THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
«« モテる条件、『照れ屋と格好つけはモテない』 | main | モテる条件、モテルの定義 »»
2011/12/28
モテる条件、恋愛初心者編
みなさんお元気ですか?
exイタリア恋愛研究所(通称、イタ研)ex準教授、三木茂です。

書けば書くほど皆さんとの距離を感じつつ、それでも書きたい事が山ほど出てくるのは何故でしょう??

ただ書いていて気が付いたのは、僕はもうみなさんよりもはるかに違うステージにいるのだなぁってこと。
おっと、怒りなさんな!!
第一回目でも書いたけど、短気な人、すぐにイラッとする人、なんでも文句つける人は確実にモテません。
今日はもっともっと恋愛初心者の人の為に書きます。


そもそも出会いがないと言うあなたへ。
これは恋愛の初級でもあり、一番大切な事。

僕はあるとき気付いてこれをイタ研で発表したところ、2008年度イタ研グランプリをいただいた。
それは。。。
「人は出会った人としか恋に落ちない」と言う事。
当たり前と言えば当たり前だけど、とても大切な事。
当然出会った事のない人とは恋に落ちないのです。
なので、テレビ以外に人と会った事のない人は「芸能人に本気で恋する」のだと思います。

美容師が美容師同士でくっつく謎の現象もこれで納得です。


さぁ、出会いのないと言うあなた。
あなたは当然、出不精ですね。
はいはいはい〜、なんでも知ってますよ。
職場もおっさんとか、しゃれならんくらいイケてない野郎でしょうに。
そりゃ恋に落ちません。
じゃぁ、どうするのか。
出かけるのです!!
出会いを求め出かけるのです!!
まずは出会わないと恋に落ちません。

「コンパ」というものがあります。
僕はこの名前が軽薄でいけないと思うのですが、お食事会なら聞こえがいいと思う。
むしろ出会いがない人はガンガンいくべきである 。
とはいえ、出会いがないと嘆く人はそう言う場所にどうやって行ったらいいか分からないし、恥ずかしがりやなので友達に「だれか紹介して欲しい」とストレートに言えない。
でしょ?
だしょ?
なんでも知ってますよ。
結局、誰とも出会わないまま、両親に気を使われながら過ごす、でしょ?
オーーー、ジーザス。

前回までのおさらい。
瞬発力です。
そして格好はつけない、照れない、です。
キャラを変えましょう。
いたしかたありません。
出会うしかないのです。


ただ、いきなり異性と出会うのは無理です。
まずは異性と友達の多い同性と友達になりましょう。
これなら出来るでしょう。
同性に好かれないやつは異性にも好かれません。
同性と友達になり、恥ずかしがらずに「出会いがないんだ。なんか食事会とかあったら声をかけてね」 と言うのです。ここで「出会いがないんだ。。。」と相手が動いてくれるのをチラ見しながら待っていても、人は誰かの為に動くというのをほとんどしません。
きっちり自分の要望を伝えるのです。
代わりに、その友達の喜ぶような事をしてあげるのです。
するとですね、人を喜ばす事を自然と学んでいざと言う時に役に立つのです。


ちなみにこの「人は出会った人としか恋に落ちない」法則。
僕はふられた友人にすすめます。
傷心は傷心で味わえば良いけど、人は勝手なもので、出会えばすぐに恋に落ちます。
気が乗らなくても出かけましょう。
そこに新しい恋が待っています。


本日はここまで。
明日は少し厳しい授業になります。
覚悟のほどをよろしくです。
 
Category
■ 曲解説 (7)
■ 『あの頃のお前へ 10年後のオレへ』 (1)
■ 歩道橋の上〜ある日のしげるの日記 (1828)

Recent Diary
PayPay
2次方程式の解の公式
8月10日「 GIBSON J-200 THE 64」
8月10日「GIBSON J-200」
8月10日「GIBSON J-30」
8月10日「ハミングバード」
ピンポンパン
散髪屋
シンプル
歌詞って
賛否
死
ヒューズが飛ぶ
ヘルニア
基金
ハイエース基金
事故3日目
事故2日目
事故1日経過
no subject

Archives
■ 2019/07 (4)
■ 2019/06 (31)
■ 2019/05 (31)
■ 2019/04 (30)
■ 2019/03 (31)
■ 2019/02 (28)
■ 2019/01 (31)
■ 2018/12 (7)
■ 2018/11 (1)
■ 2018/10 (4)
■ 2018/09 (4)
■ 2018/08 (4)
■ 2018/07 (3)
■ 2018/06 (6)
■ 2018/05 (2)
■ 2018/04 (3)
■ 2018/03 (5)
■ 2018/02 (6)
■ 2018/01 (5)
■ 2017/12 (6)
■ 2017/11 (5)
■ 2017/10 (5)
■ 2017/09 (14)
■ 2017/08 (5)
■ 2017/07 (15)
■ 2017/06 (6)
■ 2017/05 (10)
■ 2017/04 (7)
■ 2017/03 (9)
■ 2017/02 (6)
■ 2017/01 (7)
■ 2016/12 (14)
■ 2016/11 (8)
■ 2016/10 (10)
■ 2016/09 (4)
■ 2016/08 (3)
■ 2016/07 (7)
■ 2016/06 (5)
■ 2016/05 (5)
■ 2016/04 (3)
■ 2016/03 (3)
■ 2016/02 (6)
■ 2016/01 (5)
■ 2015/12 (6)
■ 2015/11 (5)
■ 2015/10 (6)
■ 2015/09 (7)
■ 2015/08 (5)
■ 2015/07 (7)
■ 2015/06 (6)
■ 2015/05 (7)
■ 2015/04 (11)
■ 2015/03 (8)
■ 2015/02 (7)
■ 2015/01 (6)
■ 2014/12 (9)
■ 2014/11 (8)
■ 2014/10 (15)
■ 2014/09 (7)
■ 2014/08 (5)
■ 2014/07 (7)
■ 2014/06 (11)
■ 2014/05 (8)
■ 2014/04 (6)
■ 2014/03 (11)
■ 2014/02 (11)
■ 2014/01 (7)
■ 2013/12 (9)
■ 2013/11 (6)
■ 2013/10 (17)
■ 2013/09 (8)
■ 2013/08 (15)
■ 2013/07 (11)
■ 2013/06 (7)
■ 2013/05 (17)
■ 2013/04 (15)
■ 2013/03 (11)
■ 2013/02 (17)
■ 2013/01 (19)
■ 2012/12 (17)
■ 2012/11 (12)
■ 2012/10 (8)
■ 2012/09 (13)
■ 2012/08 (17)
■ 2012/07 (19)
■ 2012/06 (14)
■ 2012/05 (16)
■ 2012/04 (20)
■ 2012/03 (16)
■ 2012/02 (19)
■ 2012/01 (16)
■ 2011/12 (21)
■ 2011/11 (15)
■ 2011/10 (14)
■ 2011/09 (16)
■ 2011/08 (14)
■ 2011/07 (30)
■ 2011/06 (8)
■ 2011/05 (12)
■ 2011/04 (16)
■ 2011/03 (16)
■ 2011/02 (20)
■ 2011/01 (16)
■ 2010/12 (19)
■ 2010/11 (17)
■ 2010/10 (12)
■ 2010/09 (13)
■ 2010/08 (23)
■ 2010/07 (20)
■ 2010/06 (18)
■ 2010/05 (11)
■ 2010/04 (15)
■ 2010/03 (27)
■ 2010/02 (24)
■ 2010/01 (15)
■ 2009/12 (19)
■ 2009/11 (18)
■ 2009/10 (22)
■ 2009/09 (20)
■ 2009/08 (22)
■ 2009/07 (28)
■ 2009/06 (9)
■ 2009/05 (20)
■ 2009/04 (15)
■ 2009/03 (17)
■ 2009/02 (22)
■ 2009/01 (16)
■ 2008/12 (15)
■ 2008/11 (16)
■ 2008/10 (19)
■ 2008/09 (17)
■ 2008/08 (17)
■ 2008/07 (18)
■ 2008/06 (14)
■ 2008/05 (15)
■ 2008/04 (12)
■ 2008/03 (13)
■ 2008/02 (12)
■ 2008/01 (19)
■ 2007/12 (22)
■ 2007/11 (12)
■ 2007/10 (15)
■ 2007/09 (16)
■ 2007/08 (9)
■ 2007/07 (6)

Recent Photo
アコースティックCD
2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
 
ありがとう親父
2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
 
千葉LOOKの楽屋にて
2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
 
ソロワンマンを終えて
2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
 
SONYのMDR-CD900ST
2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
 
大阪青春物語「女優魂」
2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
 
大阪青春物語
2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
 
侠気には侠気を!だろ?
2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
 
路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
 
Gibsonハミングバード
2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


■ 過去の「歩道橋の上」はこちらから


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.