THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
«« 活を入れて立ち続ける | main | 箇条書き日記 »»
2008/11/10
魔法の言葉
行きつけでもないが割と頻繁に通うお店でご飯を食べ、たまった洗濯物を色物とそうでないものに分け柔軟剤も欠かさず入れて洗う。終わると乾燥機に掘り込み、色物をおしゃれ着洗い。
一人暮らしも慣れたもんだ。

僕の一人暮らしは18歳。
それまでは・・・。
我が家は父と母がそれぞれに部屋を持つという完全実力主義だったので、3LDKのマンションでは、父、母、そして最後には子供部屋という雑に仕切られた部屋で僕はやむを得ず兄貴と部屋を共有した。
中学生にもなると自分の部屋が欲しくてたまらなく、窓のないカビだらけの物置に無理矢理住もうする駄々っぷりを見せ、受験勉強するならと無理矢理、父の部屋を3ヶ月ほど勝ち取った覚えがある。

高校生になると、兄は大学へ進学。
我の天下である。
子供部屋の前にわざわざ文房具屋で買ってきた「社長室」というプレートを貼付け、安土城を築き上げた信長のようにその力を見せつけた(誰に?)。
しかし、自分の部屋をもっても、家族と共同生活する以上は面倒臭い事は山ほどある。
基本、デリカシーのない我が家はノックをせずに入ってくる。
「はよ、お風呂入り!!」「はよ、ご飯食べ!!」母のこの言葉に鬱陶しさを感じない子供はないだろう。
なぜ母親というのは子供の一番楽しい時間の時にこうやって声をかけるのだろうか?
謎である。
それに対し、なぜ子供は「今入ろ思てたのに〜、入る気なくしたわ〜」とウソをつくのだろう。
謎である。

そんな僕も大学進学が決まり、いよいよ夢にまで見た一人暮らし。
夢は膨らむ。
一日も早く家を出たかった。

そして一人暮らし初日。
はやくも僕は一人暮らしの壁にぶち当たり愕然とした。
えっ!ご飯も一人で作って洗濯も一人でするの?
食べた後の洗いものもオレ?

女子からしたら「お前マジか?」と言われそうだけど、これは僕が坊ちゃんなのではなく、たいがいの男はこのマリーアントワネット的な思想(※1)だと思う(※1、世間知らずの意、世界が恐慌の時に「庶民が食べるご飯がないって?ご飯がないならパンを食べれば良いじゃない」と言ったとか。)。
母の偉大さを知る事になるのだ。

恥ずかしい話だが、そのすぐ後に僕は高熱を出し、18歳にもなって親に助けてもらった記憶がある。
ガキ過ぎて恥ずかしい。

そんな僕も、いつの日かそう遠くない日に一人暮らしの方が親と過ごした年数より長くなる。
洗濯もうまくなったし、風邪の対処法だって完璧だ。
でも、時々、本当に時々、あの生活が懐かしくなる。
父がいて、母がいて、兄がいて、4人でご飯を食べ、寝て、朝を迎え、昼間はそれぞれの時間を費やし、また家に帰ってくる。
兄貴がもう結婚しているので、そんな生活を送る事はないが、それはそれで家族の不思議さを感じる。

「おかえり」
「ただいま」
家族がもつ魔法の言葉。
このやり取りが、恋しいこの頃。
冬がやってきました。

 
Category
■ 曲解説 (7)
■ 『あの頃のお前へ 10年後のオレへ』 (1)
■ 歩道橋の上〜ある日のしげるの日記 (1828)

Recent Diary
PayPay
2次方程式の解の公式
8月10日「 GIBSON J-200 THE 64」
8月10日「GIBSON J-200」
8月10日「GIBSON J-30」
8月10日「ハミングバード」
ピンポンパン
散髪屋
シンプル
歌詞って
賛否
死
ヒューズが飛ぶ
ヘルニア
基金
ハイエース基金
事故3日目
事故2日目
事故1日経過
no subject

Archives
■ 2019/07 (4)
■ 2019/06 (31)
■ 2019/05 (31)
■ 2019/04 (30)
■ 2019/03 (31)
■ 2019/02 (28)
■ 2019/01 (31)
■ 2018/12 (7)
■ 2018/11 (1)
■ 2018/10 (4)
■ 2018/09 (4)
■ 2018/08 (4)
■ 2018/07 (3)
■ 2018/06 (6)
■ 2018/05 (2)
■ 2018/04 (3)
■ 2018/03 (5)
■ 2018/02 (6)
■ 2018/01 (5)
■ 2017/12 (6)
■ 2017/11 (5)
■ 2017/10 (5)
■ 2017/09 (14)
■ 2017/08 (5)
■ 2017/07 (15)
■ 2017/06 (6)
■ 2017/05 (10)
■ 2017/04 (7)
■ 2017/03 (9)
■ 2017/02 (6)
■ 2017/01 (7)
■ 2016/12 (14)
■ 2016/11 (8)
■ 2016/10 (10)
■ 2016/09 (4)
■ 2016/08 (3)
■ 2016/07 (7)
■ 2016/06 (5)
■ 2016/05 (5)
■ 2016/04 (3)
■ 2016/03 (3)
■ 2016/02 (6)
■ 2016/01 (5)
■ 2015/12 (6)
■ 2015/11 (5)
■ 2015/10 (6)
■ 2015/09 (7)
■ 2015/08 (5)
■ 2015/07 (7)
■ 2015/06 (6)
■ 2015/05 (7)
■ 2015/04 (11)
■ 2015/03 (8)
■ 2015/02 (7)
■ 2015/01 (6)
■ 2014/12 (9)
■ 2014/11 (8)
■ 2014/10 (15)
■ 2014/09 (7)
■ 2014/08 (5)
■ 2014/07 (7)
■ 2014/06 (11)
■ 2014/05 (8)
■ 2014/04 (6)
■ 2014/03 (11)
■ 2014/02 (11)
■ 2014/01 (7)
■ 2013/12 (9)
■ 2013/11 (6)
■ 2013/10 (17)
■ 2013/09 (8)
■ 2013/08 (15)
■ 2013/07 (11)
■ 2013/06 (7)
■ 2013/05 (17)
■ 2013/04 (15)
■ 2013/03 (11)
■ 2013/02 (17)
■ 2013/01 (19)
■ 2012/12 (17)
■ 2012/11 (12)
■ 2012/10 (8)
■ 2012/09 (13)
■ 2012/08 (17)
■ 2012/07 (19)
■ 2012/06 (14)
■ 2012/05 (16)
■ 2012/04 (20)
■ 2012/03 (16)
■ 2012/02 (19)
■ 2012/01 (16)
■ 2011/12 (21)
■ 2011/11 (15)
■ 2011/10 (14)
■ 2011/09 (16)
■ 2011/08 (14)
■ 2011/07 (30)
■ 2011/06 (8)
■ 2011/05 (12)
■ 2011/04 (16)
■ 2011/03 (16)
■ 2011/02 (20)
■ 2011/01 (16)
■ 2010/12 (19)
■ 2010/11 (17)
■ 2010/10 (12)
■ 2010/09 (13)
■ 2010/08 (23)
■ 2010/07 (20)
■ 2010/06 (18)
■ 2010/05 (11)
■ 2010/04 (15)
■ 2010/03 (27)
■ 2010/02 (24)
■ 2010/01 (15)
■ 2009/12 (19)
■ 2009/11 (18)
■ 2009/10 (22)
■ 2009/09 (20)
■ 2009/08 (22)
■ 2009/07 (28)
■ 2009/06 (9)
■ 2009/05 (20)
■ 2009/04 (15)
■ 2009/03 (17)
■ 2009/02 (22)
■ 2009/01 (16)
■ 2008/12 (15)
■ 2008/11 (16)
■ 2008/10 (19)
■ 2008/09 (17)
■ 2008/08 (17)
■ 2008/07 (18)
■ 2008/06 (14)
■ 2008/05 (15)
■ 2008/04 (12)
■ 2008/03 (13)
■ 2008/02 (12)
■ 2008/01 (19)
■ 2007/12 (22)
■ 2007/11 (12)
■ 2007/10 (15)
■ 2007/09 (16)
■ 2007/08 (9)
■ 2007/07 (6)

Recent Photo
アコースティックCD
2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
 
ありがとう親父
2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
 
千葉LOOKの楽屋にて
2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
 
ソロワンマンを終えて
2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
 
SONYのMDR-CD900ST
2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
 
大阪青春物語「女優魂」
2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
 
大阪青春物語
2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
 
侠気には侠気を!だろ?
2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
 
路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
 
Gibsonハミングバード
2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


■ 過去の「歩道橋の上」はこちらから


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.