2010/09/11
優しさバトン
一昨日、朝早起きしたもので、コンビニへ。
エレベータのボタンを押し外を見ると雨が降っていた。
大きめのビニール傘をもって外に出た。
街は学校へ向かう学生がチラホラいた。
すると両手を頭の上にかざし傘代わりにして学校へ向かう男のを発見。
結構な雨である。
なんで家を出る時に傘をもたなかったのか?
特に家が貧しそうにも見えない。
でも何となく分かる。
男たるもの、これくらいの雨でかさなんてさしてられないの心意気である。
が、おそらく家を出て数歩で気が付いてしまったんだろう。
「あかん、めっちゃ降ってるがな」と。
テントのある店頭を雨をよけるように歩く小学生。
もう見るに見かねて「これやるわ!お兄ちゃん家近いから!」と傘を上げた。
どうやらハーフの男の子。
ありがとうも言わず「コクン」と恥ずかしそうに頷いて傘を受け取った。
僕がどのマンションに住んでいるのか、横目で見ながら彼は少し大きめのビニール傘を揺らしながら歩いていった。
僕は今日まで見知らぬ人にかさを上げると言う行為を結構して来た。
中学生の時からずっと。
女性は急の雨だと下着が透けて困るだろうとなぜか知っているので、よくあげる。
駅で雨宿りしている人。
夕立で困っている人。
そしてみんながみんな、少し遠慮しながらも上記の男の子のように恥ずかしそうに受け取る。
優しさは廻る。
僕は今日まで沢山の人に優しくされた。
それを廻しているだけ。
優しさのバトンである。
あの小学生は次は誰に愛を持っていくのだろうか?
世界はこうやって繋がっていく。
Category
■ 曲解説 (7)
Recent Diary
Recent Photo

2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
!!$photo2!!

2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?

2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
!!$photo1!!

2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
!!$photo1!!!!$photo2!!
all photo
