキを託すようだ」と。
大成功したライブあんなに大人数で分ち合う事はなかなかない。
今回僕はプレイヤーとしても出演はしたが、それよりも、主演者の出順やアンコールの最後の最後まで構成させてもらったという気持ちの方が強い。
まるでオールスターゲームで監督をやらせれもらっているようだった。
今日見た人も一生忘れられないライブになったと思う。
だからこそ、今日のライブの素晴らしさを伝えてほしい。
俺は是非これを定期的にやりたいし関西公演もやりたい。本気でそう思った。
夜の3マンライブはライブ通な人なら分かったかもしれないが、シンプルでありながら圧巻でいききった。
たぶん音楽が好きならしびれたと思う。
次元を変えたいくらいの気持ちで挑んだ。
自慢ではなく事実を書くけど、昼の部で歌われた曲を外してのあのライブである。
あれがTHE NEUTRALなのだ。
僕のソロライブにしてもそう。
どんなライブでも時間があれば見に来たらいいと思う。
動員がどうとかちっぽけな事じゃなくって、いつでも君を音楽好きのあの頃の戻してやるぜ!そんな気持ちで毎回やっている。
金がなくて来れないって人は、金で来れないという選択肢をなくせくらいのことを言いたい。
節約してでもライブに来い。
それほどの魅力的なものだ。
一回たりとも最高のものを見逃すな!
そう思う僕は自信家でも生意気でもなく、ただ音楽に真摯に向き合いたいだけなのだ。
今夜は最高の夜だ。
一ヶ月間も最高の夜だったな。
俺に最高をくれるのは愛でもなく夢でもなく、いつでも音楽なのだ。
最後にsacraまさくん、theSoulけんちゃん、フリーウェイハイハイ井ノ上君、ウラニーノ山岸君、CHAPA、 minxzoneゆかりちゃん、朝から晩までつきあってくれたスタッフに改めて感謝。
そのまま今、次の日の朝方の3時37分に至る。
疲れた体にもう少しだけ鞭を入れて今日を記したい。
今日のトリビュートライブ。
本当に素晴らしいものになった。
単純にセッション的に曲を覚えるのではなく、選曲も本人たちに任せて、ボーカル力を問われるライブだったと思う。
終わってみれば大成功。
僕だけではなく出演したボーカルのみんなにとって忘れられないライブになったと思う。
誰かがライブ中に楽屋で言っていたっけ。
「まるでマラソンのタスキを託すようだ」と。
大成功したライブあんなに大人数で分ち合う事はなかなかない。
今回僕はプレイヤーとしても出演はしたが、それよりも、主演者の出順やアンコールの最後の最後まで構成させてもらったという気持ちの方が強い。
まるでオールスターゲームで監督をやらせれもらっているようだった。
今日見た人も一生忘れられないライブになったと思う。
だからこそ、今日のライブの素晴らしさを伝えてほしい。
俺は是非これを定期的にやりたいし関西公演もやりたい。本気でそう思った。
夜の3マンライブはライブ通な人なら分かったかもしれないが、シンプルでありながら圧巻でいききった。
たぶん音楽が好きならしびれたと思う。
次元を変えたいくらいの気持ちで挑んだ。
自慢ではなく事実を書くけど、昼の部で歌われた曲を外してのあのライブである。
あれがTHE NEUTRALなのだ。
僕のソロライブにしてもそう。
どんなライブでも時間があれば見に来たらいいと思う。
動員がどうとかちっぽけな事じゃなくって、いつでも君を音楽好きのあの頃の戻してやるぜ!そんな気持ちで毎回やっている。
金がなくて来れないって人は、金で来れないという選択肢をなくせくらいのことを言いたい。
節約してでもライブに来い。
それほどの魅力的なものだ。
一回たりとも最高のものを見逃すな!
そう思う僕は自信家でも生意気でもなく、ただ音楽に真摯に向き合いたいだけなのだ。
今夜は最高の夜だ。
一ヶ月間も最高の夜だったな。
俺に最高をくれるのは愛でもなく夢でもなく、いつでも音楽なのだ。
最後にsacraまさくん、theSoulけんちゃん、フリーウェイハイハイ井ノ上君、ウラニーノ山岸君、CHAPA、 minxzoneゆかりちゃん、朝から晩までつきあってくれたスタッフに改めて感謝。
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
