THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
«« BESTアルバムについて大切なお話 | main | 僕らはレッドカーペットの上を »»
2013/10/05
リスニングパーティについて
今月12日のリスニングパーティの話をしたいけど、その前に最近あった事、思った事も書こう。

ここ最近は久しぶりに電車に乗る事が多かった。
PASMOをチャージするなんていつぶりだろう?なんて思いながら歩く。
たくさんの人とすれ違う。
みんなおしゃれだな。
でも、おしゃれってよくよく考えると、確かに組み合わせこそ命なところあるけれど、なによりもそのおしゃれな人が着ている服を作った人がいるってことを忘れてはいけない。
その人こそすべてを見通した上で作ったmostおしゃれさんなのだ。
自分でデザインできない限り、所詮俺なんて着させてもらってる身だよ、と言える謙虚さを持っていくのがいいかもなぁ。
そんなことを思った。
と同時に、こと音楽に関しては、僕はまさに一番最初に作る側であるからその事を頭にいれ、気合いと誇りを持って世に出さないとなぁ、そんな事を思った。


さてでは、本題に。
の前に、もう一つ。


先日渋谷で打ち合わせがあった。
軽く食事をしながらの打ち合わせだったのだが、話が延びてしまい喫茶店に移って話す事に。
でもここは渋谷の一等地。
コーヒー一杯とて700円くらいするんちゃうの?と腰が引ける。
余談だけど、僕はこういう御馳走してもらうときほどケチになる。
遠慮してしまう。ビビってしまう。
その点、代谷先輩はごちそうになると分かったときは普段食べないケーキまで食べるもんだからそのハートの強さに激しく焦がれる。
そんなこんなで入った店内。
いい雰囲気だ。
さぁメニューを。。。

コーヒー一杯800円!!!!????
なんたること!!???


まじか!?
ブラジルともう交流を持たないつもりか!?
豆が入荷しないのか?
サンバが嫌いなのか!?
あのときのロナウドの髪型が未だに許せないのか!?


なにか明確な答えを持ってきてくれ。
つじつまがあわない。
800円!?

その他のメニューも最低価格800円。
カフェオレに至っては900円。


とにかく腰を抜かした出来事だった。
そういう店は表に価格表をおいていないからみんなも気をつけるように。
ただ店内はめっちゃ流行っていた。


さぁ、リスニングパーティ。。。
それはまた明日に。。。笑。

箇条書きにすると。
●アコースティックだけど普通の演奏も普段のイベントライブ以上にする。(この時点でお得だと思う。)
●ビンゴ的なこともやるかも。
●僕らの考案したオリジナルランチメニュー。時間があれば、僕らもみんなの席に行って一緒にご飯でも食べよう。
●出来たばかりのアルバムを一緒に聴く!!
的な。まだ考えている。
時間との戦いなので、どこまで出来るかは分からないが、出来る範囲でやっていたい。
一人でも大丈夫か?との問い合わせが意外と多いけど、もちろん!
僕らも初めての試みで何がどうなるか分からないけど、初めてだからこそ成功したい。

ランチの材料の量によってレシピも変わるので、みなさん予約はお早めにお願いします!
途中で打ち切るかもなので!
楽しい一日にしよう!



追記、この日記から読んだ人へ。
この一つ前の日記に思いを込めております。
ぜひ読んでください。
 
Category
■ 曲解説 (7)
■ 『あの頃のお前へ 10年後のオレへ』 (1)
■ 歩道橋の上〜ある日のしげるの日記 (1828)

Recent Diary
PayPay
2次方程式の解の公式
8月10日「 GIBSON J-200 THE 64」
8月10日「GIBSON J-200」
8月10日「GIBSON J-30」
8月10日「ハミングバード」
ピンポンパン
散髪屋
シンプル
歌詞って
賛否
死
ヒューズが飛ぶ
ヘルニア
基金
ハイエース基金
事故3日目
事故2日目
事故1日経過
no subject

Archives
■ 2019/07 (4)
■ 2019/06 (31)
■ 2019/05 (31)
■ 2019/04 (30)
■ 2019/03 (31)
■ 2019/02 (28)
■ 2019/01 (31)
■ 2018/12 (7)
■ 2018/11 (1)
■ 2018/10 (4)
■ 2018/09 (4)
■ 2018/08 (4)
■ 2018/07 (3)
■ 2018/06 (6)
■ 2018/05 (2)
■ 2018/04 (3)
■ 2018/03 (5)
■ 2018/02 (6)
■ 2018/01 (5)
■ 2017/12 (6)
■ 2017/11 (5)
■ 2017/10 (5)
■ 2017/09 (14)
■ 2017/08 (5)
■ 2017/07 (15)
■ 2017/06 (6)
■ 2017/05 (10)
■ 2017/04 (7)
■ 2017/03 (9)
■ 2017/02 (6)
■ 2017/01 (7)
■ 2016/12 (14)
■ 2016/11 (8)
■ 2016/10 (10)
■ 2016/09 (4)
■ 2016/08 (3)
■ 2016/07 (7)
■ 2016/06 (5)
■ 2016/05 (5)
■ 2016/04 (3)
■ 2016/03 (3)
■ 2016/02 (6)
■ 2016/01 (5)
■ 2015/12 (6)
■ 2015/11 (5)
■ 2015/10 (6)
■ 2015/09 (7)
■ 2015/08 (5)
■ 2015/07 (7)
■ 2015/06 (6)
■ 2015/05 (7)
■ 2015/04 (11)
■ 2015/03 (8)
■ 2015/02 (7)
■ 2015/01 (6)
■ 2014/12 (9)
■ 2014/11 (8)
■ 2014/10 (15)
■ 2014/09 (7)
■ 2014/08 (5)
■ 2014/07 (7)
■ 2014/06 (11)
■ 2014/05 (8)
■ 2014/04 (6)
■ 2014/03 (11)
■ 2014/02 (11)
■ 2014/01 (7)
■ 2013/12 (9)
■ 2013/11 (6)
■ 2013/10 (17)
■ 2013/09 (8)
■ 2013/08 (15)
■ 2013/07 (11)
■ 2013/06 (7)
■ 2013/05 (17)
■ 2013/04 (15)
■ 2013/03 (11)
■ 2013/02 (17)
■ 2013/01 (19)
■ 2012/12 (17)
■ 2012/11 (12)
■ 2012/10 (8)
■ 2012/09 (13)
■ 2012/08 (17)
■ 2012/07 (19)
■ 2012/06 (14)
■ 2012/05 (16)
■ 2012/04 (20)
■ 2012/03 (16)
■ 2012/02 (19)
■ 2012/01 (16)
■ 2011/12 (21)
■ 2011/11 (15)
■ 2011/10 (14)
■ 2011/09 (16)
■ 2011/08 (14)
■ 2011/07 (30)
■ 2011/06 (8)
■ 2011/05 (12)
■ 2011/04 (16)
■ 2011/03 (16)
■ 2011/02 (20)
■ 2011/01 (16)
■ 2010/12 (19)
■ 2010/11 (17)
■ 2010/10 (12)
■ 2010/09 (13)
■ 2010/08 (23)
■ 2010/07 (20)
■ 2010/06 (18)
■ 2010/05 (11)
■ 2010/04 (15)
■ 2010/03 (27)
■ 2010/02 (24)
■ 2010/01 (15)
■ 2009/12 (19)
■ 2009/11 (18)
■ 2009/10 (22)
■ 2009/09 (20)
■ 2009/08 (22)
■ 2009/07 (28)
■ 2009/06 (9)
■ 2009/05 (20)
■ 2009/04 (15)
■ 2009/03 (17)
■ 2009/02 (22)
■ 2009/01 (16)
■ 2008/12 (15)
■ 2008/11 (16)
■ 2008/10 (19)
■ 2008/09 (17)
■ 2008/08 (17)
■ 2008/07 (18)
■ 2008/06 (14)
■ 2008/05 (15)
■ 2008/04 (12)
■ 2008/03 (13)
■ 2008/02 (12)
■ 2008/01 (19)
■ 2007/12 (22)
■ 2007/11 (12)
■ 2007/10 (15)
■ 2007/09 (16)
■ 2007/08 (9)
■ 2007/07 (6)

Recent Photo
アコースティックCD
2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
 
ありがとう親父
2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
 
千葉LOOKの楽屋にて
2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
 
ソロワンマンを終えて
2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
 
SONYのMDR-CD900ST
2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
 
大阪青春物語「女優魂」
2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
 
大阪青春物語
2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
 
侠気には侠気を!だろ?
2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
 
路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
 
Gibsonハミングバード
2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


■ 過去の「歩道橋の上」はこちらから


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.