THE NEUTRAL オフィシャルホームページ
InformationProfileDiscographyLive歩道橋の上気まぐれ日誌+スタッフ日記 TOP
TicketRequestGoodsMail MagazineHotLinePhoto
«« モテる条件、恋愛初心者編 | main | モテる条件、質問編 »»
2011/12/29
モテる条件、モテルの定義
モテる条件に関する日記を書いてきましたが、どうやら書きたい事が多すぎて年内に終わりそうにありません。
年が明けてまでもダラダラと書くつもりはなかったのですが、迷えるlove sheepの為にもなんとか続けたいのですが。。。


そもそも、みなさまモテるという事に関して勘違いしていませんか?
不特定多数から言われる事もモテるに入りますが、そんなことを今僕が言っているのはないのだよっっっ!すみません、つい興奮してしまいました。
(不特定多数からモテる事も非常に大切。これはまた書きます。)


自分の想いの相手を落とせる自信がついた時にモテると言うのです。

↑これ良い言葉ですね。あっ、それ、もっかい!!

自分の想いの相手を落とせる自信がついた時にモテると言うのです。


それで言うと僕も昔はモテませんでした。
18歳の時、好きで好きでどうしようもなかった女性に中途半端なアプローチだけでおわりました。
結果、その人は僕の知人とつき合ってしまいました。
後悔だけが残りました。
僕はこの辺から自分を変えていきました。
今なら余裕でグラッツィェだっただろうなぁと思います。



僕は自分で自分がイケメンでない事を知っています。
顔もど普通。
なのにモテるのはなぜか?

それを僕はここに書いているのです。


つまり、あなたがこれを読み終わる頃、書いている事をすべて理解出来ればモテると言う事です。


今恋人がいて十分な人、モテたくない人はてきとーに読んで下さい。


ただ、恋人が何年もいなくてなんとかしたいと言う人、厳しい事を言われようが受け止めて新たな一年をスタートしたい人は必読です。


それにはこの日記を笑いながら読む事。
そしてまるごと鵜呑みにする事。
人それぞれ考え方があるんだから、、、なんて眠たい事を言わない事。
そんなのできないよーーーを言わない事。
あなたと書いているけど、僕は特定の人に書いているのではなく、不特定多数の人に書いているので、ぐさっと刺さった際には己を改善する事。
同じく、不特定多数の人に書いているので怒らない事。怒るってことはあなたがモテていない証拠のようです。


最後に、僕がモテますと言うのには、基本的に好きになった人とうまくいくからです。
そうやって「僕はモテます」と言い切る僕でさえ、上手くいかない恋はいつくもありました。

つまりそれほど恋は難しいのでございます。

ただ確率を上げる方法はあります。

あなたはいつかの僕。


今はまだ恋愛テクニックを書くよりも、あなたの意識改革が必要です。
たった一回の人生、好きになった人とうまくいかねーなんてつまんないですよ。
ね!

次回は不特定多数にモテなきゃいけない理由を書こうかな。
それか、恋の経験値、ステージアップについて、まぁ、書く事はたくさんなのですが、


本日はここまで。
授業料は2月25日の渋谷O-EASTのワンマンに最低一人友達を連れてくる事。
カウントダウンワンマンに来る事。
よろしくどうぞ。
 
Category
■ 曲解説 (7)
■ 『あの頃のお前へ 10年後のオレへ』 (1)
■ 歩道橋の上〜ある日のしげるの日記 (1828)

Recent Diary
PayPay
2次方程式の解の公式
8月10日「 GIBSON J-200 THE 64」
8月10日「GIBSON J-200」
8月10日「GIBSON J-30」
8月10日「ハミングバード」
ピンポンパン
散髪屋
シンプル
歌詞って
賛否
死
ヒューズが飛ぶ
ヘルニア
基金
ハイエース基金
事故3日目
事故2日目
事故1日経過
no subject

Archives
■ 2019/07 (4)
■ 2019/06 (31)
■ 2019/05 (31)
■ 2019/04 (30)
■ 2019/03 (31)
■ 2019/02 (28)
■ 2019/01 (31)
■ 2018/12 (7)
■ 2018/11 (1)
■ 2018/10 (4)
■ 2018/09 (4)
■ 2018/08 (4)
■ 2018/07 (3)
■ 2018/06 (6)
■ 2018/05 (2)
■ 2018/04 (3)
■ 2018/03 (5)
■ 2018/02 (6)
■ 2018/01 (5)
■ 2017/12 (6)
■ 2017/11 (5)
■ 2017/10 (5)
■ 2017/09 (14)
■ 2017/08 (5)
■ 2017/07 (15)
■ 2017/06 (6)
■ 2017/05 (10)
■ 2017/04 (7)
■ 2017/03 (9)
■ 2017/02 (6)
■ 2017/01 (7)
■ 2016/12 (14)
■ 2016/11 (8)
■ 2016/10 (10)
■ 2016/09 (4)
■ 2016/08 (3)
■ 2016/07 (7)
■ 2016/06 (5)
■ 2016/05 (5)
■ 2016/04 (3)
■ 2016/03 (3)
■ 2016/02 (6)
■ 2016/01 (5)
■ 2015/12 (6)
■ 2015/11 (5)
■ 2015/10 (6)
■ 2015/09 (7)
■ 2015/08 (5)
■ 2015/07 (7)
■ 2015/06 (6)
■ 2015/05 (7)
■ 2015/04 (11)
■ 2015/03 (8)
■ 2015/02 (7)
■ 2015/01 (6)
■ 2014/12 (9)
■ 2014/11 (8)
■ 2014/10 (15)
■ 2014/09 (7)
■ 2014/08 (5)
■ 2014/07 (7)
■ 2014/06 (11)
■ 2014/05 (8)
■ 2014/04 (6)
■ 2014/03 (11)
■ 2014/02 (11)
■ 2014/01 (7)
■ 2013/12 (9)
■ 2013/11 (6)
■ 2013/10 (17)
■ 2013/09 (8)
■ 2013/08 (15)
■ 2013/07 (11)
■ 2013/06 (7)
■ 2013/05 (17)
■ 2013/04 (15)
■ 2013/03 (11)
■ 2013/02 (17)
■ 2013/01 (19)
■ 2012/12 (17)
■ 2012/11 (12)
■ 2012/10 (8)
■ 2012/09 (13)
■ 2012/08 (17)
■ 2012/07 (19)
■ 2012/06 (14)
■ 2012/05 (16)
■ 2012/04 (20)
■ 2012/03 (16)
■ 2012/02 (19)
■ 2012/01 (16)
■ 2011/12 (21)
■ 2011/11 (15)
■ 2011/10 (14)
■ 2011/09 (16)
■ 2011/08 (14)
■ 2011/07 (30)
■ 2011/06 (8)
■ 2011/05 (12)
■ 2011/04 (16)
■ 2011/03 (16)
■ 2011/02 (20)
■ 2011/01 (16)
■ 2010/12 (19)
■ 2010/11 (17)
■ 2010/10 (12)
■ 2010/09 (13)
■ 2010/08 (23)
■ 2010/07 (20)
■ 2010/06 (18)
■ 2010/05 (11)
■ 2010/04 (15)
■ 2010/03 (27)
■ 2010/02 (24)
■ 2010/01 (15)
■ 2009/12 (19)
■ 2009/11 (18)
■ 2009/10 (22)
■ 2009/09 (20)
■ 2009/08 (22)
■ 2009/07 (28)
■ 2009/06 (9)
■ 2009/05 (20)
■ 2009/04 (15)
■ 2009/03 (17)
■ 2009/02 (22)
■ 2009/01 (16)
■ 2008/12 (15)
■ 2008/11 (16)
■ 2008/10 (19)
■ 2008/09 (17)
■ 2008/08 (17)
■ 2008/07 (18)
■ 2008/06 (14)
■ 2008/05 (15)
■ 2008/04 (12)
■ 2008/03 (13)
■ 2008/02 (12)
■ 2008/01 (19)
■ 2007/12 (22)
■ 2007/11 (12)
■ 2007/10 (15)
■ 2007/09 (16)
■ 2007/08 (9)
■ 2007/07 (6)

Recent Photo
アコースティックCD
2017/06/19 :: アコースティックCD
!!$photo1!!
 
ありがとう親父
2016/04/13 :: ありがとう親父
!!$photo1!!
 
千葉LOOKの楽屋にて
2016/03/19 :: 千葉LOOKの楽屋にて
!!$photo1!!
 
ソロワンマンを終えて
2014/12/25 :: ソロワンマンを終えて
!!$photo1!!
 
SONYのMDR-CD900ST
2014/10/27 :: SONYのMDR-CD900ST
!!$photo1!!
 
大阪青春物語「女優魂」
2013/02/14 :: 大阪青春物語「女優魂」
!!$photo1!!
 
大阪青春物語
2013/02/11 :: 大阪青春物語
!!$photo2!!
 
侠気には侠気を!だろ?
2012/07/02 :: 侠気には侠気を!だろ?
 
路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
2012/02/17 :: 路上ライブは新宿から渋谷に変更です。
!!$photo1!!
 
Gibsonハミングバード
2011/12/06 :: Gibsonハミングバード
!!$photo1!!!!$photo2!!
 
all photo

pplog2 by Rocomotion
pplog2 by Rocomotion


■ 過去の「歩道橋の上」はこちらから


http://www.the-neutral.com All rights Reserved.