2013/07/12
「できそこないができました」
蒸し暑い部屋の中でエアコンのスチッチを入れて、僕は1997年を思い出していた。
寒い寒いライブハウスの客席にドラム、ベース&ギターアンプを置いて僕らのはじめてのレコーディングが行われた。
当時「俺たちは最高のバンド」だと信じて止まなかった僕ら。
が、レコーディングの最中、自分たちの音を聴いて目玉が鼻の穴から飛び出しそうになった。
「だ、だれだ!?このヘタッピは。。。。」
鼻と腰をへし折られた。
そんなこんなではじめての「デモテープ」のタイトルを急遽『できそこない』とすることにした。
その後の作品もやはりへなちょこで『できかけ』というなんとも自信のないタイトルにした。
が、音楽だけは安売りしちゃいかん!とそこは無駄なプライドがあり、当時にして破格の4曲入り1000円という堂々たる値段で販売していた。
あれから15年も経ち、この度日曜日に行われる千葉ルックでその『できそこない』『できかけ』『できた』の3部作から、今日まで音源になっていなかった歌たちを、あの頃のように自分たちで再録音して販売する事になった。
デモテープならぬデモCD。
これを出そうとした経緯はいろいろあるが、結局のところ、せっかく書いた曲であり、この曲たちがあったから今の楽曲があると、ローマの道は一日にしてならず的な考えをしていくとたまらなく愛おしくなり、デビュー10周年という言葉に背中をどっぷり預ける形で限定で再発売を試みる事にした。
タイトルは
『できそこないができました』
収録曲は
1今こそ僕らの一番大事な時だろう『できかけ』
2真夜中の強盗『できかけ』
3うそのない街『できかけ』
4恋の約束『できかけ』
5ドアを開けよう『できそこない』
6Rock'n Roll Night『できそこない』
7青いため息『できた』
8君のそばに『できそこない』
9。。。『できかけ』
10(ボーナストラック、清正ver、ダイスケver、代谷verの3種類のうちのどれか)
1800円
こっからは敬語で。
あくまでも手作りのデモCDなのでご了承あれ。
というのと、最後の9曲目は昔よく歌っていたTHE NEUTRALのテーマみたいなのがあってそれを収録しているのですが、ボーナストラックではメンバーがパートチェンジしたバージョンが3パターン入っています。
これをすべて一枚のCDに入れても良かったのですが、試してみたところ面白さが減ったので、作品としてやっぱりいい状態にしたいので、ガチャガチャ的な要素で福引き的な要素で?どれが当たるか分からないという形にしました。
なので友達と入っている曲が違う事も大いにあり得ます。
ただ、清正Ver,代谷Ver,ダイスケVerと3種類発売するのは、なんだかいやらしいのでやっておりません。
3種類パック販売なら友達と分けれても良いのかな?とは思っていますが。。。
言ってる事が矛盾してるかもしれませんが、物販のような感覚で楽しんでほしいし、音楽としても今日までのルーツがあると感じながら聴いてもらえると、歌たちもあの頃の俺たちも喜ぶと思います。
千葉look、まさに夏祭りーーー!となりそうな予感です。
とことん楽しみましょう!
なお、当日、マジックを用意して来てもらえると助かります!!
楽しもうぜ!!
寒い寒いライブハウスの客席にドラム、ベース&ギターアンプを置いて僕らのはじめてのレコーディングが行われた。
当時「俺たちは最高のバンド」だと信じて止まなかった僕ら。
が、レコーディングの最中、自分たちの音を聴いて目玉が鼻の穴から飛び出しそうになった。
「だ、だれだ!?このヘタッピは。。。。」
鼻と腰をへし折られた。
そんなこんなではじめての「デモテープ」のタイトルを急遽『できそこない』とすることにした。
その後の作品もやはりへなちょこで『できかけ』というなんとも自信のないタイトルにした。
が、音楽だけは安売りしちゃいかん!とそこは無駄なプライドがあり、当時にして破格の4曲入り1000円という堂々たる値段で販売していた。
あれから15年も経ち、この度日曜日に行われる千葉ルックでその『できそこない』『できかけ』『できた』の3部作から、今日まで音源になっていなかった歌たちを、あの頃のように自分たちで再録音して販売する事になった。
デモテープならぬデモCD。
これを出そうとした経緯はいろいろあるが、結局のところ、せっかく書いた曲であり、この曲たちがあったから今の楽曲があると、ローマの道は一日にしてならず的な考えをしていくとたまらなく愛おしくなり、デビュー10周年という言葉に背中をどっぷり預ける形で限定で再発売を試みる事にした。
タイトルは
『できそこないができました』
収録曲は
1今こそ僕らの一番大事な時だろう『できかけ』
2真夜中の強盗『できかけ』
3うそのない街『できかけ』
4恋の約束『できかけ』
5ドアを開けよう『できそこない』
6Rock'n Roll Night『できそこない』
7青いため息『できた』
8君のそばに『できそこない』
9。。。『できかけ』
10(ボーナストラック、清正ver、ダイスケver、代谷verの3種類のうちのどれか)
1800円
こっからは敬語で。
あくまでも手作りのデモCDなのでご了承あれ。
というのと、最後の9曲目は昔よく歌っていたTHE NEUTRALのテーマみたいなのがあってそれを収録しているのですが、ボーナストラックではメンバーがパートチェンジしたバージョンが3パターン入っています。
これをすべて一枚のCDに入れても良かったのですが、試してみたところ面白さが減ったので、作品としてやっぱりいい状態にしたいので、ガチャガチャ的な要素で福引き的な要素で?どれが当たるか分からないという形にしました。
なので友達と入っている曲が違う事も大いにあり得ます。
ただ、清正Ver,代谷Ver,ダイスケVerと3種類発売するのは、なんだかいやらしいのでやっておりません。
3種類パック販売なら友達と分けれても良いのかな?とは思っていますが。。。
言ってる事が矛盾してるかもしれませんが、物販のような感覚で楽しんでほしいし、音楽としても今日までのルーツがあると感じながら聴いてもらえると、歌たちもあの頃の俺たちも喜ぶと思います。
千葉look、まさに夏祭りーーー!となりそうな予感です。
とことん楽しみましょう!
なお、当日、マジックを用意して来てもらえると助かります!!
楽しもうぜ!!
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
